• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

公園へ行こう


最近「砧公園」がニュースになったとか・・・で出かけてみました♪

こーんなに広いのですが、お天気いまいちの平日のせいかガランとしてます。
子供達が遊んでいるのも環八近くの広場ぐらいです。






( PENTAX K30 / 15mm )













( PENTAX K30 / 15mm )











公園のニュースは、この季節に種々の花が咲いている~♪ という内容
(だったようです)。

春と秋〜冬にかけて1年に2回開花する桜です。これから寒さが戻るようで、
春はまだまだ遠い・・・。






子福桜 ( X-E2 / XC50-230 )









蝋のような色で、かつ蝋月(旧暦12月)に咲くのでロウバイなんですが、
これは花被片まで淡黄色でロウバイより花がやや大きく、フルーティな
甘い香りが漂います。

老化防止には五感を刺戟するのが効果的とか、思いっきり香りを吸い込んで
若返ってきました(笑)






ソシンロウバイ ( X-E2 / XF60 )












白梅 ( X-E2 / XF60 )













菜の花 ( X-E2 / XC50-230 )












実はいずれの写真も公園の規模からみても、そこそこ咲いている程度です。
が、そこはカメラ・マジックで綺麗なところだけ(笑)




ただ、白梅は1本の木だけですが立派に7-8分咲きでした!






( PENTAX K30 / 55-300mm )






春の花の季節はまだまだ。これから新年の賀詞オフですが、早くスタッドレス
を脱ぎたいと思う暖かい新年ですね〜(^o^)/





ブログ一覧 | X-E2 | 趣味
Posted at 2016/01/07 22:39:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

雨色の残像
きリぎリすさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年1月7日 23:40
本年も宜しくお願いします。

砧公園ですかぁ。子供の頃によく遊んだ覚えがっ‼️

此処はその昔、代々木公園と同じく米軍の占有地でその後はゴルフ場でしたので…とても広いんです。

桜の季節には、素晴らしい景色が待ってますので春にまた是非、行ってみてください。

いつも癒されるおサシン、ありがとうございます❗️
コメントへの返答
2016年1月8日 18:40
こちらこそ今年もよろしくお願いします♪

グーグルとWikiの地図をみたら、仰る通りそのまんまゴルフ場ですね、道理で端から端まで歩いたら昨日は膝ガクガクする筈です(笑)

で、途中であの地面まで垂れた枝を見て桜の季節はさぞや壮観だろうなぁ〜と感動しきりでした!

子供の頃こういう公園で遊んでいたら、私も少しはジェントさんのようなスケール大きい大人に近づいたかもと残念至極です(^o^)/
2016年1月8日 0:39
こんばんは。砧公園はその前の環八をよく通りますが、公園に行ったのは大昔に一回だけですね。
この冬はエルニーニョもあって暖冬ですね。
色々な花が咲いて写真をとるのは面白いと思いますが、季節感がないのは変な感じですね。
コメントへの返答
2016年1月8日 18:44
こんばんは☆彡
そうですよね、何時でも行ける所にはなかなか行かない・・・これ真実です(笑)
で、テレビ局から放送の反響は如何でしたか?と管理事務所にヒアリングがあったようですが、どうもイマイチだったようです。
今時↑が全て見頃・・・なんていうのはあり得ないですよね(^o^)/
2016年1月8日 7:24
おはようさんどすw

環八面の高級住宅街にだだっ広い敷地ですからね~ェ

ここと等々力渓谷はなかなか都内とは思えない場所です

美術館は訪れませんでしたかぁ?
コメントへの返答
2016年1月8日 18:51
こんばんは☆彡

東京という所は贅沢な地域で、都心近くにこんな自然を残すキャパがあるなんて・・・と田舎者は何時も感心しきりです。
等々力、砧、代々木。季節ごとに被写体には事欠かないですよね。

で、美術館。
他の方にも指摘されたのですが、レストランが美味しいとか。再訪してみたいです(^o^)/
2016年1月8日 8:53
おはようございます。(^_^)
砧公園懐かしいですね〜 ^ ^
子どもの頃に何度か遠足(^^;で行きました。
広さに圧倒された事と、公園から東名高速が見える場所で、走るクルマを眺めていた覚えがあります。
もう随分行っていませんが、機会があったら行ってみたいです。
(^^)/~~~
コメントへの返答
2016年1月8日 19:05
こんばんは☆彡
当日は、ご近所の奥様とお子様達が大勢遊びに来園されてました。世田谷の皆さんはなんて恵まれているんでしょうね〜♪
で、たぶんmaosoraさんはここから見えた東名を走る名車の名前を空で云えたのでは・・・と拝察いたします(笑)
世田谷美術館でオフ会・・・というのも面白いでしょうか(^o^)/


2016年1月9日 8:32
おはようございます。

写真の花 季節がちょっとだけ違うようにおもちゃいますね。

いつもと綺麗な写真 また次も お願いします。
コメントへの返答
2016年1月9日 12:40
こんにちは☆彡

そうなんです、それが咲いてるから・・・とニュースで取り上げていたのを聞いて行ってみましたが梅類以外はチョボでしたぁ〜
自然は正直です(笑)(^o^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation