• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月26日

葉山散歩



梅雨明けしたら久しぶりの梅雨らしい雨(笑)せっかくなので
チョッと散歩してきました。行き先は久しぶりの葉山!です。













県立近代美術館。ここのレストラン、なかなかの眺望とかでお昼
には晴れるのを期待してましたが・・・雨止まず(笑)














一方、窓の外とお料理はこんな感じです。
湘南豚はまずまずでしたが、魚料理のカジキは?な感じ。個人の感想
なので、お気になさらずに。あっ、チーズケーキは美味しかったです。
晴れていれば、絶景の見晴らしですが残念!
























食後少し歩くと、砂浜は直ぐ。













この天気にもかかわらず、皆さん夏してます。
























駐車場に戻って出庫、お隣へ向かいます。












お隣は、葉山しおさい公園。こちらは葉山町の運営のようです。













駐車して直ぐの木に、これから羽化する蝉が・・・この歳で初めて
羽化直前の蝉を見て、昆虫の自然観察しました(笑)












評判の日本庭園には寄贈された鯉が泳ぎ













季節の花が咲いています。














































併設の博物館も町営にしてはなかなか充実しています。御下賜のヨット、オリンピアヨーレ級。













今から千年前の丸木舟(笑)












昭和天皇・御下賜標本













アクキガイ標本













三浦層群池子層(440-280万年前)のシロウリガイ類の化石













その他、企画展も近隣動植物中心に開催され興味は尽きませんが、そろそろ
帰路につく時刻。














途中で定番のマーロウ・プリンを買って帰宅しました。











夏休みに入っても、小雨降る平日はこの辺りも空いていて、夏は
これからと云う町の雰囲気。おかげさまで涼しい一日を楽しみました(^-^)/





E-P5 / M.ZUIKO12-40 F2.8 PRO













ブログ一覧 | ドライブ記 | クルマ
Posted at 2017/07/26 22:17:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年7月27日 16:56
こんばんは♪

葉山ってよく考えると通過しているだけかも知れません。
逗子や秋谷には行ったんですが、イメージ的に平地があったとはって感じです。
湘南方面からの帰り道の渋滞は如何でしたか?
帰りを考えると考えてしまいます、でも平日でしたねw
コメントへの返答
2017年7月27日 19:16
こんばんは☆彡

その昔は茶屋やマリーナ等のスポットが隆盛を極めていましたね。最近はこういう公的施設が充実して、大人の街になった感じがします。

で、帰路渋滞。おっしゃる通り現地付近はスイスイでしたが、首都高・海底トンネルのトラックパンクで十数キロの渋滞に引っ掛り、這々の態でたどり着きました。これだけが計算外です(笑)(^-^)/
2017年7月27日 17:50
こんにちは

そちらは雨だったようですね。これから殻を脱ぎ出そうとしている蝉、雨に濡れたトロピカルな花、撮れそうでなかなか撮れない写真にちょっと感激です♪
葉山にこんな近代的でお洒落な美術館があるなんて知りませんでした。流石ペンギンさんですね。
雨天でも海水浴を強行する人達がいるんですね、しかし今どきの海の家はお洒落ですねぇ♪
コメントへの返答
2017年7月27日 19:23
こんばんは☆彡

酷暑続きでしたので、涼しさを運んでくれた小雨でした。おまけに雨のせいで年金倶楽部の方も出足が鈍って空き空き、ラッキー!でした(笑)

湘南は魅力的な施設か多くて羨ましいですね。昔から先取のお洒落な気風がありますし、何度行っても飽きませんが、真夏の週末だけは避けたいです(^-^)/
2017年7月27日 19:58
こんばんみ~( ´ ▽ ` )ノ
夏場だけに三浦から湘南エリアはぁ避けようと思ってますw
特に週末は無理でしょう
カジキ?ダメですかぁ
感じとしてはグリルではなくソテーしたようですねェ
ピーマンとパプリカ・・・私はOKですがぁ
嫁と娘はNGです(;´・ω・)
コメントへの返答
2017年7月27日 22:20
こんばんは☆彡

イエース、そんな感じなのでシーズン前の平日に行ってきました(笑)

ソテー・カジキはチョッとお歳を召しておられたようで、決して料理の腕前ではないかと。で、ピーマンとパプリカの色が無いとSNS映えしないので外せませんんね(爆)(^-^)/
2017年7月30日 16:37
ここのレストランは穴場ですよね。
駐車場も広いですし!
企画展があまり心惹かれないのが玉に瑕?(笑)
私も行ったときは海岸に下り~の、隣の博物館に行き~のでまったく同じ行動でした(笑)。
コメントへの返答
2017年7月30日 19:43
こんばんは☆彡

そうなんです、美術館。何方が突っ込まれるか?と思っておましたが、やはりmaruさん・・・鋭い!企画展、スルーして隣りでお散歩してきました(笑)

今、拝見したら、10年前にスポット紹介されていたんですね。記事のテンションが私と一緒です(^-^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation