• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

綱町・三井倶楽部



Xシリーズ、GFXファンミーティングイベントが開催されましたので、行ってきました♪

新発表のX-E3ミラーレスカメラやXF80ミリ・マクロレンズにも興味があるのですが
この日は、普段入場できない掲題の本館の方も楽しみです。

と云うのも、大正2年、三井家の迎賓館として鹿鳴館の設計者としてし知られる ジョサイア・
コンドル博士の設計によって建てられ、西洋建築の傑作といわれている建物なのです(笑)


18時の開場に間に合うように到着しましたが、すでに長蛇の列。人気の高さを伺わせます。













新発表のX-E3はこれ!タッチ・アンド・トライ会場で。
























X-T20とほぼ同じくらいか、やや小さめのレンジファインダー・デザイン。フラッシュが
同梱になり、フォーカスレバー&タッチパネル式液晶(固定式)が搭載されました。


モデルさんも撮れるのですが、データ持ち帰り不可(笑)ならば持参のX-Q1で・・・
























建物は、正面入った処の1、2階吹き抜けホールとステンドグラスをはめたドーム
天井、階段の構成や各室の優雅な室内装飾等に見るべきものが多く、ジョサイア・
コンドル博士の後期作品の中でも傑出したものです。(同館・HPより)













吹き抜けの下にはフジフイルムで撮った作品が。













大食堂も今日はセミナーの会場です。













二階に上がる階段と、階段上のステンドグラス。


























地下一階のトイレ前廊下(笑)













時計・・・何やら由来がありそうですね。













ここは三井グループの会員制倶楽部。創立以来 、三井家及び三井グループの
迎賓館として数々のお客様にご利用いただいてまいりました。現在は会員会社
のご接待、ご宴会、各種パーティやウエディングなどにご利用いただいております。
四季折々の色彩に彩られた広大な庭園。風格と趣あるルネサンス様式建築の迎賓館。
そして、最上のサービスとホスピタリティで皆様をお迎えいたします。
(同館・HPより)


と云うことで、グループ会社のフジフイルムがFUJIKINA2017の会場として
使用できたとのこと。カメラも建物もいいもの見せていただきました。























ではまた!(^-^)/   photo by X-Q1








ブログ一覧 | デジカメ | 趣味
Posted at 2017/09/10 00:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年9月10日 0:15
こんばんは!
データ持ち帰り不可とのことですが、モデルさんを持ち帰りたいなぁ(笑)
いいものを見学できましたね。アッっ建物ね。
コメントへの返答
2017年9月10日 0:22
こんばんは☆彡

データはただですが、そっちは高くつきそうで思わずビビってしまいます(笑)
流石に会員制を謳っているだけあって、階段の横にはロダンの彫刻がポンと置いてありました。
尤も、皆さんモデルさん撮影にご執心で、気づけれた方は少なかったようです(爆)(^-^)/
2017年9月10日 7:08
おはようございます。

綱町三井倶楽部、懐かしいです(笑)というのも、前職は三井系企業がメインクライアントでして。こちらでもよくパーティーやらの企画運営を行っていました。庭園には行かれましたか?あと地下のワインセラーにはお宝過ぎる年代物がザクザク…。
ランチもオススメなんです。
コメントへの返答
2017年9月10日 9:52
おはようございます☆彡

さすがCAZESさん、お詳しいです♪
庭園は勝手がわからなかったのと、時間がおしていて見ずじまい・・・ちょっと残念でした。で、ワインセラー、前回のオリンピックを東京に決めた名品一本があったところですね。こう云うイベントでしたので「進入禁止」でした(笑)
ご縁があれば、ランチには是非行きたいです(^-^)/
2017年9月10日 22:20
こんばんは☆
私には全く縁の無い世界、セレブな社交界を彷彿させる建物ですね(^^ゞ
流石FUJIFILM、株価同様飛ぶ鳥を落とす勢いでモデルさんたちもお美しい♪
古風な時計が目を引きます(*^^)v
ところでデータ持ち帰り不可というのは何故でしょう?カメラのイベントでは当たり前なのでしょうか?
コメントへの返答
2017年9月10日 22:39
こんばんは☆彡

撮影データは、発売中のモデルは持ち帰り可能(今回も会場でのレンタル機はOKです)です。今回のX-E3は当日発表ですので、発売までには少し時間差があり、その間は不可と云う事ですね。

で、さすがフジ。なかなか粋な場所でミーティングを開催してくれるなぁと感謝です(笑)(^-^)/



2017年9月13日 0:17
三井倶楽部、一度は入ってみたいです。
あの辺は通りも雰囲気良いですよね。
ナル向きでしょうか?w
コメントへの返答
2017年9月14日 18:58
こんばんは☆彡

新型機はミッドタウンで触れますが、ここに入場出来るのはこの機会しかありませんので雨天予報にも関わらず出掛けてきました(笑)

ナル絵の背景としては素敵ですが、何せ通行量が多いので、タイミングが難儀しそうです。会員紹介で利用して車回しで撮れれば最高ですね(^-^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation