• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

2021-027 みなとみらい散歩



今日は冷たい雨が、初冬を思わせる日曜日ですね
先日、久しぶりに横浜を散歩してきました


副都心線からの直通で馬車道駅へ

旧第一銀行の金庫室・貸金庫の扉等は今や駅の立派な壁面ディスプレイ













万国橋を渡って・・・
この先が最初のお目当て”ヨコハマ・エア・キャビン”の運河パーク駅です













”日本初!世界最新式の都市型循環式ロープウェイ”とはパンフの台詞













最高40mのゴンドラからの眺めを630m楽しみながら、一挙に桜木町駅に戻ります(笑)













もう少し高い所へと動く歩道に乗って273mの”スカイガーデン"へ
























”ランドマークタワー”69階の空中散歩はなかなかの絶景です
























表示板とチョッとズレてますが・・・


















横浜スタジアム・山手の方向







富士山方向は見えなかったので割愛しますが、座席もあり一休みにはピッタリでした
























地上に戻った後は”帆船・日本丸”へ
クルマで来るとなかなかユックリ見れません、実は初めて中に入りました













航海船橋













見上げて













2基のディーゼルエンジン













無線室













海図室













士官サロンの天井ステンドグラス













帆走中の舵輪(最後部)が見えます














見所満載の"太平洋の白鳥"でした













最後は、運河パーク駅に戻ってハンマーヘッドへ向かいます



































夕方近くの景色、こういう開放的な気持ちよさはハーバーならでは♪
























ここまで来たら、ハーバースタジオでお買い物(笑)













海風も冷えてきましたので、〆の”あかいくつ号”で近くの駅まで









昨年リニューアルしたスカイガーデンと今年4月に運行開始のエア・キャビンを
目指した電車散歩、実はクルマにチョッとしたトラブルがあり急遽の行き先変更
でしたが、ウォーキング&観光を満喫した一日でした (^-^)/

ではまた


【追記】みなとみらい21開発状況(横浜市HPより)















ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2021/10/17 16:48:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2021年10月17日 17:40
こんにちは。

>都市型循環式ロープウェイ
横浜方面は仕事でたまに行く程度で馴染みがないのですが、これは街の眺めが変わりそうで乗ってみたいと思ってました。

海上に広がる空や雲と高い建物の写真は、やはり横浜でないと撮れませんねー。広角必須?(^^)
コメントへの返答
2021年10月17日 17:58
こんばんは☆彡

換気・冷房装置付きのゴンドラは何処でもありますが、”みなとみらい”を丁度良い距離感で見せる演出は流石でした
午前中と夜のライトアップ時間がお勧めかと思います

今回はT20+XC15-45の最軽量かつ最広角コンビでした♪ (^-^)/
2021年10月17日 17:45
こんばんは☆
都市型ロープウェイは一度乗ってみたいと思ってました。コロナ禍では完全な”密”だと思い、行かずにおりましたが今だったら大丈夫そうですね♪
お写真にある日本丸の海図室の小物類が妙に気になりました。同色の時計と伸縮式のライトが洒落てますね♪電話もダイヤル式なんですね(笑)
自粛していた期間が長かったためか、何処へ行こうか沢山有り過ぎて悩んでます(^_^)/
コメントへの返答
2021年10月17日 18:17
こんばんは☆彡

パンフには「換気」システムと明記してありますので、空いてる平日なら大丈夫かと

船内は狭さを克服する工夫が盛り沢山かつ、装備色は同じ明るいグリーンに統一されているようです
昭和5年の進水時も同じ仕様だったとするとなかなか趣味の良い色使いですね(笑)(^-^)/
2021年10月17日 18:28
こんにちは。
毎日(最近は在宅勤務があってそうでもないですが)通勤している場所が。見慣れた風景です。
写真にもたくさん出てきたランドマークタワーの隣です。
観光地で仕事してます。
コメントへの返答
2021年10月17日 18:38
こんばんは☆彡

あら!平日だったのでお電話差し上げればよかったですね
ご勤務先にはもっと素敵なビューポイントがあったかも
これから銀杏黄葉の時期には更に観光客で賑わって、仕事してるのが嫌になりませんか?(笑)(^-^)/
2021年10月17日 21:36
こんばんは。
ヨコハマはやはりオシャレですね。
カタカナにするとタイヤメーカーみたいですね。(笑)
あまりわかっておりませんが、今回行かれた辺りがみなとみらい地区なのでしょうか。勤務先の事業所もあるのですが、まだ一度も出張したことがなく、まぁ行くとしたら、仕事ではなく遊びで行きたいですが。
日本丸のコールサインは、JFLCなのですね。初めて知りました。
アナログの無線機が懐かしいです。
コメントへの返答
2021年10月17日 23:11
こんばんは☆彡

そういえば”みなとみらい”の範囲って何処まで?と素朴な疑問があり市のHPから開発状況の地図を貼り付けました
横浜駅からハンマーヘッドまで3地区に跨っていますね、想定よりかなり広い・・・(汗)

日本丸は練習帆船の登録を受けているので今でも航行できるとか、てっきり展示船だと思っていました
無線室にはモールス信号の電鍵もありましたよ(笑) (^-^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation