• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月25日

2023-14 卯月日記(小石川植物園)


お友達の撮影記事に触発されて、行ってきました♪












園内はアカデミックには植物メインなのですが、今日は日本庭園に至る池周りルート
で鳥を狙います!














いつもの八重山吹(注)に迎えられ
(注)ヤマブキ(山吹)の八重咲きで、園芸品種として育種されました。 ヤエヤマブキ
   は、雄しべが八重の花弁となり、雌しべは退化しているので、一重のヤマブキ
   と異なり、実はなりません。(花図鑑)












太郎稲荷で本日の成果を祈ります















春の花の先にはいくつかの池が見えてきます













羽音が聞こえた先を探すと・・・おや、鴨のカップル













頃合いからしてランチをご所望でしょうか、ではその様子を



































鴨のザリガニ捕食・・・初めて見ました♪













ここまで来ればドヤ顔で飲み込んでランチ終了です













日本庭園から旧東京医学校本館が見えてきましたので、散歩ルートを折り返します













途中で季節の花を二種類


前出の「黄菖蒲」

湿地に生え花色は黄色、5月上・中旬頃に咲く。 葉は細長く、縦に筋(突起した脈)
があります。(季節の花300)












これは初めて!一初(いちはつ:一八、逸初、鳶尾とも書くらしい)

4月下旬から5月中旬頃に咲き乾いた土に生える。花色は主に青紫色(まれに白色
あり)。花の様子は、なんとなく和風。花びら中央部のひらひらは「とさか状」。
うしろ2枚の花びらは斜め上にひろがる。葉は幅広で、縦に何本も筋(突起した脈)
がある。
乾燥に強いため昔は、かやぶき屋根の頂上部分に植えて屋根を締め付けて守った
(火災、大風の魔除けの意味もあった)らしいです (季節の花300)









もう直ぐ皐月、アヤメ属も順次開花して本格的な初夏を迎えますね
「らんまん」を見て植物にも興味が湧いたらここに来るのも更に楽しくなりそうです
し、今回は鴨にしか会えませんでしたが、その内翡翠に会えたら来る機会も多くなる
かも知れません(笑)

ではまた (^-^)/






【ご参考】 小石川植物園案内図















ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2023/04/25 22:08:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

万博の温泉に😀
mitakunさん

今日は日下川(くさかがわ)調整池で ...
S4アンクルさん

💠夏の風物詩巡り No.3『あじ ...
Tempest-GRSさん

朝撮りのハマヒルガオ
macG4さん

和服で平安神宮神苑へ行ってきました ...
JUN1970さん

上野・不忍池の蓮。
MAKOTOさん

この記事へのコメント

2023年4月25日 23:11
鴨がザリガニを捕食するところは初めて見ました。

写真集では、翡翠は日本庭園で撮影されていましたが、人間との距離が近いので開園時間は寄り付かなくなっているのでしょうか?

針葉樹の高木ではたくさんの鳴き声が聞かれますが、飛び立って初めて姿を確認できるレベルなので、どうやって撮影するのか見当もつきません。(^^)
コメントへの返答
2023年4月25日 23:29
こんばんは☆彡

私も初めてでしたが、見ていると咥えたまま盛んに水面でザリガニを叩いていました。で、Webで探すと爪は呑み込み辛いので落としているのでは・・・との観察記もありなるほどと納得しました。

他の園では近くても採餌するケースがあり餌の量も関係するかも知れません、次回行ったら写真集もチェックしてみます。

鳥が木立に入ると私もレンズが届かず全くお手上げです(笑)(^-^)/
2023年4月26日 13:08
こんにちは

暑かったり寒かったりと気温の上下に体調崩してます。
小虫を食べるイメージの鴨がザリガニを捕食するシーンはびっくりですね。
もしかしたら蛙とかも食べちゃいそうですね。
菖蒲→紫陽花→向日葵が咲く移ろいで季節を感じますが、時の早さにびっくりします(^^ゞ
コメントへの返答
2023年4月26日 16:41
こんにちは☆彡

そうなんです、Webの動画を見てもザリガニやエビを叩いて丸呑みにしていてビックリしました!食生は雑食なので、昆虫や水草・稲などと思っていたのですが・・・
若しかして味を覚えると小さな蛙も逝っちゃいそうですね(笑)
しばらく天候不順が続きそうなので、ご自愛くださいお大事に (^-^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation