• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月27日

2023-19 兜町散歩


毎日の猛暑でヘロヘロですね、こういう季節はエアコンの効いた場所がいいかも
と地上波の散歩番組で紹介されたチョコとアイスのお店を目指しました♪

(注)のリンクは最後にあります














聞くと予約しても2時間待ちの人気らしい。で、そもそも席数が多くないかな?と
いうことで断念し、サラリーマンで賑わう前にランチ場所を探すことにしました。













街沿いに歩いて、チョッと気になった店があったので入店。













元気な声に迎えられ席に案内されるもメニューなし、スマホで注文するようです。
戸惑いながら注文をI/Pして、待つ事暫し。味は悪くないけれど味付けが若い人向け
で、客の世代が違うようでした(笑)












食事の伝票もスマホにバーコード表示、飲食店員はノータッチで衛生上は○です。
ディナータイムのメニューは結構面白そうでした。













店を出ると、向かい側に神社があります。
古い街ですから興味があってお参りに行ってみました。(注)
























この街に来たら、ここは外せません。













見学者入り口(西口)へと向かい手荷物検査を受けた後、今年7月3日から再開した
自由見学ルートを回ります。













ご覧の方も、この光景が懐かしい御仁が多いでしょうね。














「市場の透明性」と「公平性」をシンボライズしたガラス張りのマーケットセンター
は直径17m・高さ10mだそうです。







コースでは「証券資料ホール」も見学できて、お子達の自由研究に役立つかも知れません。


ご参考:東証アローズ・オンライン見学










見学終了後は、道路向かいの日証館へ。












ここは旧渋沢栄一邸(↓右:辰野金吾・設計)の跡地で、平和不動産の本社。
たいそう贅沢な造りですね、入居中ビルなので入れるのは1階だけです。 (注)
















ここまで廻ったらくたびれて、「BANK」の「パンなソフト」で一休み。













美味しそうなパンもありましたが、次回のお楽しみにしましょう。








最後に、KABUTO ONEビルの1階で「渋沢栄一翁ゆかりの赤石(佐渡赤石)」
(注)を拝見しメトロで帰路に就きました。








茅場町で降りた日本橋兜町、涼な甘味を目指してウロウロ散歩しましたが、実は
この地の「再活性化プロジェクトのエリア」散歩だったようです。
歴史ある街乍ら今迄馴染みが無かったのが残念です。季節が良くなったらゆっくり
楽しみながら再度散歩したいと思ったエリアでした。 では (^-^)/






注:日本橋兜町の歴史(平和不動産のHPリンク)











ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2023/07/28 17:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TODA BUILDING
TKCOMさん

東京餃子楼
sv.さん

祝開店 寿司トおでん にのや様
梅一輪さん

【お散歩&グルメ】六本木〜らーめん ...
narukipapaさん

01163
紀寺町さん

めちゃくちゃ可愛いーーーーーッ(^ ...
オリビ男さん

この記事へのコメント

2023年7月28日 18:14
証券取引所が平和不動産の建物と初めて聞いたときオドロキマシタ
コメントへの返答
2023年7月28日 22:42
こんばんは☆彡

兜町の歴史によれば、同社は
「戦前の日本証券取引所が戦後解散された後、同所が発起人となり施設財産を現物出資して設立された会社」で「証券取引所等の施設を賃貸する建物管理会社」という成り立ちのようですね。私もなるほどと理解しました♪ (^-^)/
2023年7月28日 22:45
こんばんは(^_^)/

兜町散策、殺人的な酷暑のなかおつかれさまでした、日本のウォール街を興味深く拝見させて戴きました。やはり印象的なのは手サインで取引される光景の証券市場ですね。古き懐かしき場所ですね。
さぁバブル期の最高値更新は来るか来ないか、といっても私には殆ど影響ありませんけどね(笑)
今度日枝神社に宝くじ当選の運気上昇を祈願しに行きます(*^^)v
コメントへの返答
2023年7月28日 22:56
こんばんは☆彡

リンク先の古い動画をご覧になりましたか。そう、あの熱気が「株取引」の昔からのイメージなんですが、今や我が家のMacからネット取引に参加できるなんてDXメリットの最たるものですよね。まあ私などチキンなので売買してませんが(笑)
運気上昇お祈りしてます (^-^)/
2023年7月29日 22:01
こんばんは。
お久し振りです。
証券取引所の見学が出来るのですね。経済ニュースで見る映像のところですね。大阪では北浜ですが、いずれも行ったことが無く、いつか行ってみたいです。
日枝神社って永田町にもありますよね。2月に永田町のホテルに泊まった時に近くにあったのですが、時間的に行けませんでした。
暑い日が続きますが、どうぞお体ご自愛ください。
コメントへの返答
2023年7月30日 11:05
おはようございます☆彡
ご無沙汰しております
マーケットセンターは日中でもガランとしていて見学しても拍子抜けしますが、裏側では膨大な数のトランザクションが行き来していると思うと私などSF未来世界に飛び込んだ感じでした(笑)
日本全国、雨霰や猛暑で厳しい夏ですが生き抜きましょう (^-^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation