• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月29日

2025-16 帰省の記録


法事があり久しぶりに田舎に帰省しました。
(初日はほぼ移動のみでしたので、2日目からの記録です)

■2日目

朝から蝉の合唱が聞こえるお寺、小さい頃の私は併設の幼稚園に通っていました







「墓仕舞い」を視野に入れ自分は納骨堂⬇︎のみでと言い放つ気丈な母でした







偲ぶ会は、生前孫(子ペン)の結婚を祝ってくれたホテルレストランで


(あかす海老)




(枝豆)




(天然真鯛)




(宮崎牛)





(ヌガー・グラッセ)



卒寿超えてコース料理をペロリと完食していた母の話題、懐かしいです。献杯!



■3日目

朝食ビュッフェには「冷や汁」を選んでみました、やはり懐かしい甘い味付け







市内で早めに用事を済ませ、車で30分の綾町へドライブ







そこから更にクルマで20分山奥に入った「世界一の歩く吊り橋」







長さ250m、最大142mの高さの金網に足が竦みます(笑)













冷や汗と暑さの汗をかいた後、ランチは豚カツ定食
綾ワインのぶどう搾りかすをサプリメントで与えている「ぶどう豚」は肉質が
柔らかく臭みが少ないとか、確かに脂身も甘く悪くない♪



(注)月曜日は町内の飲食店や関連施設が休日のところが多く、チョッと残念でした





その後、所用があって海側の佐土原町まで
帰りの有料道路PAで久しぶりに潮風にふかれ「普通の夏」を感じました







■4日目

朝から妹とランチの打ち合わせをして、荷物をまとめ帰宅準備
こういう景色ともそろそろお別れです







で、ランチはこちらへ、なかなか人気のお店のようで1時間半時間制・要予約


(盛り合わせ)




(練り込み蕎麦・天ぷら)




(飲み物・デザート)


美味しく、お値段もリーズナブルで満足!でした





帰路は少し遅めの便だったので時間調整、初めて空港屋上のエアプレインパークへ
行ったところ「ラッキーガール」に搭乗体験出来ました♪














■後記




手荷物で持って帰った牛蒡・へべす・桃です。農業県だけに手づくりの鮮度と
味のしっかり感は天候不順&猛暑で不作のスーパーのそれより随分お得なもの
でした(笑)今夜は宅急便で送った切り干し大根や栗が食卓に並ぶ予定です。







みんカラなのでトヨタ・ライズ。トラベル・パックでセットされた走行3千キロの
略新車、初日はいきなり腰痛でしたが、ポジションを調整するとなんとかOK。地方
のニーズを総合するとベストチョイスなんでしょう、兄弟車含めよく見かけました。


ではまた (^-^)/







ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2025/08/30 23:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

まったりドライブ
イエロージャンガリアンさん

本日で60歳
nogizakaさん

カレー食べに出かけ…
青屋根白ボさん

718 GTS4.0 ランチ・ツー ...
uhさん

妻と買い出しドライブ
CLSシューティングブレイクさん

この記事へのコメント

2025年8月31日 2:34
こんばんは♪

うちも母はうちの墓には入らないとか言っているので墓仕舞いになりそうです。

それにしても立派な牛蒡ですね!
コメントへの返答
2025年8月31日 15:58
こんにちは☆彡

墓守が居なくなるので次世代に迷惑かけたくないと思ったようで、お寺と相談し納骨堂で一体期間お祀り後合祀になるようです。時代とともに形は変わりますね。

牛蒡、味も香りも👍でした(^-^)/
2025年8月31日 7:04
昨夜、初めてのへべすのカクテルいただいました☆
幾つになっても新しい知識味わいは嬉しいです💦が、
懐かしいことも、心豊かになりますね
コメントへの返答
2025年8月31日 16:03
こんにちは☆彡

初体験おめでとうございます🎉 フレッシュで爽やかな風味はお気に召されましたか
かく申す私も⬆︎真鯛とのコラボに初体験に近い感動でしたw(^-^)/
2025年8月31日 9:09
こんにちは
ご無沙汰しております
宮崎への帰省でしょうか
墓仕舞いは最近よく聞きます
ウチのお墓がある霊園も当初は全区画埋まっていたのですが、先日行ったときには更地が目立つようになっておりました
ご旅行お疲れさまでした
コメントへの返答
2025年8月31日 16:11
こんにちは☆彡

お墓として残すのは難しいですが、命のつながりは大切にしたいですね。祖父母のルーツは福岡と愛媛にあり一度尋ねる旅をしたいと思うことがありますが、なかなかですね (^-^)/
2025年8月31日 17:04
こんにちは(^_^)/
帰省お疲れ様でした。最も酷暑の時期に行かれたようですね。カムチャツカ津波の影響はありませんでしたか?あの津波警報のおかげで南海トラフ地震による生存方法の再考が必要になったと宮崎に住む父親が申してました。
母親は納骨堂に入ってますがいずれ父親も入る予定ですが、遠方過ぎるうえ将来は合祀となるでしょうね。。。私の骨は海に撒いてくれれば良いのですが(笑)
コメントへの返答
2025年8月31日 17:41
こんにちは☆彡

お父上のお考えはよくわかります。宮崎駅近くのホテルから海側を見渡すと障害物なし!3.11級の津波が来たら諸共攫われます!自然の脅威リスクを前提に日本人の住み方改革が急がれますね。
人間も地球の一部、向日葵🌻のように土や海に戻るのもありですw(^-^)/

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation