• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

1,000㌔になりました・・・

1,000㌔になりました・・・ GW真最中にも拘わらず、足利に行ってきました。慣らしと「あしかがフラワーパーク」の季節展「ふじのはな物語」(フォト・ギャラご覧下さい~笑)へ・・・まあ親孝行の一環です。

朝7時出発したものの、首都高で既に渋滞、佐野・藤岡ICまで34㌔の渋滞の中、3時間掛けて漸く現地・駐車場へ辿り着きました。駐車場は休耕田と思しき場所で、係員の入場指示の不手際にうんざりしながら駐車しようとしたら、入口段差で「ガリ~」っと下回りを擦っちゃいました(泣)

さて、入場した公園内は連休中とあって混雑していましたが、それでも午前中だったこともあり、目当ての数種の藤はゆっくり見れました。特に、大藤はさすが!息を呑むスケールと美しさ、それにほのかに香る藤の香が初夏を満喫させてくれました。

園内で軽食をとり、昼過ぎには帰路へ・・・帰りは東北道に乗る前にチョッと渋滞があったものの、約1時間半で東京へ。すれ違う下り線は此処へ向かう車の渋滞の列で、やはり早起きは三文の得!

このドライブでPヴァリアントも1,000㌔を越えました。本日のオドは182.7㌔(積算1,106㌔)、同平均燃費は10.3㌔/Lでした。渋滞区間が多かったことを考えれば、満足できる燃費だと思います。

クルマの大きさにも漸く慣れ、シートポジションも決まってきました。また、最近コントロールをクルマに任せています。オート・エアコン/ライト/レインセンサー/(ブレーキ)ホールド等・・・その分運転に集中できます。ただ時折、ロジックに反する行動をして怒られることがありますので、まだまだ習熟が必要です(爆)
ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2008/05/04 19:45:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2008年5月4日 19:51
ををっ!1000km越えましたか~♪
体も車に馴染んできて・・・快調なドライブですねっ

ほんと誘導員ってむちゃくちゃやるんで・・・ムカつきますわ~。
今日は渋滞すごかったですねぇ・・・九十九里は霧雨まじりでいまひとつの天気でした。折角洗車したのに・・・
コメントへの返答
2008年5月4日 20:50
1,000㌔超えると美味しい処と不味い処が段々分かってきました。また体も馴染んできて耐える事も覚えました(笑)

九十九里の霧雨は残念でしたね~栃木は快晴で、東京に戻ってくるに従って天候が不安定になってましたネ。

久しぶりのトラは如何でしたか?洗車したばかりで生憎でしたが、例のシャンプーがバッチリ雨をはじくんでOKでしょうか?(爆)


2008年5月4日 21:11
私もちょっと動かす時、ベルトしていない為サイドがオートリリースせずにパサ君がよくおじぎします。(^。^;) それにしてもすごい藤棚ですね! 
コメントへの返答
2008年5月4日 21:21
オート機能ってそれなりに前提(安全)条件がありますから、判ると納得するんですけどねぇ(笑)

ここの藤は凄いですね~1本の幹から500畳の広さに花をつけますから圧巻です。初めて見ましたが評判以上でした!でも渋滞はきつかったデス(爆)
2008年5月4日 23:34
1000km到達おめでとうございます!
下廻りのガリ~はあ痛タタですね。やっぱり擦りますかあの車高でも。

静岡県でも市名がズバリの藤枝市で藤まつりがありますね。うちから近い所では修善寺の虹の郷がありますが、子供と一緒にこういう所へ見に行くまでは暫く時間がかかりそうです。
カミさんとシッポリなんてはずっと先だよな~なんて思っているとあっという間なんでしょうね・・・
コメントへの返答
2008年5月4日 23:46
ありがとうございます!
擦ったのは15㍉ローダウンのせいではなく、畦道みたいなところから休耕田駐車場に降りる処でした。
普通は、鉄板が敷いてあるんですが、誘導員の余りの怠慢にヨイショって降りたら「ガリーーー!!」でした(笑)
結局、GWのクルマ誘導インフラが出来ていないんですネ→イオンを見習ったら~って云いたいです(爆)

PS:そうですね、心配しなくてもそのうちお子さんが相手にしてくれなくなりますよ(苦笑)
2008年5月6日 22:08
まずは1000キロ越えおめでとうございます^^
擦ってしまったのは機能的に問題なくても精神的にショックが大きいですよね。
お察しします><

それにしても見事な藤棚ですね~
足利フラワーパークには何回か行ったことがあるのですが、藤が咲いてるのは見たことが無かったりします^^;
お陰さまで行った気になれちゃいましたw
コメントへの返答
2008年5月6日 23:20
ありがとうございます!
漸く熊さんに追いつき、1,111㌔も達成しました(笑)

擦り傷は大したことなかったので一安心でした。ここの藤は必見ですね~お勧めですが、早寝・早起きが必要です・・・(爆)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation