• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月24日

無線局免許状~到着!

無線局免許状~到着! 4月2日に無線従事者免許証が到着以来、無線局開局の電子申請手続きにトライしていましたが、今日漸く「無線局免許状」と例のシールが到着しました。

これで、晴れて無線局から発信出来ます(笑)
チョッと苦労しましたが、手数料も電子申請だと4,300円→2,900円と割安になりますので、趣味の一環としてやってみるにはお手頃です。

コール・サインはJF1(オー→)OYQです、アマ無線の先輩方以後宜しくお願いします(笑)

因みに今までの日程は以下の通りでした。

3月16日受験
4月02日免許証到着(15日)
4月09日電子申請ID発行依頼
4月10日ID通知書発行
4月14日ID通知書到着(5日)
5月08日電子申請
5月09日申請手数料納付番号到着(1日)
5月12日申請手数料納付
5月16日付免許状発行
5月24日電波利用料納付書到着
5月25日免許状到着(13日)
計34日、全てスムーズにいけば、暦日で一ヶ月強で終了します。

前提は、ICカードリーダー+電子認証とインターネットバンキングでPay-easy環境があることです。私は、今年の確定申告から電子認証環境がありましたので、この点は比較的スムーズでしたが、ID通知到着後オペレーション・ミスがあり(申請・納付番号発行手続きが完了していなかった・・・爆)ロスタイムがありました(汗)

PS:今回、使い勝手を考え、C★METのスピーカー・マイクを購入しました。純正(4,935円)に比べて割安(3,675円)でしたので、これもお徳!・・・富士無線は周辺機器も2割引でした(^^♪

この記事は、新ギア到着・・・! について書いています。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2008/05/24 21:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

パンク。
.ξさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

プロボックス
avot-kunさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2008年5月24日 21:39
をを~
これでペラペラですねー!
今度ロングツーリングに行きましょう♪
コメントへの返答
2008年5月24日 21:47
「JF1NFXさん、こちらJF1OYQ!はい~~これからペラペラOKですぅ(笑)」\(^o^)/

2008年5月25日 10:26
開局おめでとうございます。
自分は東京中野なので、あおぴぃさんと届くのかな?
hello CQ CQ なんか懐かしい響きです。
コメントへの返答
2008年5月25日 10:37
ありがとうございます!
中野区と文京区ではどうでしょう?私のハンディ機では力不足かも(笑)
QSO?EyeBall宜しくです(爆)
2008年5月25日 21:04
開局誠におめでとうございます。

JR4EMLよりJF1OYQさん どうぞ!と言っても東京出張しないと・・・・。
私もEyeBall QSOで、至近距離から交信をお願いいたします。
絶対機会を作ります。
コメントへの返答
2008年5月25日 21:17
ありがとうございます!

ご出張の折はZ-ONEへ書き込みで、皆さん無線機持って集合ですね~VXは全シリーズあり?(笑)
Z-ONEのEyeBalls会、楽しみですね~(爆)
2008年5月26日 0:27
こんばんは,JF1LKWです(笑)
これで晴れて交信できますね~♪

ハンズフリーもいいと思うのですが,私はスピーカーマイクくらいがちょうど使いやすいような気がしています。気分は営業車ってところが好きなんですよね(笑)
コメントへの返答
2008年5月26日 8:07
おはようございます!JF1OYQです・・・漸くリスナーから脱出しました。色々参考にさせて戴き、ありがとう御座いました~!
PS:例のシールはバッテリースペースに貼りました。

本体を持ってPTTスイッチ押すのは案外面倒だし、アンテナが邪魔・・・ってことで一番小さくて安い(笑)SPマイクです。

ハンズ・フリーも魅力ですが、VOA(?)でも騒音が入ると機能しないようですから、骨伝導が必須の様ですネ。そこまではついていけない・・・(爆)
2008年11月5日 23:04
遅コメントになってます。

アマ無線流行だしているのですか?
私は、27年前に免許取りました。
最近は、殆ど使っておりませんね。学生時代からの無線関係の友人も、最近はメールのコンタクトの方が多くなってしまいました。。
でも、車でのツーリング時には重宝しますね!
コメントへの返答
2008年11月5日 23:16
■いえいえ、以前の記事まで読んで戴いて却って恐縮です♪

そうですね~Z-ONEオフ会でトランシーバーで交信していて、『交信距離短い~!』って云う不満から、『じゃあ皆で取ろうよ~』と云うノリでした(笑)

ハンディ機メインなので今の処ドライブ限定になっています・・・(^^ゞ

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation