• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

190E 2.3

190E 2.3 地方に住む某氏に頼まれ、購入を検討している大古車(笑)を試乗しました。発売から既に十数年を経過しているのに、さすがベンツですネ~!
勿論、商品として整備(とは云っても保証は無いのですが・・・)されていてはいますが。

コンパクト乍ら、ボディ設計・各モジュールの作りこみは当時の上級グレードと同等、車庫に保管されていたようで、内装の反り・剥がれも無く距離は多分3~4万キロ程度。


最近まで、元オーナーが時折乗っていたようで、機関良好。足回りも普通に乗る分にはコンパクトカーより格段に良い乗り味です。やや水温センサーが旧型でオーバーヒート気味になるのが気になりましたが、エアコンも効いて街乗りなら充分かも。

これで40万円以下ですから、あと100万円修理費用として準備して天寿全うまで小ベンツと付き合うのも悪くないな~と思わせるクルマでした。

某氏の結論ですか?・・・これは見送り、1999年式のCLK200を他で購入、来週納車のようです(笑)
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2008/07/04 19:20:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年7月4日 20:34
良い車です(^_^)
歴史に残る名車ですね。
維持するのが大変そうですが、一度乗ってみたいものです
コメントへの返答
2008年7月4日 22:09
■良いクルマですね~これが新車だったら・・・と凄みを感じる品質感がありました。
歴代の小型ベンツの中でも出色ですよね、乗ってミシリとも云いません(笑)
2008年7月4日 21:20
腐ってもベンツという言い方は失礼ですが、今見るとこれ位のサイズって興味対象になります。
壊れるのは当たり前でしょうが、何か故障を繰り返しても乗りたいという感じにさせる道具としての良さは、さすがベンツと思いました。
しかし画像からでもあの独特の酸っぱい匂いがして来そうですね。トラも時々同種の匂いがしますが。。。
コメントへの返答
2008年7月4日 22:09
■お~鋭い嗅覚ですね・・・あの匂いはキッチリしましたが、エンジン掛けて走り出した瞬間に、運転する楽しさが直ぐに忘れさせてくれます(笑)
サイズといい、FR独特の運転の自然さ、何より安定した挙動と乗り心地(この年式にして!)はメンテ予算の範囲内で可愛がってやろうと云う気にさせます・・・小悪魔め!(爆)
2008年7月5日 19:51
190Eって名車ですよね~。
いわゆる旧き良きメルセデスの最後の車・・かと思います。
小生の周りにも旧きメルセデスファンはいるのですが、少し直すのもかなり直すのもみんな一緒で高い!!!とのことです。
旧車ってある所をいぢると他の所に負荷がかかり壊れる・・・の連鎖で騙し騙しではいかなくなりますんで・・・結局最後はイイ奴を移植・・・バカ高ってことなんでしょうねぇ・・・。
コメントへの返答
2008年7月5日 20:04
■はい・・・この年代で、改めて乗ってみて「いいな~!」って感じさせるものがありました♪

機械物ですから、経年劣化は致し方ないのですが、躯体等がしっかりしているだけに、「よーし、これは一丁リビルトだー!」って嵌り込んじゃう場合もあるようです・・・まあ、やってるほうはそれ自体が愉しいんでしょうがねぇ(笑)

今回は、その水準で考えてもチョッとね~って感じでしたから見送りを勧めたんですが、まさか1万キロチョイの深窓のCLKが見つかるとは・・・これは試乗に行かねばと思っています(爆)
2008年7月5日 23:19
190Eの字に反応してしまいました。2台乗って通算13年。4人家族だったらまだ乗ってましたです。そうだったら皆様ともお知り合いにはなってませんでした(笑)。

最も印象的なのは最後まで戦車みたいな剛性感でした。Sクラスの構造と鉄板の厚みのままスケールダウンしてますので、びっくりもんでした。維持に関してはお約束のパーツ(3万キロ、5万キロ、8万キロ・・・)はいろいろありますが、オペルより単価の安いものが半分以上。2代前のEクラスや190Eであれば、殆ど機械仕掛けで、整備性抜群、自分でいじれる方なら趣味と勉強兼ねて・・+ご家族様満足度は非常に高かったです。

コメントへの返答
2008年7月6日 9:15
■そうでしたね・・・tedsanさんは190E2台使いの大先輩でした(笑)カー・プロを改めて拝見し、まさしくその通り!と同感しました。たしかにこの剛性感はびっくりものですね。

現存する190Eは割りに程度のいいものがあります・・・逆に程度が悪いと市場から駆逐されているんでしょう。試乗させて貰ったお店にはもう一台190E(2.0L)があり、なんとこれは距離1.2万キロ。
車庫保管だったようで、検切れでこれから整備の状態でしたが、塗装に艶があり狙っている人ならこちら(整備込で120万円と)が魅力的かも知れないと思いました・・・。

ん・・・ベンツ恐るべしですね(爆)

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation