• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

おまかせiAには・・・・

おまかせiAには・・・・W大近くのホテルのレストランで食事をしました。

X'masと河豚の奇妙なミスマッチにビックリしながら
奥の焼肉の方へ(笑)

家族と一緒だったのでカメラ持参で食後のデザート
タイムにチョッとテスト。





先ずは、奥さんのFX37。
おまかせiAのコンデジですが、さすがにシャッター押せばバッチリ写ります。
PanasonicFX37

略同じポジションから私のK200D。
コンデジに比べれば焦点距離がありますから、後ろはボケてくれますが・・・
PENTAX K200D

それで、PC上でチョッと弄って・・・う~んこんなものかな(笑)
PENTAX K200D

失敗の無い写真なら、圧倒的にコンデジの勝利!デジイチは奥行きのある描写が出来るものの、こう云う場面では標準ズームは暗いなぁ・・・と。明るめの単焦点レンズが1本あると有効なんでしょうね♪

最後に今日の1枚・・・
「水面に映る紅葉が良いだろう」とFX37のオーナーさんに見せたら「まあ、よくある構図ね・・・」と軽く流されてしまいました(爆)
PENTAX K200D





Posted at 2008/12/11 23:40:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 日記
2008年12月07日 イイね!

写真比べ・・・カメラテスト

写真比べ・・・カメラテスト左は新旧我が家のデジカメ4台です♪
前の記事で、写真を大きく貼りすぎたので、今回同じ
サイズにリサイズして写真比べをしてみました。
①同一被写体でモードはオート
②花の写真はストロボ・オフ指定
③PCでのチューニングは一切無し
④リサイズはPicasa2でオリジナルサイズを540Pixに
 縮小のみ


まずは・・・1台目





次は・・・2台目





そして・・・3台目





最後に・・・4台目





う~ん、こうやって何もチューニングせずに貼り付ける丈なら大差無いかな~と云うのが正直な印象でした・・・(笑)
Posted at 2008/12/07 22:15:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 趣味
2008年11月09日 イイね!

早朝撮影オフ@神宮外苑

早朝撮影オフ@神宮外苑デジイチを手に入れたのを機に、師匠の皆さんからお誘いを頂戴し早朝撮影オフです。

師匠の皆さん
daw101さんa_kanatrさんkan@BRTさん




今日の皆さんの愛車達・・・う~んトラック邪魔!

今日の全車


今日の師匠達・・・ご指導ありがとうございましたm(__)m

a_kanatrさん kan@BRTさん



daw101さん


私のカメラで師匠の作品!やっぱり他の写真とは一味違う~(^^ゞ
モデル=2.0T

ここでkan@BRTさんは七五三へ、お疲れ様でした(T_T)/~~~
ご指導戴き、広角に挑戦!

こ~かくだよ!


場所を移動し迎賓館前へ・・・え~工事中で背景に出来ない(泣)
と云うことで反対側でパチリ
迎賓館前

師匠の三脚も無事に見つかり、続いて某神宮のPへ移動

秋に集う(前から)


秋に集う(後から)

枯葉も入れてみました(笑)
枯葉よ~♪

525iも入れてみました~えっ何処にって・・・
苦労したんですよ~昨日の夜間洗車(爆)
BMWよ~♪

これなら判りますよね(笑)
ギョッ!眼が合っちゃいました

皆さんの並んだ・・・鼻

鼻・鼻・鼻


三時限目はブランチ食べながら講義の時間、師匠の愛機と

EOS 40D!


F31fdでも此処まで撮れます~って教えて貰ってパチリ(笑)
F31fdで・・・

最後まで見て戴き、ありがとう御座いました(爆)

今日の一番の収穫は、『失敗写真が多かった!』と云うことでした。
暗い所でも如何撮るか、何を撮りたいのか、如何表現するのか・・・道具は
有っても使えなきゃね~と云うのが教訓です。

素人に丁寧にご指導戴いた師匠の皆さん、ありがとう御座いました。
何か深い淵を見てしまった気もしますが(笑)、楽しみながら上達できればと思います。
これに懲りずに、またお付合い下さい。
Posted at 2008/11/09 18:39:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 趣味
2008年11月08日 イイね!

お~寒!シート・ヒーターだ~(笑)

お~寒!シート・ヒーターだ~(笑)←800X565 26.3mm 1/45 f/4.0 ISO400

寒くなりましたね!今日初めてパサのシートヒーターのスイッチをオンにしました。いや~暖かい、座面もそうですが、背面が暖かいって気持ちが落ち着きます。

奥さんのアッシー君のあと、神宮外苑に行きましたが、さすがに時間が遅かったのと、雨でパサがイマイチだったのでチョッとだけカメラテストしました。

このテストで、すっかり身体が冷えて、ヒートシーターの有り難味が倍増(笑)


Nuvi360

800X574 26.3mm 1/45 f/4.0 ISO100


椅子

800X559 35.0mm 1/45 f/4.5 ISO400


遠景

800X648 18.0mm 1/30 f/3.5 ISO200
Posted at 2008/11/08 15:27:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 趣味
2008年11月06日 イイね!

PENTAX指南本(笑)

PENTAX指南本(笑)新しいギアを購入すると、カタログを保管しておくのと、ハウツー本を買うのがお決まりの儀式。

定番のDCM MOOK「PENTAX K20D/K200D完全ガイド」買いました・・・メーカーの取説より読み易そうです。

もう一冊「デジカメに1000万画素はいらない」は、Webでチェックしていた時、題名で気に入った新書です。
朝日新聞be紙上で80回連載した「デジカメのキモ」の加筆版のようですが(我が家は朝日ではありません・・・)私の様な素人には判り易く、読んでみました。

高画素信仰からの脱却や、メーカーの裏話、撮り方のコツから編集ソフト(IrfanView)の紹介まで、幅広くデジタルならではの遊び方を紹介しています。特徴は、理論中心ではなく、実写例を交えた軽妙な語り口で、なるほど!と合点してしまいます。

そうは云っても先ずは、パチパチ撮ってみることが一番!習うより慣れろですね。週末が愉しみだな~と。
Posted at 2008/11/06 23:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 趣味

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation