• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

300㍉ VS めじろ・・・

300㍉ VS めじろ・・・渡良瀬遊水地で味をしめたので、近所の梅で鳥をキャッチ!
このめじろは人馴れしているのか、思いのほかじっとしていてくれ、
AFで充分間に合いました(笑) ♪春よ来い~早く来い~♪

Wikipediaより抜粋
メジロ豆知識・・・(爆)
『緑がかった背と暗褐色の羽を持ち、雌雄同色。目の周りの白い輪が特徴であり、
名前の由来ともなっている』
『食性は雑食だが、花の蜜や果汁を好み、育雛期には虫なども捕食する。花の蜜を
大変好むため花期に合わせて行動し、春には好物の花の蜜を求めて南から北へと
移動するものもいる。特に早春は梅の花に群がる様子がよく観察され、「チー、チー」
という地鳴きで鳴き交わす様子がよく観察される。』


Posted at 2009/02/17 20:38:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 趣味
2009年02月15日 イイね!

渡良瀬遊水地 カメラ・オフ

渡良瀬遊水地 カメラ・オフこの方にお世話になり、「渡良瀬遊水地」でカメラ修行をしてきました♪

東北道の久喜または羽生ICから割りに近く、遊水地ですが今日は暖か
かったので、散歩しながら(左のショットご参考)の撮影です。

私はK200D+55-300㍉で追いかけましたが、手持ちでは「ぶれぶれ」で
まだまだ修行が足りません(笑)




詐欺とかも・・・(笑)


とんだカモ~!



遊水地の住人たち



ねこやなぎ



蕎麦屋の裏には春の色・・・



オフ会恒例の弄り・・・dawさんありがとうございました(^o^)/



今日の朝市、安~い!感激(笑)


Posted at 2009/02/15 20:00:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 趣味
2009年02月11日 イイね!

トイ・カメラ風に・・・(笑)

トイ・カメラ風に・・・(笑)この方ブログ拝見していたら、昨日行ったディズニー・シーの風景が
 トイ・カメラ風になっていました♪
 と云うことで、私も同じ橋を試して見ました(笑)

 240PIXに一旦縮小する必要がありますが、チョッと面白い出来上がりに
 なりました(^o^)/

■この記事は、トイカメラ風写真を作ろう♪ について書いています。
 ご紹介ありがとうございました!
Posted at 2009/02/11 00:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 趣味
2009年02月08日 イイね!

Energizer リチウム電池

Energizer リチウム電池みんカラおともだちのこの方から戴いた情報をトラックバックさせて戴きます♪

私自身は、きのう漸く箱から捜してきたばかりで未開封ですが(笑)、相当に使えるリチウム電池らしいです。
K200Dは単三電池駆動ですから、通常はSANYOの「eneloop」使ってますが、軽いこともありこれを非常用に携行しようかな思います。(4本1,380円/Amazon)

情報ありがとうございました(^o^)/

この記事は、軽量で低温に強いリチウム乾電池 について書いています。

以下AmazonのHP/メーカーより より転記です・・・ご参考に(爆)
世界一長持ちする単3乾電池。デジタルカメラでアルカリ電池に較べて最大7倍長持ちします。高出力のハイテク機器(デジタルカメラ・携帯GPS・LEDライト・フラッシュ等のカメラ周辺機器・CDプレーヤー・ミニ四駆等)で特に長持ちする電池です。また、アルカリ電池より1/3軽い重量ので、手に持って使用するゲーム用スティックやラジオ、音楽プレーヤー等の携帯機器使用の際に便利です。
温度の変化に強く、-40度から+60度での使用において高いレベルの性能を維持します。(アルカリ電池は氷点下で著しく機能が低下します。)プロの登山家のヘッドライトや携帯GPS等の屋外での使用にとても強い乾電池です。PTC(※1)やベントボール(※2)といった最高の安全機能によりNASAのスペースシャトルでも使用が許されている唯一の乾電池です。
一般使用においてもアルカリ電池等で見られる液漏れの心配がまったくない乾電池です。使用前の状態にて製造日から15年もの長い時間を経ても、その機能が落ちることはありません。予期せぬ災害の準備にもオススメの乾電池です。(アルカリ電池は約5年で性能が落ちます。)
※1 外的な要因による高熱の際に電流量を制限する装置
※2 万が一、120度以上の異常な高熱や高電流を外から流した際に電気反応を完璧に遮断する装置
Posted at 2009/02/08 11:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 趣味
2009年02月05日 イイね!

PENTAXが・・・

PENTAXが・・・今日の日経朝刊によれば、HOYAの純利益が前期比49%減だそうです

買収したPENTAX部門のデジカメ事業で赤字幅拡大、デジカメ用レンズも低価格品との競争が激しく採算低下とのこと。
この為、デジカメ用レンズを生産している長野の技術拠点を閉鎖、栃木の事業所で手がけるデジカメの生産はフィリッピンに移管するそうです。
確かに、デジイチ市場もキャノンとニコンがシェアの大半を占める二大寡占状況では、それ以外のメーカーはつけ入る隙がありません・・・

私のK200Dが1年持たずkmにバトンタッチしたのもコストダウンと他社と差別化した小型機を投入の為でしょうか?
それでも赤字ではこの先が心配ですね。尤も、過去のレンズ資産が豊富ですから、当面は楽しめると思いますが(笑)

↓は価格.comリサーチからの転記です♪

所有しているデジタル一眼レフカメラのメーカー(複数回答可)


調査エリア:全国
調査対象:価格.comID 登録ユーザー
調査方法:価格.comサイトでのWebアンケート調査
回答者数:4,964人
男女比率:男92.0%:女8.0%
調査期間:2008年9月16日~2008年9月25日
調査実施機関:株式会社カカクコム
Posted at 2009/02/05 21:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 趣味

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation