• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

2025-14 文月・朝顔 鬼灯市へ


梅雨明け、連休初日に区の観光協会主催の市に出かけましたのでアップしておきます


前回は2017年でしたから8年ぶり、中断された年があったにしても久しぶりです


■伝通院 会場



10時前に到着、暑さのせいか人出は控え目、開花している鉢も少なめでした







一鉢二千円、元気に育てるスキルもないので花より団子へ













山梨の桃を購入して次の会場へ向かいました





■澤蔵司稲荷 会場





善光寺坂を下ったところで、こちらが小学1年生たちが育てた朝顔の展示&
コンテスト会場になっていました














教育用の馴染みのある朝顔達にほっとしてお隣の大輪・変化朝顔会場に向かいます





■善光寺 会場





一方こちらは大人の研究会が丹精込めた朝顔達の会場w




















展示を拝見しながら東京朝顔研究会の会長さんにお話伺いましたが、手間暇が大変
なことは勿論、近時の気候変動で咲く時期のコントロールも難しいとか

7/28-8/3には日比谷公園でも午前中に展示会が開催されるようです





■源覚時 会場





最後は鬼灯市、縁起物を並べる夏の風物詩ですね








我が家は私も奥ペンも目の手術しましたのでそのお礼お参りw







最近お出かけしていませんので、久しぶりの御朱印でした





■暑い、暑い!






危険な暑さの猛暑日が続く毎日、三連休をいかがお過ごしでしょうか
まだ7月、暑い選挙は終わりましたが暑さは続きそうですからお大事に (^-^)/







Posted at 2025/07/21 15:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年11月18日 イイね!

2024-18 短い秋に翡翠と


毎年秋は検診の季節なのですが、体調管理で合間のウォーキングは欠かせません
久しぶりに近所の庭園に行ったら新顔?と遭遇、記録がてら数枚アップします♪


■ 庭園の紅葉


逆光のあるある構図ですね











順光の山一角が映えてます











■翡翠


通っていてもなかなか会えなかったのですが、夕刻の騒がしさにレンズを向けると
木の雪吊りに止まって小魚を狙っています













餌を咥えていつもの池対岸の木に戻った後、近くの小岩へ来て一休み
で上から一枚













さらに横から二枚


























そうこうしていると奴(失礼!彼女でした)はさっさと雪吊りに戻って













はい、お疲れ様でした♪ とお見送り













帰路で買い物して橋を渡る頃にはとっぷりと日が暮れてました













■鳥本2冊


みんトモさんの記事にコメした本と翡翠本、最近小さい字が苦手で翡翠本はいまだ
流し見状態です(笑)
一方、図書館で借りている「BIRDER(10月号)」には以前追いかけた白い翡翠の
記事も掲載されていました













■最近の小物


以前記事を拝見した時に気になった小物を入手しました
早速使ってみたのですが、慣れないながらサクッという切れ味が気持ちいいです♪
ただ切った爪が飛び散って・・・(笑)













■VOLVO


相変わらずのV60CC、定期点検から戻っても絶好調です(外苑駐車場にて)










日記にお付き合いいただき有難うございました♪ ではまた (^-^)/








Posted at 2024/11/18 17:29:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年01月08日 イイね!

2024-01 年越と賀詞交換オフ会


本年もよろしくお願いします♪


■クリスマスのケーキ

年末話題になったのがこのケーキ、届いたら崩れていたとか・・・



(ネットよりDL)










実は我が家も初めて冷凍ケーキを発注しました、届いたのがこれです













手順通り解凍し私がフルーツをカット&デコレーションして、メリクリです♪

日本の冷凍技術は素晴らしいですね、美味しい生クリームでスポンジ生地の柔らかさ
も好みにピッタリ、次回もリピ確定です! 



(う〜ん、次回までにカット・テクを修行しなければ・・・w)










■正月イベント


我が家の恒例になりつつあるランチ先での書家・書初めイベント、今年はこういう
二文字でお願いしました

























■賀詞交換オフ会


丸山公園オフは参加できませんでしたがなんとか復調し参加できました












連休最終日の首都高はスイスイで到着、お久しぶりで皆さんにご挨拶

よる年波には抗えない愚痴wや環境の変化、クロスカントリー・モデルの
T5 vs D4の比較等楽しい話題で楽しませていただきました

ご参加の皆さん、お手配いただいた幹事さん ありがとうございました!








ではまた (^-^)/









Posted at 2024/01/08 22:34:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年07月08日 イイね!

2022-019 無題


夏の散歩は夕方に













都心では珍しい広い青空が見たくて来ました













今日はお寺には珍しいブーゲンビリアの花が赤く咲いています








同世代の方があんな風に人生の幕を閉じるとは、さぞ無念だったろうと
思いつつ   ご冥福をお祈りします  合掌







Posted at 2022/07/09 00:15:57 | コメント(1) | イベント | 日記
2022年07月07日 イイね!

2022-018 七夕・神楽坂


今日のウォーキングは神楽坂方面、朝から曇り空で歩き易く助かります

向かう先は赤城神社、子ペンの手術が成功したお礼参り
ちょうど七夕の時期に当たったので、短冊にお礼の文言を認めて吊るしました
























神楽坂の夏祭りは3年連続で中止が決定されましたが、それでも夏は来る
楽しい通りです
























帰路でご贔屓のパン屋に寄って、昼ごはん用に買って帰ります













この時期、個人の庭でも綺麗な百合を育てているお宅も多くなりました












このベリー、久しぶりで見ましたが熟すと紫になる様です







参議院選挙の投票日も近づき、コロナは第七波の様相を呈してきました
夏の暑さも、この先1ヶ月の予報は平年より暑くなりそうとのこと 
いろいろな意味で「あつい夏」になりそうですね、皆様もご自愛ください

ではまた (^-^)/

PS:この記事のアップ、MacBookPro(M1)+ iMac用ワイヤレスKBで
   作成しました やはり使い慣れたキーボードが使いやすいようで(笑)










Posted at 2022/07/07 21:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@a-water さん>ありがとうございます!今日、都心はどこも桜見頃で賑わっているようですね♪」
何シテル?   03/30 16:52
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation