• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2018年11月20日 イイね!

紅葉散歩



朝から良い天気でしたので、紅葉を探してお出かけしました♪
行き先は、久しぶりの河口湖周辺。週末までお祭りも開催されているようです。

何時もの通り遅めの出発なのですが、高速を降りた途端に富士山の頂きをゲット!











これは幸先が良いねぇ・・・と油断した途端に悪魔の異音!!あーーーー!!
やってしまいました、思いっきりガリッと(泣)











まあ、やってしまったものは致し方なし。気を取り直してランチに向かいます。
車中でチェックしたのはこちら、湖畔にあるベーカリー。











テラス席の目の前は富士山!ですが、ここでは雲隠れ。









































で、ランチを(笑)











ごちそうさまでした。











会場に向かっていると、先ほどまでの雲が動いて山頂が見えてます。





















さて、到着後はPにクルマを置いて「もみじ回廊」を散策。数枚アップしますので
飛ばし見して下さい(笑)



























































































さて、回廊を満喫した後は会場から車で約15分、写真撮影のスポットとして有名な「紅葉トンネル」へ。



















最後はここまで曇りがちでしたが、富士山に別れを告げ帰路に就きました。








今週は急に気温が下がり冬の前触れの様子、週末あたりで秋も終わりでしょうか。
今年の紅葉見物は無理かと思っていましたが、季節の変わり目に間に合いハッピーな
気分で帰宅しました。(^-^)/







X-T20 / XF 55-200 & X70














Posted at 2018/11/20 23:16:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2018年09月19日 イイね!

9月の海・湘南



遅く起きた休日、ドライブでもと思ってのった首都高が渋滞。行き先を箱根から
湘南に変更、久しぶりの逗子です。











実はシーボニア近くのお店に行きたかったのですが、生憎の店休日。で、探して
見つけたところがこちらでした。











お手頃なお値段の割に美味しくて、地元客も多いようです。もちろん着いたら
満席で、しばし待っても無料Pの時間帯(90分)には十分でした。ここはリピート
ありですね。


この辺りまで来たので、こちらにも寄って見ます。日が照るとやや蒸して暑い
のですが、初秋の風は気持ちいいです。





















バースの船も夏の疲れを癒すようですが






















秋は良い風が吹く季節でもあるんですよね。











と思っていたら、最近はこういうのもあるんですね!
スタンドアップパドルボードっていうんでしょうか? 海の楽しみ方も様々です。











スタートが遅かったのと、海岸道路が渋滞しているので早めに帰路に着きます。
こちらに寄って懐かしいクッキーを買いました。












ここも懐かしい方が多いのでは?(笑)











少し涼しくなったので、皆さん夏のお疲れが出ませんように。









ではまた。(^-^)/


X-T20 / XF18-55 / XF55-200














Posted at 2018/09/20 15:21:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2017年11月15日 イイね!

秋・檜原路



今日は七五三、都内近郊のポイントは混みそうなのでチョッとだけ足を伸ばして
最後の秋を楽しみました♪ 向かった先は檜原路。いつもの通り、到着したら
お昼の時間、まずは蕎麦屋に向かいます。

























































乙津に戻る途中で見事な紅葉に出会いました。













檜原村役場の近くの橋で。













役場お向かいのお宅の庭で。久しぶりで真っ赤な紅葉に出会いました。


























龍珠院に到着、これまた見事な紅葉です。

























































乙津で必ず寄っている茶房(笑) 今日はテラス席でした。














































帰路の途中で橋の上から錦模様の秋川を眺めて。
























こんな感じで、秋の一日を楽しみました。檜原路は、日本の原風景が残る東京都下で、
いつ訪れても素晴らしい季節感を味わえます。こういう貴重な自然はいつまでも残って
欲しいものです。

ちなみに走行距離は都内から往復175キロ、平均燃費12.4km/L。7時間のドライブでした。(^-^)/







photo by FUJIFILM X-T20 / XF18-55 / XF35f1.4












Posted at 2017/11/15 21:05:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ記 | クルマ
2017年11月01日 イイね!

五分の紅葉・箱根



いい天気の水曜日、久しぶりに箱根へ♪ 表題の通り紅葉は五分でしたが、
先取りする鮮やかな木々もちらほら。ご存知、箱根美術館の庭で・・・













ターンパイク「御所の入り駐車場」から少し上がって・・・













ケーブルカーとロープウェイで桃源台まで往復してきました。富士山は
冠雪が溶け、山々は錦秋と云うまでには染め上がってませんが紅葉の秋
は確実に目の前でした。


それにしても、ケーブルカーは観光客で朝のラッシュ時の混み様!
大陸系・欧米系に加え国内系の混在で、国際色だけは豊かでした(笑)




photo by X-T20 / XF55-200












Posted at 2017/11/01 23:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ記 | クルマ
2017年10月21日 イイね!

雨の一週間



台風が近づく週末は雨、この一週間も雨でしたね。そんな週は投票から始まりました。













私は毎回不在者投票なのですが、予想では自民圧勝とか。さて、日曜日の結果はどうでしょうか?

翌日は夕方からチョイとショッピング。夕食どころはこちら、お手頃価格で、ボリュームも合格。
おすすめです!























以上、photo by iPhone7










水曜日は珍しく晴れ! ならば紅葉を見に・・・と思って起きたら「わろてんか」の時間。
珍しく中央高速が空いていたのでこちらへドライブ。途中の見晴台から富士を望んで・・・













ローフウェイはパスして周辺を散策。新しい店の庭で写真を撮っていたら、誘われて店内へ(笑)













こんな地元の食材を使ったランチをいただきながら・・・













ボーっと秋晴れを満喫し













食後は仙娥滝と遊歩道を散歩。














お店の手作りジャムと、散歩の途中で買った完熟の(笑)ピオーネとロザリオ・ビアンコを土産に
帰路につきました。


標高1000mのロープウェイの頂上でも紅葉は11月に入ってからとか。
来週の、台風一過・秋晴れに期待しましょうね!(^-^)/













以上、photo by FUJIFILM X-T20 / XF18-55














Posted at 2017/10/21 01:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation