• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2017年04月12日 イイね!

桜も最後



四月も中旬になり、桜もそろそろ終わり・・・かと思ったら、どっこい
寒い日が続いたせいか、粘り腰の木もありますね。

今日は、かねて予定のランチがあり出掛けました。さすがに散り始めて
いますが、それも風情(笑)













三時間もゆっくりすると、腹ごなしに散歩したくなります。さて、学び舎の
桜はどこも大木が多く、圧倒されます。













で、ふと見ると国有地・売却の看板が!え〜っと丸を数えて
3000平米で最低価格12億6千万円!!! 落札済でした。
この優雅な桜もおまけでつくんですね(爆)













少し歩いて、新築の低層マンションの工事現場、4000平米に60戸とは
これまたびっくり!お向かいのおたくには桜に続く春の花・海棠。













その近くの公園には、今が盛りのソメイヨシノと紅八重枝垂桜。垂れ
は平安神宮の桜と同種で、京都から移植された由。






















景気のいいお話と今年見納めの桜でした。
さて、花が散ると青葉が恋しくなりますね(^-^)/










Posted at 2017/04/12 18:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年04月05日 イイね!

お花見



きょうはポカポカ陽気だったので、花見に出かけました♪

出かけた先はこちら。













人気の場所なのですが、ラッキーにもランチの席がありました。



































こんな桜を見ながらゆっくりと・・・・














遠景にはこういうビルがあります(笑)













食後、お庭を散歩するとこんな感じでした。



































庭には他に一・二本桜の木があり、きょうは春到来でした。










さて、これで本日終了でも満足なのですが、せっかく近くまで来たので・・・

と地下鉄を二駅先まで乗ってこちらに寄ってみました。













国立科学博物館附属ですので、入園してみると全ての植栽に名札があります!














































ここには近くで餌を探すコサギもいます。











季節なので桜も。














名所は激混みの様子ですが、ここは都内にもかかわらず家族連れでも

ゆっくり春を楽しめます(笑)










今週の陽気で、東京はどこも週末に満開を迎えそうですね、一足お先に

花見を満喫した一日でした(^-^)/














Posted at 2017/04/05 21:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年04月02日 イイね!

飯田橋・千鳥ヶ淵散歩



昨日の寒い雨のあと、朝からお天気でしたので散歩してきました♪

お散歩前のランチに飯田橋へ、目の前に桜の花が!














これが満開になったらさぞや華やかでしょうね。













何年ぶりでしょうか、みんみんの餃子。













散歩途上にあるので、お参りに。












いつ来ても、珍しい植栽があります。




































さて、九段下まで歩いてきたら・・・大変な人波・波・波です(笑)














田安門から入門。

























ところが、北の丸公園は・・・咲いてませんが宴会中(笑)














戻って緑道に向う途中にいい感じの枝があります。
























ボートが一番の見物スポットですね!
















































ここまで歩いてくると、人波に揉まれて疲れました。風も少し冷たくなりました
ので撤収。

最後に帰路で見かけたショットを・・・
























さて、今年は西日本の気温が低かったので、東京の開花が早かったようですが、
その東京も例年に比べやや遅めでしょうか。それだけ花が持ってくれると今週〜
来週まで桜を満喫できそうですね。       まってたよ〜春!(^-^)/












Posted at 2017/04/02 21:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 趣味
2016年12月18日 イイね!

12月ですね


昨日は我が家の女子連に嵌められて・・・ハウスメーカーの「お掃除講座」
を受講してきました。初回とあって、なかなか力が入った内容でした。

基本的な掃除方法と、キッチン、バス、窓など場所ごとにひと工夫と注意
事項を。それに、こういう実習も(笑)














ひとしきり終了したところで、お茶しながらセールス担当やサービス部門の
方と談話。














最後は、「万能ジュニア」や「シリコンスプレー」と一緒に菓子のお土産付き!
このケーキ屋さん、女子連には大好評でした。で、手提げの中には「紹介連絡状」も・・・
どなたか新築または建替え予定の方はコッソリご連絡くださいませ~(爆)














お昼はこんなところで軽めに。で、同じフロアではホテル用ワインの試飲会
女子連の美味しそうな笑顔の脇で一枚。


























さてさて、ミッドタウンをぐるりと散策すると、今年もありました1,800体のサンタ!
実はこの中に七福神も隠してあるそうで、お暇な方は探してみてください。



























クリスマスが近づくと、大晦日はすぐ。

昨日の講座でやる気になったのか、今日は窓掃除に駆り出されました。
ただ、高圧洗浄機で一階・二階を外から流したところで力尽き、準備した窓掃除用の
吸引機仕上げは後日回しに・・・お疲れさまでしたぁ。(^^)/












Posted at 2016/12/18 20:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年11月22日 イイね!

帰省&散歩


前週末は田舎で法事があり帰省しました。天気はイマイチですが、これだけ
は如何ともし難く・・・













搭乗してしまえば途中は雲の上。レカロに座って音楽を聴いていれば一時間半で
ブーゲンビリア空港に到着。
























無事におつとめを果たし、帰京しましたが・・・どうも眼が不調。で、火曜日は
クリニックを受診。結果、結膜下出血が広がったらしく、取り敢えず様子見という
ことに。休暇を頂戴したので、チョッと散歩に出かけました。













ギャグのような彫刻のあるお店でランチ。テラス席もあり、平日は近所の奥様御用達
のお店「シロノニワ」美味しかったです!(笑)
























お腹も落ち着いた処で、本日のメイン・イベントです♪

《美術館のHPより》
1. 速水御舟の2つの重要文化財、《炎舞》《名樹散椿》が7年ぶりに同時公開!
 重要文化財に指定されている御舟の《炎舞》《名樹散椿》(いずれも山種美術館蔵)
 が同時に展示されるのは、2009年の速水御舟展以来、7年ぶり。最高傑作といわれる
 作品を同時にご覧いただくことで、各時期に御舟が到達した境地を知ることのできる
 貴重な機会!
2. 山種美術館所蔵の御舟作品に加え、他所蔵も含めた御舟の各時期の代表作品が一堂に
 会するのは23年ぶり!
 120点にのぼる山種美術館の御舟コレクションから選りすぐった代表作品に、《萌芽》
 《洛北修学院村》《京の舞妓》《菊花図》《鍋島の皿に柘榴》《木蓮(春園麗華)》
 《円かなる月(絶筆)》など、初期から晩年までの各時期の優品25点を加えた約80点を展示。
 40年という短い生涯で、作風を次々と変遷させていった御舟の軌跡をたどる。













美術の教科書で見た「炎舞」と、奥の別室で再開した感動はあるのですが、それ以上に
相応の名声を得た後も、次の境地に挑戦した作品群に彼の人間性を見たようで、勇気を
貰いました。
そんな勢いで企画物の和菓子を購入。南青山「菊家」製、これもなかなかの逸品(笑)













さてこの季節、此処まで来たらやっぱり行ってみたくなりますねガーデンプレイスと
ホテル。












































































街はすっかりホリデー・シーズンのクリスマスイベント・ムードでした。
このガーデンプレイスにはナイト・ビューの素敵な場所があるようで、次回
のお楽しみにします。では(^-^)/










Posted at 2016/11/23 18:53:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #V60クロスカントリー 【記録】PCC付リモコンキー電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383521/car/2861999/8360596/note.aspx
何シテル?   09/10 21:20
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation