先日のオイルに続いて、メッセージが出ました、2年目点検を促す内容です。
納車が2年前の8月ですから、2ヶ月前のタイミングは妥当なところ。
この2年間を振り返ると・・・何もなかったですね(笑)
納車(2012年8月)
カーゴスペース・ランプの不具合<リコール>(2013年2月)
1年点検(2013年7月)
バッテリー・ローの警告(2013年12月)
雪害・リアワーパー破損&ボンネット凹み(2014年2月)
ドラレコ装備(2014年3月)
バックカメラ不調<保証修理>(2014年4月)
ディフューザー装着(2014年5月)
マフラーエンド高調整(2014年6月)
オイルレベルテイカの警告(2014年6月)
平均燃費は8.87km/L(最高10.49km/L、最低5.16km/L)
オド・メーター11,200km(年間平均5,600km)
漸く1万キロ乗って足回りも熟れました。タイヤの扁平率45%は街乗りと高速の
クルージングの両立を考えれば丁度良い仕様でしょうか。メイクがもう少し柔ら
かいモノだと良いかも知れません。
ボルボの安全仕様も、当初は慣れが必要でしたが、コツが判れば使い様ですね。
まずは自分の運転スタイルにどう取込むか・・・これがポイントです。
最近ふと感じたのが、長距離乗っても腰が痛くなる頻度が小さいことです。
シートの形状設計が秀逸なのと、ACC等のサポート機能が疲労を軽減してくれる
のかも知れません。
比較的静かな車内と不満の少ない乗り味。チョッと騒がしいいけれど役に立つ
セーフティ装備・・・乗る毎に身体に馴染んでくるファミリー・カーです(^o^)
*********************************************************************************************************
そんな事を綴っていたら、田舎から季節の贈り物が届きました。開けてみると
なんと、先日の山梨ドライブで狩りを見送ったサクランボでした(笑)
これは山形産のようですが出来は上々のようで、楽しみです〜♪
ではまた。
Posted at 2014/06/22 17:32:11 | |
トラックバック(0) |
V60 VOR | クルマ