• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2017年08月05日 イイね!

新機



ようやく週末になりました。実は週初から体調不良で、こういうものしか
飲めない身体で臥せっておりました・・・













ようやく快方に向かっておりますが、途端に週末が暑くなり困ったものです。

その間、血迷ってこんなものをポチと・・・




(LUMIX LX100)









EVF付きM4/3センサーのコンパクト・デジカメ、こんなところも面白い。













で、一番のポイントは同じような仕様のM4/3ミラーレス+レンズに比べて
こんなにコンパクト!で













ここまで軽いこと、やはり毎日の鞄に放り込んでおくには魅力です。













気に入らないのは、手許のこういうのに比べて・・・




(LUMIX LX3)











(E-P5 / M.ZUIKO 12-40 F2.8 PRO)









色気がない! まるでFUJIFILMのミラーレスのようです(笑)(^-^)/














Posted at 2017/08/05 17:02:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2017年07月23日 イイね!

あさがお市



珍しく早く目が醒めたので、朝から朝顔市をのぞいてみました。

はい、こちら初めてお参りします。













風鈴の音も涼やかに・・・と思ったら、音はこちらから(笑)













小ぶりですが、歴史のある神社。













展示会も小ぶりですが、起源は江戸時代に遡るようです。

牛天神のHPより***********************************************************************

大輪朝顔は、江戸時代より牛天神で展示が始まりました。
牛天神が保有する歴史的文献の中で
「嘉永5年(1852年)、牛天神北野神社境内で花あわせ(花闘・品評会)番付に
大輪朝顔が展示される」との記述があります。
「大輪朝顔市」発祥地として歴史と文化を繋ぐべく、平成26年より平成の文の京
(みやこ) 牛天神の境内において大輪朝顔が展示されるようになりました。

*********************************************************************************************

その大輪朝顔を数枚。















































































さて、次は坂を少し上っていきます。













到着!こちらはお参りの階段から朝顔が並んで、なかなかの演出です。

活動の中心は「伝通院前通り三盛会」、春日通り伝通院交差点周辺地域に
昭和29年、表町・大門町・仲町町会三町合同で発足した会です。

徳川時代には江戸を代表する名刹として大伽藍を誇る伝通院の朝顔市。
























市もこの賑わい・・・
























で、並んだ朝顔をすこし。
















































































































そろそろ朝顔もお腹いっぱいですね(笑) 何故か季節の完熟桃の販売があり、家族分ゲット!













後ろ髪引かれながら、帰路につきました。

























朝早くはすこし風も吹いて気持ち良かったのですが、9時過ぎには
湿度も上がってきて汗が噴き出します。

入谷で見れなかった花を満喫し、今年の夏の朝顔はおしまいです。
さあ、頑張って暑い夏を乗り切りましょうかね(笑)(^-^)/






PHOTO BY X-T20 / XF18-55 XF60 F2.4













Posted at 2017/07/23 14:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2017年07月19日 イイね!

梅雨明け



暑中お見舞い申し上げます♪

今日は、午前の関東甲信、東海、近畿、中国地方に続き、午後には
四国でも梅雨明けしたとみられると発表がありましたね。

幸い昨日の雹も大きな被害がなく、チョッとクルマで日本橋まで。













さすが人気店、並ぶのが前提で日傘のサービスまであります(笑)
確かに、ランチにしては質・量ともに十分、次回はご飯を小盛にします。













その後、久しぶりに六本木へ回りました。風鈴の夏イベントもささやかに展開中。













一方、FUJIFILMでは5万人の写真展も開催中。インスタントカメラ(チェキ)
で写真撮ってもらったり














写真をパネルにして飾るサービスのお試しクーポンをゲットしたりと遊ばせて
もらいました。













梅雨が明けると、本格的な夏。明日はフォローアップ検診で朝抜きなので、
午前中でバテそうです(笑)皆様もご自愛くださいませ〜(^-^)/











FUJIFILM X-T20 / XF35F1.4












Posted at 2017/07/19 21:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2017年07月14日 イイね!

文京散歩



夕方散歩してみました、といってもシビックセンターの一角なんですが(笑)


ラクーアから観覧車を見上げて












横を疾走するジェットコースター!
もうすぐ夏休み、ラクーアは早々に子供達の歓声で一杯になりそうです。













さて、横のシビックセンターの一階では「朝陽館」を中心とした記録展示が開催中でした。












































































































高速エレベーターで25階に上がって西の空を見たら、すっかり日が落ちてました(笑)













明日はクルマが車検から上がってきます。3年目VSPの車検時に比べ費用が嵩み
ますが、歳をとるとメンテが大切なのはクルマも人も同じですね(笑)(^-^)/




OLYMPUS E-P5 / M.ZUIKO17 F2.8 M.ZUIKO40-150 F4-5.6R











Posted at 2017/07/14 23:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2017年07月07日 イイね!

七 夕



九州地方は大きな水害、被災された方にお見舞い申し上げます。

一方、関東地方はカラリと晴れ上がった初夏の七夕です。














出勤の途中で、元気な朝顔が咲いていました。













そういえば昨日から・・・と思い出し、仕事帰りに寄ってみました。入谷駅のホーム
は祭り一色!













金鳥さんの協賛で盛り上がってます(笑)













地下鉄から地上に出ると、いやーすごい人出です!













まずは、真源寺(鬼子母神)へ














お参りして、人気の手ぬぐいを・・・と思ったら、一番人気は売り切れ(笑)
























この時期限定のカラフルなお守り















境内を抜けて朝顔市に行くも、夕方で当然花は萎んでます。













一方、季節感溢れる浴衣はカラフルに満開です(笑)























































そうこうしている内にも人出は益々増えているような・・・













実はこういう方々に支えられて無事開催してるんですね、感謝。
























折角来たのでお土産を・・・と思って行ったら、名物・大福は売り切れで残念!













陽も落ちてきたのでそろそろ撤収、夜の部はこれからですね。













今日の朝顔系、これだけでしたぁ(^-^)/










PHOTO BY FUJIFILM X-A1 / XF27 F2.8









Posted at 2017/07/08 00:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation