今日は、夜から暴風雨の予報ですが、片付ける所用がありましたので朝早くから自宅を出発。
で、早目にこの時刻には都内に戻ってきました。
走っていてキリ番に気付きスナップ・ショットを撮っておきました♪
前回、3,333kmをアップしたのが1月でしたから、3ヶ月で1,111km。寒い時期で遠出の
頻度が低かったので、標準的な距離でしょうか。
帰路に偶々VWのディーラーがありましたので、チョッと寄ってみました。カブリオレが
発表されたのであるかな?と思ったのですが、勇み足。折角なので屋根がサンルーフ付き
に試乗させて戴きました。
1.2リッター・シングルターボ+7段DSG。久し振りのVWはフィーリングも不変(笑)
105PS/17.8kgm(1,500-4,100)、1,380kg、215/55R17と書けば凡そ想像出来る通り
なのですが・・・
気に入ったのはサンルーフ(VWでは電動パノラマスライディングルーフと称します)と
前・側面が織りなすガラスエリアの気持ち良さ。それに非力なエンジンをトルクフルに
走らせるDSGの素晴しさでした。(DCTにはもうチョッと頑張って欲しいなぁ〜と)
気になったのは、やや緩めなボディ感です。まあこのクルマならデザインのポップな感じ
とマッチしてるから良いかなぁ(笑)
だったら、60万円の追加投資でカブリオレは如何とも思いますが、これ程広いサンルーフ
があれば、使い勝手を考えて充分でしょうか。
オープン派の方には判ってないなぁ〜と云われるかも知れませんね。\(^o^)
ところで、V60/ VORの印象ですが、前回は・・・
■好きな所:静か、軽い、腰が痛くならない(笑)、楽ちん、安心
■イマイチな所:切れない
■ヒトコト:Sモードとパドルが欲しい・・・
トラヴィック、パサートから乗り継いで、現在の処不満は全くありません。VORに
標準のPCCやサンルーフも今や必須のアイテムになりましたし、シャーシもフィーリングが
好みにマッチしています。まだまだこの距離ですから、これから更に馴染んでくるのが
楽しみです♪(^o^)/
今回は・・・
■イマイチな所:低回転域のトルク過渡フィーリング。DSGに負けてる・・・
■ヒトコト:で、PPPなら改善されている様ですが、20万円は高過ぎ(笑)
同じボルボの中では、40でも70でもない60ならではの立ち位置やバランスが、今の私の
ライフスタイルに合ってると思います。幸い、ボルボお得意のセーフティ・パッケージ
のお世話になったこともありません♪(^_^)
ではまた。
Posted at 2013/04/06 22:58:34 | |
トラックバック(0) |
V60 VOR | クルマ