今日は台風の影響でしょうか、猫の目のように目まぐるしく変わるお天気でしたね。
先日、1年点検でワイパーを交換したあと、拭きムラが出てきたので、Dらーに相談に
行ってきました。
結果、ワーパー交換およびフロントウインドウの掃除となり、帰路の突然の雨も気持ち
良いワイプに戻りました〜♪
さて、この入工中に、2014MYのV60を試乗させて戴きました。朝の大雨もあがり、
綺麗に晴れ上がりましたのでラッキーなタイミングです(笑)
なかなかシャープなマスク、ポジション・ランプは本国ではもう少し下でしょうか?
リアはスタイリング・パッケージ装着車とは云え、とてもお洒落に纏まっています。
2013MYまでの同じパッケージでは・・・・
これ↑なので、随分変わりました(笑)
気になっていたシフト・ノブのデザイン、これは2013MYの方が私の好みです。
2014MYでブラックになって何だかチープなイメージ?・・・Sモードはとても魅力的ですが。
さて、フロントマスクはご存知こう云う風にフェイスリフト。
2013MY/VORだとこうデザインですが、如何でしょうか?
Dらーからの帰路、突然の雨に濡れ乍らチョッと神宮の銀杏並木に寄って撮りました(^_^ゞ
2014MYのV60は、V40以降のデザイン・ラインを踏襲し・・・と云うよりバーツを共有化し、
シャープなイメージで2013MY以前を陳腐化させて居ますね。ターゲットの年代層も私より若い
感じを受けます(笑)
乗り味は、試乗車の空気圧がやや高めでしたが、現行と同じイメージ。パワーの出方はシフト
パターンを若干変更して、トルク不足を感じさせない工夫があるようです。
そのシフトは、目玉のSモード、パドルともにレスポンスは良好で、使う人には充分アピール
できると思います。結果、燃費以外の運転装備はドイツ車勢(特にVW)に追付いた気がします。
一方、セーフティ機能の内サイクリスト認知機能は、公では無いものの2013MYでも同等の機能が
組み込んであるとか。試乗中に有効だったのは、リアの眼・・・クロス・トラフィック・アラートで、
後退中、本当に鳴りました(爆)
2014MYは、ざっくり云って良い方向にブラッシュ・アップされましたね。これから益々お仲間が
増えるのが楽しみです。今日はそんな大雨のち晴天、時々雨の一日でした\(^o^)/
Posted at 2013/09/15 18:24:49 | |
トラックバック(0) |
V60 VOR | クルマ