• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

2021-25 旧岩崎邸庭園散歩


今日は検診結果を聞きに外出し、結果にホッと一安心したので散歩してきました
行き先は洋館・和館・撞球室からなる邸宅の都立庭園です












時代は明治、本邸の住人はこう言う方たち












その華麗なる家系<ご参考>













洋館の設計は英国人の建築家ジョサイア・コンドル、概要はこちらをご覧いただく
として動画の質がイマイチなので写真をアップします

























































二階へ上がります















































(ベランダ)






















(トイレの洗面台 ロイヤル・ドルトン社製 / 反対側に同社製の●●器も)










和館は大河喜十郎が施工
























広間の喫茶で休憩タイム、小岩井農場製のチーズケーキセット













順路で庭へ出て、コンドル設計の撞球(ビリヤード)室へ
























都が付けたこの庭園のサブタイトルが ”時の風が吹く庭園” 、現存するのは3棟です
が、元々は敷地15千坪に20棟の建物があったとか  
庶民からしたら想像を絶する規模で、ここを吹く風は国を動かす風だったようです













追記:庭園の庭は現在復元工事中でした(泣) 工事終了後には、芝だけでなく
   当時の風情が復元されるとかで、来年の完了後再訪したいと思います













さて、この庭園からは国立近現代建築資料館に入館できます 日曜日までこんな
展示会が無料開催されていますので、ご紹介しておきます













丹下健三と云えばこんな作品が有名ですが
























どうも壮大な計画の下絵も書いていたようです



















門外漢の私には建築の事は分かりませんが、平日のお昼に熱心に見入っておられる
方も多かったですね 我が家は密を避け、早々に引き上げてきました


調べたら、ここに少しアップされていましたのでご紹介しておきます













最後に、みんカラの備忘ネタです







今週、漸く10千キロのキリ番に達しました
2年前に3千キロから始まったV60CCライフも来月には初回の車検です 色々考える
事もありますが、歳をとるのと時代の流れが速すぎてついていけません(笑)
ここ暫くはクラシックモデルをファミリーカーとして楽しむ事にします (^-^)/

ではまた 







Posted at 2021/10/09 02:20:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation