• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

木曜日は葛飾区(笑)


堀切菖蒲園がライトアップされているとのことで、行ってきました♪






初めて行った区立公園は、入場フリーなので近所の方で賑わってました。
ただ、こじんまりした規模で、近距離からのライトアップ環境では折角の
花菖蒲も魅力を発揮・・・とは云えないのが残念でした。







で、遅めの夕食を近くで取ったら帰路にスカイツリーが遠目にくっきりと。
これは行かねば!と麓までドライブして来ました(笑)






お〜!流石に世界一の電波塔、デカイ!
周りをウロウロしてクルマと一緒に撮れる場所をさがしました(笑) で、パチリ!





チョッと傾いてる?
今夜は三脚を持っていかなかったのが悔やまれます・・・(^o^)


Posted at 2012/06/15 00:18:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年06月11日 イイね!

日曜日は丹沢&鎌倉

土曜日のシトシト雨で憂鬱になりましたが、今朝、目を覚ましたらいい天気!
これを逃すまじ〜とお出掛けしてきました♪

バタバタと支度をしたのでこんな時刻に・・・でも交通情報によれば渋滞なし。






いやはや、高速は最高の気分ですね〜♪







何時もの通り、秦野中井ICで降りて、丹沢を目指します。途中、菜の花台で休憩。
おや!鶯がいい声で鳴いています〜 17秒辺りまでお待ち下さい(笑)







秦野市街はもちろん、遠く大島まで見えるいいお天気です。
遅い出発でしたから、まずはお蕎麦の昼食、今日は三味蕎麦。蕎麦汁に落花生、山芋
のバリエーションが加わり盛りも満足(笑)







食後の珈琲とケーキは勿論きまぐれ喫茶で! お水も汲ませて戴いて、帰路につきます。
せっかくのいいお天気で、道も空いてることだし・・・と、いざ鎌倉へ向かうことに。
実は、いまが旬・・・奥ペンお気に入りのこちらへ。




(海蔵寺)



こう云う風情、心が落ち着きます。







今の季節は花菖蒲!それも白。







奥の赤いのは、マツバギクですね。







京鹿の子(シモツケソウ)の淡い花も・・・







紫陽花はまだでしたが、ツツジが満開(笑)







ホタルブクロもひっそり咲いています♪







ここ、海蔵寺はこじんまりした臨済宗のお寺ですが、庭の手入れが季節ごとに行き届いて、
お気にいりです。圧巻は桜のあとの海棠なんですが、今年はチャンスを逸しました。

散策後、ひと息入れにクルマをPへ入れ、小町通りへ。かの有名なアレを目指してこちらに
到着するも・・・




(イワタ珈琲店)



タッチの差で・・・・







なかなかクラシカルなお店で、ネルドリップのコーヒー、ウインナー・コーヒーが
美味しゅうございました(笑)







久し振りに小町を散策しましたが、お店が変わりましたね〜 特に表から細道で入った
横丁に2〜3店舗あるお店が新しかったです。







そんなこんなで、帰路につく頃には渋滞も無く、久しぶりに横浜新道から横羽線を通って
帰って来ました。さて、今日のトリップ・メーターと燃費は







最後に、今日の一枚!
リアに荷物を満載したせいか落ち着いた乗り味で、久しぶりに(笑)休暇を共にしました。




(海蔵寺の駐車場にて)

最後までご覧戴き、ありがとうございました(^o^)/


Posted at 2012/06/11 01:10:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年06月08日 イイね!

ポケモンのキーボード

・・・がアンドロなタブレットSMT-i9100に繋がるかも、
と云う情報で取り敢えずポチッとしたものが届きました♪





Bluetoothで繋がる筈が・・・・??? で困った時のWeb頼み
なるほど、Fnキーを押して電源ONらしい。やってみたら見事に
繋がりました(笑)





こんなにコンパクトなセットの出来上がり。単三電池2本で1500時間
OK!というのも嬉しいですね。マウスが使えないので操作に慣れが
必要ですが、遊んでみるにはいいオモチャです(笑)
タブレットはAUのスマホ買った時のオマケですしね〜(^o^)/

きたさん、情報ありがとうございました♪

【追記】 2012/06/09
聞いたら子ペンギンが3DSを持っていたのでソフトを起動してみました。
タイプしながらポケモンの名前が覚えられそうですが・・・誰も相手に
してくれないよね(笑)


Posted at 2012/06/08 23:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | Android | パソコン/インターネット
2012年06月04日 イイね!

Auto Prove 備忘録

【ボルボ】V60 T4 R-DESIGN試乗記 
     良質なドライビングプレジャーと高い質感を両立したプレミアム・スポーツワゴン




【ボルボ】 ボルボ初のスポーツワゴンV60

この記事は、V60 T4の最大トルクでご紹介戴いた記事をリンクしています。
Posted at 2012/06/04 21:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | V60 | クルマ
2012年06月03日 イイね!

お買い物クルマ


・・・に最適なのは、Come Back した白い奴ではなく、




後ろに見えてるこの可愛いクルマ♪





いや〜参ったなぁ!
普段に乗ってる距離は圧倒的に近所のお買い物。
だったらこれ良いよね。ちゃんとトランクあるし、シートだって立派。
第一、デザインがお洒落ではないか・・・





ネットで探したら、お手頃なクルマもあるある・・・(笑)
おまけに「軽」規格!これって大きいですよね〜(^o^)/




Posted at 2012/06/03 22:25:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4567 89
10 11121314 1516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation