みなさま、あけましておめでとうございます♪
昨年はクルマが色々ありましたが、みなさまの暖かい励まし
とご支援を頂戴し、無事VORに乗り換えることが出来ました。
ありがとうございました。
さて、元旦は例年の通り「初日の出オフ」に参集しましたが
なんと!集合場所が満車、おまけに東の空に雲が・・・(笑)
それでもなんとか某所に集まって、新年のご挨拶会が出来ました。
幹事さん、ありがとうございました〜 m(__)m
で、初日の出には間に合いませんでしたが、雲間から顔を出した
お天道さまを拝むことが出来ましたので、ご挨拶の1枚とさせて
戴きます。
ご挨拶会ではいつもながらいろんな話題が出ましたが、家族サービスの
時刻で散会。私はチョッと
こちらへ寄ってきました。多分、元旦・早朝
ならではの写真かと(笑)
帰宅後は、
こちらへ初詣へ!
お天気が良かったせいか、この人出です。並ぶこと十数分で漸く茅の輪を
くぐれて、お参り出来ました。
この輪をくぐり越えて罪やけがれを取り除き、心身が清らかになるように
お祈りしたあと、今年の運勢を占うと・・・
私は右端、末吉ですがなかなか辛口コメントです。これは心して過ごさねば
・・・と、神籤の効果満点です。この神社は、建て替わってなかなかお洒落
&商売上手になりまして、
Cafeが併設されています。
お正月ですし(神社の)御神酒ジェラートをありがたく頂戴して参りました(笑)
用事で一緒に初詣出来なかった子ペンギンには、これをお土産に。
(鬼太郎の)目玉親父のお守りです!「私がお目付けだぞ〜」と云う
意味では無く、「先の見通しが良くなるように」と云う意味らしいです(笑)
そんなこんなで、清々しく元日を過ごし・・・さて、年賀状のお返事を
準備してます。
年末に政権交代もあり、今年は今までの閉塞状況を抜け出したい年になって
欲しいなぁと思いつつ、寄る年波を実感していますが・・・
年末のご挨拶で宣言した通り、PPの台詞
「老化は進化だ〜!」をモットーに
更に高みを目指したいと思います・・・が、足許がふらついて落ちないように
気をつけねば(爆) 皆さん、今年も宜しくお付き合い下さい(^o^)/
Posted at 2013/01/01 21:19:02 | |
トラックバック(0) |
家族の記録 | 暮らし/家族