• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2019年05月10日 イイね!

GWが終わったので帰省


初の10連休が終わったので、田舎に帰ってきました♪











天気にも恵まれ、雲間から富士山がクッキリと確認できます。











到着後、墓参り他用事を済ませて一ツ葉有料道路を南下。日向灘は広い!











投宿先のホテルで一夜明けたら、いつもの大淀川の朝景色。











久しぶりに青島へ。最近、TV等への露出が多いなぁと思っていたら、
ビロウ樹保護を中心に亜熱帯植物園から繋がるエリアが整備されていました。









































遊歩道から青島が見えます!











昔は海の家が建っていた海岸は、お洒落な公園に様変わり。











幸せの黄色いポストらしいです(笑)











随分低くなった鬼の洗濯岩を見ながら橋を渡ると











青島神社に到着、いかにも南国らしい佇まいです。






















お詣りをして、御朱印をお願いします。











最後に、もう少し南下して峠まで、サボテン公園だったのは今や昔の話です。











帰路は東京上空で綺麗な夕日を見ながらの着陸でした。
















番外:軽食編

南蛮はやはり宮崎の鉄板なんですが











「宮崎牛」冠の蕎麦には手を出すな(笑)











番外:残念・嬉し編

帰省した時、ディナーの定番だったフレンチのお店が閉店で残念(泣)











大評判のPâtisserieを発見。これはマロングラッセ載せのケーキで美味し嬉し!
お勧めです。












(店の全景:Webより)




ローカルネタで失礼しました。では (^-^)/









追伸:本日地震があったようです。おかげさまで、湯飲み茶碗が1個破損したよう
   ですが、実家の家族は無事でした。ご心配いただいた皆様ありがとうございました。













DMC-LX100















Posted at 2019/05/10 20:34:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年05月02日 イイね!

水天宮・日本橋 散歩


久しぶりに家族全員でランチに出かけました♪

地下鉄に乗る前に、二日前に見た里桜が見事に完熟しているのを発見。
既に一部は鳥に献上されていました。











食事のメニューはこんな感じ、広東風の優しい味付けが美味しくてお勧めです。











満腹になり外に出ると、初夏の晴天。久しぶりに晴れ上がったので少し散歩します。











もうすぐ端午の節句ですね、お礼参りや安産祈願の皆さんが大勢です。











我が家はこれからなので、さしづめ初孫祈願(笑) 御朱印をいただきます。











令和初日のお寺に比べると簡素なデザインですね。











最後に来たのは平成元年頃の安産祈願でしたので、現代的になったのに驚きました。











「祝・令和」ムードが盛り上がる街歩きを続けると・・・











こちらも改元の両日長蛇の列ができた神社











二日目の今日もこんな感じで、さすが強運厄よけのパワースポットです。











到着!
屋上がリニューアルされたとかでグリルテラスと屋上ビアガーデンがあり、芝生で
バーベキューもできるようです。











一方で、三囲神社も綺麗になって、横の碑も健在です。











日本橋は三井の街、
「新たに造りし神殿は、当店の鬼門を鎮座し、遠く富士の高根と相対す」と大正3年
当時のPR誌に記載があるようですが、高いビルが立ち並んではそれも今は昔ですね。






では (^-^)/




LUMIX LX100















Posted at 2019/05/03 14:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年05月01日 イイね!

Hello Reiwa !


初日なので、御多分に洩れずお詣りに行きました・・・が、既に長蛇の列!











聞けば御朱印の列は4時間待ちとか。
雨も降り始めましたので、諦めてお詣りのみでも・・・と思ったのですが、
こちらも結構な列。











結局、道路側から手をあわせ離脱しました。

明治神宮の10時間待ちには驚きますが、どこも元旦以上の混みようですね。
で、こちらは?と寄ってみたらアッサリとOKでした(笑)





















境内で聞いたやる気満々のおば様方は、夕方まで廻って今日は7から8箇所
御朱印を貰うんだとか。参りました(笑)

私は本日のウォーキング目処値を達成したので、こんな一枚撮って帰宅します。










では、皆様 令和でも宜しくお願いします!(^-^)/




X-E2 / XC16-50 II

















Posted at 2019/05/01 19:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #V60クロスカントリー 【記録】PCC付リモコンキー電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383521/car/2861999/8360596/note.aspx
何シテル?   09/10 21:20
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 234
56789 1011
1213141516 1718
192021222324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation