• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2021年03月20日 イイね!

2021-12 ソメイヨシノの季節


3月14日の開花宣言から6日が経過し、そろそろ各地のソメイヨシノも開花している
ようです♪

午前中にアッシーした江戸桜通り、まだ咲き始めで2-3分といったところ













咲いている枝はこういう感じですが、全体的にはまだまだ
























例年ならインバウンド客で賑わう播磨坂も、同様の咲きぶり
























咲きぶりは木ごとに違いますが
























歩道は結構な賑わい













































この時期、目を楽しませてくれるもの・・・いや桃



































「源平花桃」こちらで満開中でした













河津桜は定番ですね、近隣マンション庭の植栽が満開です













校庭のソメイヨシノも開花してきました、入学式まで持つかな










明日が雨予報だからでしょうか、都心は結構な人出でした。梅・桃に続いて桜が
開花すると、春本番という気分になるのは人情。

来週から非常事態宣言の解除が予定されていますが、気持ちは明るく感染対策は
厳しく、日常を戻したいと思うこの頃です。 では (^-^)/













Posted at 2021/03/21 00:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月16日 イイね!

2021-11 都心にも桜が


帰国した子ペンに差し入れを持っていった帰路、都心でも桜が咲いている場所が
ありました。クルマで移動中だったので、停められた場所で春の記念写真を♪


ランチに寄った東京ミッドタウン(港区立檜町公園)



(アセビ)











(ダンコウバイ)











(ヤナギ)











(ランチはHERBSで)











(オオシマザクラ)




旧防衛庁から引き継いだ桜も取木・接木された苗木にl植え替えられているようです
が、蕾が膨らんで一斉に咲き始めるのも間近です。










共立講堂で見かけた桜(学位記授与式だったようです)



(おめでとう!)











(いいお天気でよかったね!)











(一応みんカラなので)






他にもあちこちで咲き始めた都心の桜、花見宴会は自粛ですが健康維持の散歩は
必要不可欠。マスクして黙歩します(笑)


ではまた (^-^)/










Posted at 2021/03/16 22:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年03月14日 イイね!

2021-10 サブスク・ドラレコ


最近 ドラレコの起動時にこういうメッセージが出るようになりました。













どうも、通信による自動ファームアップで新機能が盛り込まれたようです♪












「SOS発信機能は業界初(国内の損害保険会社が個人向け自動車保険で提供する
ドライブレコーダーのサービス・機能として)」らしいです。
プレミアムなクルマでは昔から装備されていますし、最近は○○コネクトとかで
VOLVOのRSAとドッキングしたような機能が標準装備される時代ですから、追加
で機能アップは嬉しいですね。

おまけに料金変わらずというのも有難いです(笑)ではまた (^-^)/


《ご参考》















Posted at 2021/03/15 00:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | V60 CC | クルマ
2021年02月17日 イイね!

2021-9 湯島天満宮



低気圧が来る前の火曜日に お詣りに行って来ました♪













恒例の「梅まつり」は中止になりましたが 梅は例年通りに開花中(笑)













季節を感じたい皆さんの気持ちも同じで 平日でも結構な人出
























社殿の夫婦坂側でも枝垂れ梅など
今年はマスクを付けての参詣ですから あの繊細な春の香りも半減でしょうか
























短い時間でしたが 暖かい陽射しに恵まれて早春を楽しみました

下の写真は表鳥居の下脚部唐獅子 鳥居の概要は以下の通りです
(鋳銅製、総高4.95m、総幅6.81m、柱根元径0.39m、扁額は銅板鍛造
 下脚部に唐獅子の装飾)













そうそう、FaceBookにこんな掲示がありましたのでお知らせします
ご興味のある方はどうぞ 我が家は当日気づかなかったので もう一度お詣りに
行くことになりそうです(笑)

- 湯島の白梅 -
先日もご案内させて頂きましたが、本年の「梅まつり」は、大変残念ではありますが
中止となりました。
しかしながら、この時期の限定御朱印を楽しみにされている方からのお問い合わせも
大変多くあり、本年も限定御朱印を授与させて頂くこととなりました。
※ 御朱印は、あくまで参拝の証しとしてお受けいただくものでございますので、
  転売目的ではお受け頂けません。
【 限定御朱印 】
授与開始日:明日(2月11日)より









ではまた (^-^)/















Posted at 2021/02/17 20:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月15日 イイね!

2021-8 Sensusアップデート(2018MY)




クルマの調べ物をしていたら、掲題アップデートに気付きDLしました♪













ダウンロード・マネージャーをインストールしてUSBに格納します

おっ!背景に今や旧型となったシリーズのお仲間が揃い踏みです(笑)













いつも通り20分強で完了しました















あとは下の手順でクルマにインストールするだけ













で、何を調べていたかと言うと、アイドリング・ストップ(マニュアル上はStart/Stop機能)の件







当初は物珍しかったこの機能も、慣れてくると本当にいるのか?との疑問があり、
OFFで試してみたところなかなか具合がいいのです。

ONだと止まって無音、リスタートで箍を外す発進なのが、OFFではジェントルな
発進が可能でした。どうも、D+フット・ブレーキはニュートラル・コントロールが
効いているイメージで、(無音ではないにしても)静か&踏力も楽チンです。

機構↑に就いてはDラーに確認してみますが、暫くはOFFで乗ってみようと思います
多分燃費も大きくは変わらないでしょうし(笑)


ではまた (^-^)/













Posted at 2021/02/15 23:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation