• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

2021-1 謹賀新年



あけましておめでとうございます♪


久しぶりにNHKの紅白を観ました。
観客不在の企画に興味があったのですが、ステージを廃し各スタジオ(又は
海外・ライブ会場等)からの映像で纏め、視聴者に届けるという新様式を上手く
実現していました。


楽曲も心に刺さるものが多く、目下の難局にアーティストとして素晴らしい
仕事をしていたと思います。
折しも東京では1日の感染者が1300人を超え非常事態に陥りつつありますが、
新しいスタイルを感じた数時間でした。


幸先詣で授受した「招福の丑」、そんな番組に首を振ってリズムを取っている
かのようです(笑)











旧年中は自粛要請を遵守し、なかなか集まってお会いすることが困難な状況が続き
ました。新年も変異種が発生し高齢者には一層状況が厳しくなりましたが、引続き
宜しくお願いします。


では、またお会いできる日を楽しみにしています (^-^)/












Posted at 2021/01/01 22:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月28日 イイね!

幸先詣



”今回限りにしたい”との願いも込めて年内に詣て来ました♪













折しも来年は丑年、そう思って見るとなかなかハンサムさん?(笑)













道真公に肖りたいと、こういう商売も成り立つ境内です。













まだ馴染みが薄いのか、変異種も国内に侵入しているので出かけず自力で合格を
目指すのか、割に空いていました。













恒例の絵馬、今日はジーンと気持ちが暖かくなる一枚に出会いました!













頑張れ!応援してるよ・・・と心の中で呟きながら、男坂近くの梅の蕾&花に春を
感じた参詣でした。
























最後に、年末で混む前にGSで最後の給油。

昨年の11月に乗り始めたので、ほぼ1年が経過。3,026kmから始まったV60CC
ライフは4,475km乗って7,501km、期間燃費は7.64km/l でした。
自粛生活でクルマも都内買物中心の一年だったので相応の結果ですね。












年末になって変異種が発見され、油断できない年越しになりましたが、皆さん
良いお年をお迎え下さい。 (^-^)/
















Posted at 2020/12/28 23:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月13日 イイね!

師走も中旬



紅葉もすっかり終わりに近づきましたので、外出先や散歩の近くで寄った公園も
冬支度中です。


<井の頭恩賜公園>


































<小石川後楽園>













































<蛍光灯>

10年弱前の電球型蛍光灯が寿命らしく、今回大掃除と兼ねてLED電球に交換
しました。通販で注文したら翌日には到着。







主にダウンライト用なのですが、後継LEDの方が断然明るくて助かります。





<非常信号灯>

もう一つ、お友達が車検の時に導入した「LED非常信号灯」も一緒に注文して
みました。







電池を入れてテストしてみたら、強烈な赤色がフラッシュします。といっても
昼間より夜間の方が有効かも、と思える感じ。車検適合商品なので仕様は基準を
クリアしていると思われますが(笑)










最近の新車は標準装備されているケースもありますが、発煙筒仕様の2018MY
には追加で載せておく予定です。


では (^-^)/














Posted at 2020/12/13 18:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月07日 イイね!

武蔵野・平林寺 / お江戸・靖国 散歩



先日のお友達記事を拝見して、1年待てずに(笑)行ってきました清瀬♪
お手軽なランチメニューですが、美味しい!
























勿論お隣のお店で、シュークリームと半熟チーズもゲット!
ご紹介ありがとうございました。













ランチに大満足、せっかくなので平林寺にも寄ってみることにしました。
市役所のPに入れ、10分ほど歩くと到着。なかなかいい感じです。













総門から山門に通じる参道の脇には、午後の日差しを受けて紅葉が輝きます。
























山門を脇から、築350年余りの堂々たる風格・・・と言う台詞に頷きます。












感応殿の近くは斜光の撮影スポット!













放生池に回ると見上げる紅葉













と、池の鯉(笑)













境内林に分け入ってみます。



































さすが、国の天然記念物です♪
こちらも十分満足しました、最後に記念の赤い紅葉を1枚。



















ランチのお店は平日お弁当もあるようで、この時期外で食べるのも良さそうです。
ご紹介記事のおかげで楽しい一日でした♪




今日は検体採取日なのでクリニックへ出頭、向かう途中で気になった靖国神社に
帰路寄ってみました。
























拝殿に向かうと紅葉は終わっていました。













神池庭園も来春の桜待ち?(笑)













クルマに戻る途中で、今年最後の銀杏を数枚。


































みんカラ用に1枚撮って、お終いです。ご覧頂きありがとうございました♪









では (^-^)/












Posted at 2020/12/08 17:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年12月04日 イイね!

大田黒公園散歩



家族のリクエストもあり、行ってきました♪












実はあまり期待していなかったのですが、正門の様子を見て一変!(笑)

こう言う雰囲気も…ここは只者ではありません。













園内は一方通行なので、それに沿って。で、いきなりの降り注ぐ紅葉!













高低差を利用した流れが取り入れられてます。













なかなかビューティフルな光景♪













パンフにも採用されているアングルで一枚!













あずま屋から見た池の中には、













ちなみに今年5月に孵化したこの池の鯉です。

↑まで成長するにはどれくらいかかるんでしょうね?













散策路を見上げれば、真っ赤な盛りの色づき!
























いやはや、大満足の紅葉狩りでした〜♪

ご興味のある方へ、公園の概要です! ご参考までに













杉並までクルマで来れば、ランチはここですね!ご馳走さまでした(笑)









平日の園内は相応に入園者がいますが、皆さん感染対策マナーを守っておられ
ある意味安心して楽しめました。
唯一前回と異なったのはコインパに相応のお布施をお納めしたことです(爆) 

では (^-^)/












Posted at 2020/12/04 23:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #V60クロスカントリー 【記録】PCC付リモコンキー電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383521/car/2861999/8360596/note.aspx
何シテル?   09/10 21:20
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation