• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2020年03月24日 イイね!

幸手・桜堤



久し振りに足を伸ばしてきました♪

行き先は、毎年この時期にはTVの取り上げ回数がダントツのこちらです。























平日の午前中なのでスムーズにPに入れます。
で、堤を超えて菜の花畑に向かうと、期待が膨らみます(笑)













堤を降りて見渡すと、ど〜んと広がる菜の花と桜並木!













義母に「一度見てみたかった」と喜ばれ、













「TVの画面で見るのとは鮮やかさが違う!」と言われ親孝行冥利に尽きます(笑)













それにしても、桜並木の銘木たちの枝ぶりの見事なこと。













チョッと冷たい風にも負けず、カメラ女子さんも頑張ります!













満開桜の大木や目に鮮やかな菜の花を満喫していると、来場者も増えてきたので
長居は禁物、お昼に向かいます。













ランチはこちら。
地元ではベーカリー洋食レストランとして有名らしいのですが、時節柄パンはパス
してハンバーグメニューをいただき帰還しました。









今日は風が冷たく強かったのですが、明日はそれ程でも無い予報。
都合のつかれる方は如何でしょう。ただし、時節柄、比較的空いて
いる午前中の早い時間帯をお勧めします。

では (^-^)/



(OLYMPUS E-P5 / M.ZUIKO 12-40 F2.8 PRO)










Posted at 2020/03/24 21:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ記 | クルマ
2020年03月22日 イイね!

播磨坂散歩


三連休の最終日、こちらへ散歩しました♪












区主催の「さくら祭り」が中止となり、今年は赤提灯無し。静かな春です。













インバウンドの観光客が無く通りはすっきり、路面のカフェも落ち着いてます♪













昔は桜のトンネル様に枝の張出しがありましたが、剪定で随分スマートになりました。
チョッと残念です。













みんカラなので、坂で見かけたクルマたちを。





























都内の桜は「満開宣言」が出たので、楽しめるのはあと数日でしょうか。
COVID-19のパンデミックで、今年の春は慌ただしく過ぎていきそうですね。

では (^-^)/












Posted at 2020/03/22 21:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2020年03月21日 イイね!

九段下散歩


桜の開花がニュースになり始めたので、ウォーキングしてきました♪

























橋を渡る時に、チョッと早かったかな?と思った予感は当たったようです(笑)













桜並木まで来ると、間近に花びらが迫る枝もありますが・・・













これからという咲きぶりでした(涙)













気を取り直して、お向かいの標本木を拝見に・・・行き先変更。













こちらの桜は略満開!
























ぜひ見たかった開花宣言の標本木♪













お参りをして、奥の神池庭園を拝見に。













奥から入り口を振り返るとこんな感じ。













それにしても見事な大木の桜です!













お昼も過ぎましたので、そろそろお暇を。参詣の波は続きます。













大木、銘木のメンテをどうするんだろう?と思ったら、こんなクレーンが出動するんですね。













色々な面で、スケールに圧倒されたお参りでした。












九段下からの人波は、心なしか田安門・桜並木より靖国神社に向かう方が大きい
ようで、開花の順番通りです。ただ、この陽気なので、日々開花していけばすぐにも
見応えたっぷりの九段下散歩になりそうです。










帰宅後のお茶タイム、お菓子を開封したら、桜の和三盆でした♪







では (^-^)/












Posted at 2020/03/21 23:34:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年03月20日 イイね!

小石川後楽園散歩


COVID-19のパンデミックは状況が刻々と変化しますが、個人でできるのは体調管理
して免疫力維持に心掛けること・・・ということでウォーキングへ。


枝垂桜の満開情報があった小石川後楽園です♪












あちゃ〜ここはちょっとした濃厚接触?(笑)で、脇の方から定番の一枚!













その脇から渡月橋の方へ。













マスクをしながら果敢に撮影中のカメラ女子、カメラ親爺。頑張れ!
























これがその推定樹齢60年超の枝垂桜。













渡月橋を渡ってリフレクション撮り。













ここから丘の小道に入ると春の脇役達。



(土筆)










(躑躅)










(シャガ)









大泉水の突端から振り返ると・・・まだまだ賑わってますね。













半周して元に戻ると、いきな和服のお姉様たち、桜がお似合いです♪













今日の開花状況はこんな感じでした、まだまだこれからが春本番。













少し肌寒くなった帰路、こちらへも寄りました。













染井吉野以外は略満開!













枝垂桜も風にそよぎます。













門外に紅白の枝垂桃の花、なんだかお目出度い気分です。













そんな気分で歩いていると、最近はやりの米粉パンのお店を発見
食パンとバケットを買ってみました、お味や如何に・・・楽しみです












最近、ウォーキングメインの時はペンタQ7と01&06レンズをリュックに入れて
います。軽くてそこそこ撮れ、加えて玩具のような外観が周りから意識されず
シャッターチャンスを逃さないことが理由です。特に06ZOOMは被写体に届き易く
重宝しています。ただ、経年の影響か、バッテリーが弱くなりカードの認識にエラー
が出るようになりました。壊れてくれるなよ・・・と祈るばかりです(笑)


お付き合い、ありがとうございます♪ では (^-^)/












Posted at 2020/03/20 22:12:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2020年03月15日 イイね!

応援に参加


お友達の「お得きっぷを購入」に相乗りして、応援に参加してきました♪

10年前は皆同じ車(前)に乗っていたのに、時は流れバラバラ😅(後)!(笑)












で、購入したお得切符が、ターンパイクの管理事務所でこうなります。












さて、ゲートイン!何やら怪しい雲行きではありますが。













早速、撮影ポイントでCG遊び。












ホワイトアウトの上りを、リアフォグ点けながら天辺に着いたら一面の銀世界。












クルマも背景も白黒の世界ですね(笑)













こんな雪遊びも恥じらい無く出来る、立派な大人になりました(爆)



(顔跡自慢)










当然、2階のラウンジはガラガラ、サービス券でゆったり談笑タイムを過ごします。













お買い物券でお土産を購入して、下山ルートを隊列走行。

空はすっかり晴れ上がり、時には暑いくらいです。が、予定したランチ場所はCOVID-19の
影響でフロア削減のため超混み、断念。  









で、こちらへ












漁港近くで行列に並ぶくらいなら、SAで必要十分なクオリティのフードコートも
選択肢! 肉厚なアジフライが美味〜と某氏の感想(笑)













デザートタイムが終わったところで解散となりました。










今回、お友達からお得な高速の利用法を教えていただきましたので、各地の応援の
意味も含め利用してみたいと思ったお披露目会でした。

最後に、CG遊びの一枚





では (^-^)/





この記事は、出掛けて応援🙋について書いています。















Posted at 2020/03/15 22:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation