• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2020年02月07日 イイね!

あれやこれや



最近の”あれやこれや” まずはこれNHKの番組です。

健康法の一つで始めましたが、高齢者の転倒予防に有効と大真面目で研究されているとか。
呼吸や身体の重心・動作を意識して動かす型、これがなかなか難しくて私は四苦八苦してます(笑)













先日、太極拳の練習が終わって、ちらっと見かけたパン屋に行ってみました。
開店1年目、酵母と小麦にこだわったとのことで、特にクロワッサン系が美味しかったです。



































私が初心者クラスで扱かれている間、遊びに行っていた家族のお土産がこれ。千葉の野菜と
駄菓子、食べ始めたら止まらず・・・侮れません!














今日は2週間に一度のトレーニングの日。
帰路で立ち寄ったお寺の境内で見つけた梅や冬の花たち、立春を過ぎると梅が咲きますね♪




































































足元には水仙やら福寿草も満開です
























また、次の寺で見つけた小ぶりですが見事な枝垂れ白梅のシャワー!
手持ち唯一の広角、02 STANDARD ZOOMを持ってこなかったのが悔やまれました。












一方、盆栽のように手入れされた小ぶりな梅!













3箇所寄って、お昼時に立ち寄った米屋に美味しそうなおはぎ♪













これは間違いない逸品でした!













こういうものも有りますので次回のお楽しみ。













ご馳走さまでした〜♪







取り留めもない話題の数々、失礼いたしました。では (^-^)/














Posted at 2020/02/08 01:02:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年02月04日 イイね!

立春大吉


タイトルは立春の厄除けですが、今年の鬼は新型コロナウイルスですね。
恵方巻きや鰯を食べて季節の変わり目の邪気が追い払えればいいのですが。


で、今日の2枚。満開の河津櫻に出会いました♪
























染井吉野で有名な坂の途中に一本、なぜか河津櫻が管理されているようです。













明日からは冬一番の寒さになるとの予報ですが、こう暖冬だと背景にある並木の櫻が
早くも待ち遠しくなります(笑)













ボルボといえば、Facebookに90シリーズについて

”ボルボの「INTELLISAFE」は日々進化を続け、最新モデルには常に先進安全技術と
運転支援機能を融合させたセーフティ機能を装備しています”
のコメントと一緒にこの画像がアップされていました。













どこかで見たことがあるぞ・・・と記憶を辿ると、



(V60 CC)











(V40 CC)









何もカタログの「INTELLISAFE解説ページ」で使用されています。
確かにシャッターチャンスはこのタイミングしか無く、ボルボのお気に入りだった
ようです。 

では (^-^)/














Posted at 2020/02/04 21:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年02月01日 イイね!

20200202の日記



昨日は、思い立ってこんな方の講演会に参加しました。












筋肉博士でスロトレの第一人者、”スロトレ”も彼の著書出版にあたり広告代理店が
ネーミングしたとか。詳細はご存知の方も多いと思いますし、ネットにも連載がある
ので省略しますが実験データに基づく解説で、説得力ありあり!後は実践あるのみです(笑)




で啓発されて、都内をウォーキング。まずは、こちら













合格祈願をされた方は、今日昨日が本番。お礼参りまでには少し間があるので、参道も
ゆったりと歩けます。
























梅を見ながら引いた神籤には













この季節にピッタリの歌!













道真公、こんな梅でしょうか(笑)
























おっと、お願いを託すのか?お礼参りか? 梅まつりの中、絵馬を掛ける人。













お参りも済み、お腹が空きました。近くで昼飯を













午後は少し足を伸ばしてこちらへ、たぶんこの時期は空いてるはず













木によって早い遅いはありますが、まずは見頃
























皆さん思いは同じで、撮影三昧














レンズの先には
























後半はチョッと色味が不足しているので、最後に平川門近くの花を入れます(笑)














月が変わってイキナリ寒い日が続きますね。今月はまた齢を重ねますので1年が
アッと言う間に過ぎた気がします。そんな令和2年2月2日の日記でした。

では (^-^)/

















Posted at 2020/02/02 18:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年01月30日 イイね!

冬日和


今日は暑いくらいのお天気でした

気象庁の観測によれば東京の最高気温は16.8度(14時)ですが、アッシー中に
表示されたボルボの外気温は













シートヒーターを切って、エアコン・オフでウロウロと

アッシーの目的は「新型コロナ対策」なのですが
























マスクは空振りばかり、報道されている状況では然もありなんですね

お昼を回ったので、諦めてランチのパンを買って帰宅します























お店はこちら
























材料にこだわって作っただけあって、良いお値段ですがその分美味しい!

10時開店で夕方4時頃には売り切れ閉店、需給バランスを上手くコントロール
できている様です(笑)

お店の前は一方通行、その先は道が細くなっていますのでお車で行かれる方はお気をつけて〜

では (^-^)/











Posted at 2020/01/30 23:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年01月26日 イイね!

メジロ・梅



関東地方は明日から降雪予報、今日は例年の1月並みの寒さに戻りました

そんな中、いつも通りに隣家の早咲き梅が咲き始めます













で、ここまでは例年通りですが、今年は雨上がりの寒い朝にこんな光景に出会いました♪












この梅をテリトリーにしているメジロ、あまりの寒さにフワ・モフ状態で震え、目つきも心なしか可愛い
レンズは換算345mm、フジのお手軽XC望遠(50-230)ですが、良いタイミングでした!

こういうのが撮れると、撮り鳥も良いかなぁと思ったりします(笑)


ではまた (^-^)/

PS:レンズ焦点距離を訂正しました(1/27)













Posted at 2020/01/26 21:30:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation