• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン☆彡のブログ一覧

2019年10月04日 イイね!

FUJIFILM-2


先日、六本木で触ってきたレンズ、今回 2:1 のトレードが成立して手許に届きました♪



(左上:トレード全景 左下:広角 右上:望遠 右下:パワーオフ)








現在の XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II と同じポジションのズームですが同社で
初の電動ズームとのこと、コンパクト&軽量(195→135g)で興味津々です。


ただ前方リングでのマニュアルズームが可能なのは手持ちでT20(2017/2発売)のみ。
A1(2013/11発売)やE2(2013/11発売)では電動ズーム時のインジケーター
も表示されません。そろそろサポート外の年式になって来たようです(泣)


画質は、XCズームなので便利ズームのクオリティだと思われます。一方、トレード
の追い金は最近めっきり出番の無くなったXF27ミリ。これは断捨離の一環ですね(笑) 

では(^-^)/















Posted at 2019/10/04 22:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2019年10月01日 イイね!

FUJIFILM


東京サービスステーション(六本木・東京ミッドタウン)がイメージングプラザ
(丸の内・MY PLAZA)に統合されたようです。

私には、E2から始まって、A1・T20・X70 等のカメラ本体や交換レンズを1階で見て
2階のレンタルを利用して選んできたキーステーションなので思い出深いです。



(1階のギャラリーXは存続します)









(X70を持って軽量電動ズームXCレンズをチェックしました)










特に、立地は試写の被写体に溢れ、周辺の施設も開設当時から人気がありました。



(思えば10周年なんですね)










(Mercedes meにて)









(Mercedes meにて)









(近くのGSで)










(国立新美術館)










(国立新美術館)










(国立新美術館)









曼珠沙華も今を盛りと咲いています。今日も10月とは思えない天気ですが、朝夕は
少し涼しくなりましたので、久しぶりにカメラを持ち出しましょうかね。

















そうそう、曼珠沙華=〈梵〉mañjūṣakaの音写。如意花などと訳す》仏語。白色柔軟
で、これを見る者はおのずから悪業を離れるという天界の花。だそうです(笑)
(デジタル大辞泉)

では (^-^)/















Posted at 2019/10/01 12:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2019年09月26日 イイね!

小石川



先日発見した珈琲屋、丁度豆を購入のタイミングなので寄ってみました♪











棚いっぱいの生豆から選ぶと、焙煎してくれます。










店内待ち時間に、喫茶コーナーの「オリジナルブレンド」サービスがあります。
これはこれで美味しい!











リピート確実なのでポイントカードを作り、割引券を頂戴しました(笑)











食後に淹れてみました。味のバランス・香りともにグッド!で、水道水以外で
淹れてみるのが楽しみです♪








北千住が本店とか、久しぶりに魅力的なお店を発見しました。 では(^-^)/














Posted at 2019/09/26 22:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年09月22日 イイね!

富津BBQオフ・2019


秋の恒例BBQ、今年も富津で開催です♪ 天候が危ぶまれましたが・・・
こんなに晴天になったので、思わず木更津港でシャッター切りました。






















オフ会の儀式は愛車自慢と弄り工作(笑)





















お久しぶりや初めての方もいらっしゃり、話に花が咲く中でお待ちかねの
BBQタイム。この旨さ、写真からもお分かりいただけるでしょうか?





















肉に舌鼓を打ちながらも、締めはこれ!











食後のコーヒーは、これまた絶品のSAZAコーヒー♪











で、お楽しみはいつものビンゴ、選ぶのに迷う景品の数々。











私がゲットしたのはコレ、並んでいる時から気になっていて(笑)











楽しい時間はあっという間に過ぎます。片付けの前に毎年お世話になっている
富津市に義援金のカンパ。会場の敷地内にまだこういう光景もあります。











帰路に就く前に、最近綺麗になったと聞いた岬のPに寄ってみました。





















朝は順調だったアクアラインも夕刻には上り渋滞でしたが、天気にも恵まれ
楽しい一日でした。幹事さん、ご参加の皆さんありがとうございました。

最後に、今日の小物達。バージョンを重ねるごとに品質・センスの向上著しく、
毎回の作品を楽しみにしています♪

では (^-^)/

















Posted at 2019/09/22 22:42:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年09月20日 イイね!

千駄木


最近、千駄木に定期的にお出かけする機会があり、こんなお店達に行きました♪



【蕎麦】



蕎麦好きの方には有名なお店のようです。単品・蕎麦・天麩羅ももちろんですが女将
さんの気配りが素晴らしいです。







































【定食】



ここも「大衆食堂」としては有名店らしいのですが、お手頃な価格に味・量的にも
十分満足できます。ただ、私の年代にはご飯の量が大盤振る舞い過ぎで、事前に
少なめで注文すればよかったと反省。










(ミックスフライ=エビ二本・ホタテ・白身魚・シシトウ・ヒレカツ)









【ケーキ】



創業60年の洋菓子店。店内には喫茶コーナーもありますので、少し歩きますが
谷根千の帰路に一息入れるのも宜しいかと。91歳のマドンナさんもお元気です。












価格相応(400円前後)に丁寧に作られた懐かしい味、派手さはありませんがお店
の良心を感じます。











ということで、明日のオフ会・ビンゴ景品もいただきました(笑)















ではまた (^-^)/
















Posted at 2019/09/21 12:13:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@a-water さん>まだまだマスクは手放せませんね、ともあれ原因が判明して良かったです(^-^)/」
何シテル?   07/25 23:28
■お友達の基本はオフですが、オンが何かのキッカケになれば嬉しいです(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 21:52:59
みんカラスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 23:20:31
 
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/07 21:22:53
 

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
前車8年目によもやの出来事があり、"V60-VOLVO OCEAN RACE EDIT ...
ボルボ V60 V60 VOR 2013MY (ボルボ V60)
♪2012/8/22 納車になったVOLVO VORです♪ 1,3.4.5 photo ...
ボルボ V60 V60 Drive (2012MY) (ボルボ V60)
2012/3/17 納車されました。 2012/8/22 諸般の事情でVOLVO V60 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
■子ペンギン用のサブカーでした  所有期間:2010/09〜2011/7(短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation