• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサの愛車 [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2017年8月5日

夏旅に向け、6ヶ月法定点検とボルト・ナット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
盆休みの夏旅に向け、ジープを点検・整備に出した。
ついでに、ホイールナットをアルミホイール用へ交換依頼。
また、トゥバー、ピントルフックのボルト・ナットを強化ボルトへ交換依頼した。
2
車は一通り良く点検・整備して貰いたかったので、
半年点検には2ヶ月ほど早かったけど、
依頼としては6ヶ月法定点検と言う事でお願いした。
3
今回の代車はミニキャブトラック!

オートマ、エアコン・パワステ付き!!

ジープより快適?!(爆)
4
エンジンオイル交換memo。
今回交換時のODメーター値133,852km
前回交換時のODメーター値126,657kmなので、
7,195kmでの交換。

あらら、またちょっと走り過ぎみたい。(^^;

次回推奨交換時期は138,000kmなので
良く覚えておこう。
5
点検・整備詳細は画像の通り。

特に問題なし。

6ヶ月法定点検費用がが6,480円。
ホイールナット、トゥバー・ピントルフックのボルトナット交換・塗装はサービス。
現在装着しているタイヤ・ホイールのバランスの再調整が4,320円。

請求額は値引き1080円で9,720円。
うち、4055円をポイントで支払い、
更に2000円の来店値引きがあったので、
実質支払額は3,665円。

これで、(100%ではないけど)安心して長旅に出る事が出来る。
6
夏旅の旅先は北海道。

こんな風に、またキタキツネと一緒に笑えたらいいな!(^^)

今度はパンクしませんように!(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( アルミホイール用ナット の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

備忘録としてクラッチフルードとグリルライナー交換の巻

難易度:

前回のヘッドライトに続きフォグのLEDをアップデート+再度ステアリングリンクロ ...

難易度:

突然思い出したようにスパークプラグ確認の巻(笑)

難易度:

点火時期見たら・・・

難易度:

エンジンルーム内の配線整理の巻

難易度:

貰い物で本来の使用方法とは違う使い方で加工取り付けの巻(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation