• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサの愛車 [メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年9月15日

ルーフラックの上にテントを張りたい!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ルーフラックの空いたスペースに
ボードを嵌めてフルフラット化!!

2
ルーフラックを載せるに当たり、
サンルーフの機能は活かしたかったので
今迄はこんな感じだった。

そこへ、取り外し可能なボードを入れて、
ラック上面を有効活用したいと言う目論み。
そうすればテントだって張れちゃうもんね。
3
お願いしたのはバスボートや
アルミボートのデッキ作ってる
地元の友人の店。

セルフィッシュガレージ
http://www.ps-kasahara.com/html/selfishgarage_top.html

取り外し可能なボードを作って!
と大まかなアイデアだけ伝えて
あとはおまかせ。(笑)
4
依頼してから1週間くらいで完成。

写真はボード装着図。

ボードにはカーペットが貼り付けてある。
5
コチラはボード取り外し時。

ラックの写真上側と右側に
L時のステーをリベット留めしてある。

左側はラックの凹んだ部分に嵌め込んで、
上側と右側のL時ステーの上に
ボードが乗る構造。

外したボードは
リアのラゲッジスペースに
ピッタリ収まる!
6
イナバの物置みたいに100人は乗れないけど、
大人2人位なら余裕で大丈夫!!
試し友人Yが乗ってる所。

ボードを嵌めた時、ラック上には、
230cm×140cmの面積が出現する。

例えば、
私の持ってるスノピークのランドブリーズソロ、
縦横サイズが205cm×100cmなので、
これなら余裕で張れる。

今迄は車中泊がメインだったけど、
これかで車上泊と言う選択肢が増え、
旅先で泊まる楽しみが広がった!(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティング

難易度:

ベルトテンショナー?&ベルト交換 自分でできるかどうか?

難易度:

エンジンチェックランプ

難易度:

レーンキーピングアシスト

難易度:

ドアロックしたか時々不安になるんで

難易度:

スナップオン エアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #Gクラスハッチバック 131,556km 助手席着座センサー無効化 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/7833461/note.aspx
何シテル?   06/15 20:28
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2022年10月29日(土曜日)午前、 雲ひとつない秋晴れ。 そんな絶好のオープンカー日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation