• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

富士総合火力演習・そうかえん

富士総合火力演習・そうかえん 連休がDAXだけで終わりそうなところに、
このチケットを頂きまして、行ってきました。
そうかえん
 富士総合火力演習


軍事マニアでも無いのですが、特殊車両大好き!
装備の取り付けなど、ジムニーネタにも良い機会でしたw

車両釣りに、人間をまとめて吊り上げたり・・・


ドーン! モクモクといろいろあり。


小松や、スバルの水平対抗エンジン見たり↓


車高上げホーシング逆付け風味に強化デフケース?


戦車君の殺人ブレーキ!(超強力制動ブレーキ)をアピール!
重量 50.2 t の巨体を。全制動時では
50 km/h の速度から2 m 以内で停止!可能である(笑)

などなど。半日外にいただけなのに、すごい日焼けにもなりました(笑)

帰宅後は、やはり今日もDAX!本栖湖まで走って、今日の落日。
ブログ一覧 | レジャー | 日記
Posted at 2010/08/27 01:04:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

0813
どどまいやさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

トミカの日
MLpoloさん

初洗車
2時パパさん

この記事へのコメント

2010年8月27日 7:32
機械マニアにはたまらない内容だったようで♪

DAX君は元気に走ってますね(^o^)
ボクスター着手はまだまだ先になりそう(笑)
コメントへの返答
2010年8月27日 11:43
スコップなどの車体への固定法・足回りやタイヤの銘柄(ブリザック・スノータイヤ)など、人と違う所ばかり見てました(笑

DAXの壊れるところは終了と願いたいです。
この日は、50kmほどノントラブル。
回しグセもつき、回るエンジンに成ってきました!

ボクスターは乗ることも無い日々です。同乗者もジムのほうが良いと・・・(哀

2010年8月29日 23:16
楽しそうですね~

ここの近くに会社の研修施設があり時々行くのですが、富士演習場からドーン!ドーン!と演習の音が良く聞こえます。

総合火力演習さぞ派手だったことと思います。
コメントへの返答
2010年8月30日 20:00
いや~。暑かったです。

90戦車のブレーキは、本当にすごいものがありましたよ!
(飛び物系は興味無いです (^_^.)

ドーン!は、フジスピードウェイでもビックリすることあります。




プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン エアロスタビライジングフィン https://minkara.carview.co.jp/userid/383958/car/3036868/8245198/note.aspx
何シテル?   05/27 02:47
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース純正ショックを流用してみた(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:40:54
スピーカーエッジ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:42:02
ワイパーゴム替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 23:18:25

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) カブルト≠(カブリオレ+ブルドック) (アバルト 595C (カブリオレ))
キャラバンとヴェゼルでは住み分けできていなく、小さい車がずっと欲しくてやっと買いました。 ...
日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ DAX くるくるダックス (ホンダ DAX)
自分でレストアしています。 剥離して、スムージング後ウレタン塗装でペイントしています。 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation