• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルコシマンタの"キャラバンVAN" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

エアロスタビライジングフィン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NV350やハイエースは明らかに空力が悪くて、80km/h以上でアクセル抜くと減速がすごくかかる。
前から興味あった、ボルテックスジェネレーターを取り付けしました。
アマゾンで買える安いやつです。
2
空力博士などから情報を集め、涙のしずく型の向きも諸説あるので自分が思うほうに取り付け。
向きは前が鋭角で後ろが大きい側に。
100mm間隔で丁度赤3個、白2個に割り振れました。
一直線上が良いらしいので、狭い側に合わせ取り付け。
余った2個は屋根に。
見た目も違和感無く、嘘みたいですが燃費伸びたかも。
80km/h付近で走ると瞬間燃費が何時もより伸びていそう。100km以上走った平均燃費が11km/L超えた。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デッドニング完了

難易度:

インナーブラック塗装に挑戦

難易度: ★★

外装ポン付けカスタム

難易度:

タイヤトレッド剥離

難易度: ★★

取り外し〜( ̄▽ ̄)

難易度:

そういえば…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン エアロスタビライジングフィン https://minkara.carview.co.jp/userid/383958/car/3036868/8245198/note.aspx
何シテル?   05/27 02:47
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイエース純正ショックを流用してみた(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:40:54
スピーカーエッジ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:42:02
ワイパーゴム替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 23:18:25

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) カブルト≠(カブリオレ+ブルドック) (アバルト 595C (カブリオレ))
キャラバンとヴェゼルでは住み分けできていなく、小さい車がずっと欲しくてやっと買いました。 ...
日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ DAX くるくるダックス (ホンダ DAX)
自分でレストアしています。 剥離して、スムージング後ウレタン塗装でペイントしています。 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation