• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月01日

リトルカブに、ビッグヘッド 自家面研

リトルカブに、ビッグヘッド 自家面研 リトルカブのパワーがDAXに劣るのが気になり・・・
110cc化を目論んでましたが、面倒になり。

ハイカム入れて、今回はビッグバルブ化です。
最初からセットで買った方がよいとよく聞きますが、
確かにそうです(笑)

まあ、そのままキットを買いなおしても面白くないので、
中華ヘッドです(笑)
今回の物はビッグバルブと言っても、6V50ccやカブ90と同じぐらいです。

中華ですが、まあ素材としては良いものでした。ステムのシールにJAPと。柔らかいし日本製?
でも、念のため国産へ交換しました。

ついでにポートが狭かったのもアリ、全ばらしてポートも研磨してみました。
が、途中からルーターの芯がぶれたのか、ビットがあっばれます。
研磨刃を3つ壊してしまい、ヤスリで修正して適当で断念。

少し歪なままですが、吸排気とも邪魔物は削りとり、30%ぐらい広くなったかな?
汚いので、ポートは見せれません。(^_^.)

このヘッド、スキッシュエリアが53mm弱あります。
自分のは85ccなので、ボアは51mm。
スキッシュエリアの方が大きいのはよく無いです。ライトボアアップのピストンなので、圧縮も低すぎ。
圧縮比は8ぐらいになりそうなので、面研も。10目標ですが、現実を見るとまあ9目標に。

結果は面研量は不明です。
ダブルアクションのサンダーで0.3mmほど削り、
 面が出るまでガラスの上で手研ぎ(笑)
×2回
51mm以下を目指して、1回目の結果。50mmぐらいかな?


1度目のテストでは、排気音が湿ボッタい。もう少し圧縮比上げないと。
とりあえず普通には走りました。点検すると、あ!オイル漏れしてました。走行不能です。。。

2回目の面研後は53mmのスキッシュエリアが、47mmに。何mm削ったのだろうか?
排気音も排気音はパン・パン! と歯切れよくなりました。
問題のオイル漏れは・・・直ってません。

よく見るとオイルクーラーの取り出しからでした。ガスケットが合わなく、右上のヘッドボルトへオイルが流れ、ボルト穴から流れてました。。。 ポタポタと。
ガスケットは自作し完成!

最終での燃焼室の容積は量れませんでしたが、圧縮比は9弱ぐらいと思います。



終了!と思ったら、PC20がオーバーフロー。
オーバーホールするもしばらくするとオーバーフロー。。。
なんで?今日はもうやめにしました。

キャブも更にビッグな物へ替えようかな?
ブログ一覧 | リトルカブ | 趣味
Posted at 2013/04/01 00:35:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン エアロスタビライジングフィン https://minkara.carview.co.jp/userid/383958/car/3036868/8245198/note.aspx
何シテル?   05/27 02:47
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース純正ショックを流用してみた(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:40:54
スピーカーエッジ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:42:02
ワイパーゴム替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 23:18:25

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) カブルト≠(カブリオレ+ブルドック) (アバルト 595C (カブリオレ))
キャラバンとヴェゼルでは住み分けできていなく、小さい車がずっと欲しくてやっと買いました。 ...
日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ DAX くるくるダックス (ホンダ DAX)
自分でレストアしています。 剥離して、スムージング後ウレタン塗装でペイントしています。 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation