• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルコシマンタのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

4Lモンキー サフェ入れたらチジミが治らない。

4Lモンキー サフェ入れたらチジミが治らない。
サフェーを塗ったら、チジミがでました。 削って再度塗っても、下地が解けてる。 ガンを放して塗ったけど、他の場所にも発生。 1液サフェ止めて、2液にしたけど同じ。 こうなると時間を置かないとダメです。そしてサフェが無くなった。 オレンジの塗装に、新塗装が反応してチジンでいました。 しばらくして ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 02:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2016年10月08日 イイね!

4Lモンキー 塗装剥離

4Lモンキー 塗装剥離
最近いろいろあって、やりかけていたことに、けじめつけようと思ってます。 その一つ。モンキーの塗装補修。(自分的に、重大事項w) モンキーは部品交換会の闇市で、夜間に買いました。 パッと見綺麗だったけど、素人の塗装でボコボコ。 ウレタンクリヤだけ入れ乗ってました。 手持ちのウレタン塗料がダメに ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 01:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2016年10月04日 イイね!

私の好きな言葉 駐車場は満車だよ

私の好きな言葉 駐車場は満車だよ
自分の頭に焼きついた言葉に、 ”駐車場は満車だよ” という強烈に刺さる言葉がある。 40代前後の人は、同じだ。という人が多数いると思う。 車好きの原点。トミカワールドのCMだ。 子供のころから駐車場。大人になっても駐車場。 中年過ぎても駐車場♪ ホントに、どこもかしこも駐車場♪ 直太郎さんも ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 23:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小言 | 日記
2016年10月03日 イイね!

リトルカブ航続距離Up

リトルカブ航続距離Up
やり出した事を辞めると、購入した物が無駄になるので頑張りました。 バイクは部品単品で派手かと思っても、意外と目立たなかったり、さてどうなるか。 先日までに板金と2液塗装。メタリック(パール)が寝ている部分を隠すため、レインボーフレーク入れてやっちまった感で悩んでました。 結果はその前に、無理矢理 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 00:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 趣味
2016年10月01日 イイね!

リトルカブにタンク増量計画

リトルカブにタンク増量計画
リトルカブのスピードが安定して速くなったけど、国道を走っているとすぐに給油。 110kmぐらいで、リザーブに切り替えが必要。 遊びでタンク探してみたら、FTRのジャンクを発見。 付くかわからないので、ジャンクでよいです。エクボが数か所ありました。 ところが最近鈑金が下手。凹みが見えないみたいで ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 01:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 旅行/地域
2016年09月17日 イイね!

リトルカブ ピストンの軽量化その後 ピストン確認

リトルカブ ピストンの軽量化その後 ピストン確認
先週組んだばかりの、軽量ピストン。 圧縮比上げたいのと、短いピストン+慣らしそこそこでブン回すとどうなるのか開けてみました。 ホントは慣らし運転に我慢が出来なく、150kmほどで全開にしてしまっただけなんですけど。 しかも今まで回らなかった11500rpm巡航で。。。まだ回せそうです。 他にも ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 00:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 趣味
2016年09月05日 イイね!

リトルカブ白煙修理 ピストンの軽量化と あれ!圧縮downか・・・

リトルカブ白煙修理 ピストンの軽量化と あれ!圧縮downか・・・
手抜き工事で、ヘッド外しました。 白煙の原因は、Oリング切れ。※写真左上 数か月しかたっていないのに、Oリングが硬化して切れてました。 ヘッド下に油が滴ってきたので、薄々はわかってました。 結構有名な出所のOリングですが、やはりあの国製はダメね。 あとピストンシリンダとも傷はないけど、コンガリ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 00:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

リトルカブ ピストンの軽量化と少し圧縮UP

リトルカブ ピストンの軽量化と少し圧縮UP
リトルカブの始動時に、少し白煙が出る事が・・・。 最近は見たことないけど、オイルの消費が早かも。 圧縮も9.5kgしか無いので、カブ50並の1:10にしたい。圧は12kぐらい? ※ハイカムなので低いみたい。 吹き抜けた後はなくオイルリングが悪いと思うので、ピストンのみ購入。 今のは激安メーカ不明 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 02:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 趣味
2016年08月22日 イイね!

飯田線 廃

飯田線 廃
3連休で思いもしなく、飯田線を探検してしまいました。 買い物に出ただけなのに・・・眠くなり、早朝からいってきました。 佐久間ダムから愛知県入りして、ひたすら山道をヴェゼルで走ってきました。 前からこの愛知側のトンネル抜けたかったんです。 地底にJ-Powerの秘密基地があるようです。 なん ...
続きを読む
Posted at 2016/08/23 01:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年08月15日 イイね!

ジムニーの酷い線キズ修理

ジムニーの酷い線キズ修理
ジムニーに酷い傷跡が。。。 左ドアから広範囲に。右もボンネットとフェンダーにかけて。。。 このまま乗るのも恥ずかしいので、放置車両になりかけていました。 休みなので補修してみました。 ポリッシャーでコンパウンドを使い磨いて補修。 次の日に見ると、コンパウンドが残りあちこち白ボケに。暗いところ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/15 01:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン エアロスタビライジングフィン https://minkara.carview.co.jp/userid/383958/car/3036868/8245198/note.aspx
何シテル?   05/27 02:47
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース純正ショックを流用してみた(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:40:54
スピーカーエッジ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:42:02
ワイパーゴム替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 23:18:25

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) カブルト≠(カブリオレ+ブルドック) (アバルト 595C (カブリオレ))
キャラバンとヴェゼルでは住み分けできていなく、小さい車がずっと欲しくてやっと買いました。 ...
日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ DAX くるくるダックス (ホンダ DAX)
自分でレストアしています。 剥離して、スムージング後ウレタン塗装でペイントしています。 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation