• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルコシマンタのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

ボクスター バッテリー交換

ボクスター バッテリー交換バッテリーが上がってしまい、
不動車だったボクスター君。
地震がきても逃げれなく、急いで手に入るバッテリーを頼みました。
(ここ富士宮の地震も大きく、町内のお家が数件赤紙!全損。車も数台が廃車でした)

そして本日ショップに頼んであったバッテリーが納品されたので、仕事から帰宅後にバックヤードでバッテリー交換を行いました。

100万円ぐらいいつも財布にあれば、こんなのを↓買いたいのですが・・・ポルシェオプション価格は約34万円!


買ったのはチョット高性能な、ボッシュのシルバーバッテリーの74Ahタイプ。
ノーマルより容量もあがり、MFタイプでシルバーカルシウム電極なのかな?

今度は過放電しないように注意して、充電を繰り返しますw

あと、ポルシェのフロントトランクは
人間が荷物を持ったまま乗ると、そこが曲がります。

最低地上高が下がってしまいました。。。事故車扱いかなorz
Posted at 2011/04/13 23:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2011年04月09日 イイね!

静岡駅横でボクスター意識不明

静岡駅横でボクスター意識不明ボクスター君は最近バッテリーの元気が無かったり、アライメントの予約を入れになどで久々の走行!
次はバイク屋でフェイズのETCを注文!(ヤフオクの中古より安かったw)

そのあと、静岡の町へお買い物を数件ハシゴ。
数件目のお買い物で、車に戻りセルを回すと・・・
カチカチ言うだけ。
直ぐにガススタンドにヘルプを頼みましたが、
ジャンプしても駄目!
押しがけしてみたりw
でも、NG
ここからは、自分の作業で、
ガススタのバッテリーを借りて(国産車用)積み替えて、
セルを回すとかかりました! ↑端子は同じなんですよ!

そのまま、元の使えないバッテリーに戻し帰ってこれました。

時間がかかりましたが、ガススタのジャンプコードが細いだけジャン!
ここでも、運が悪い丸越でした。
Porsche純正MOLのバッテリーは、
2年も持ちませんでした・・・。
買い物は
金持ち神社様のお力で、お安く良い買い物
が出来てますが・・・他の運はまったく無いです。
Posted at 2011/04/09 21:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2010年05月16日 イイね!

行くとこ無いので、人が少ない富士山静岡空港!

行くとこ無いので、人が少ない富士山静岡空港!親父ど真中のマルコシ。
最近、家で気を抜くと寝てしまいます。一日中・・・

少しはボクスターに乗らないと。。。
と、出かけました。夕方から!

地元で、直ぐに帰れるところを探すと、、、
富士山静岡空港だ!

超、お山の中(笑)
そう!富士山に近いんですよ。ここは!



で、うろうろしてお土産買って、


飛行機が飛ぶところも奇跡的に見れました。(笑)

きょうは、うれしい事が数点!
ひとつはこれを発見!


コアップ・ガラナを一気に飲みほせば
(ゲップ!) シュビ・ドゥビ・ドゥビ・ドゥワップ GET DOWN
by、CKB!

ヤングのGT サイケなGTではありませんが、昆虫みたいなスポーツカーで飲んでもOKでしょう!



北海道や、濱行かなくても静岡で普通に買えました!
Posted at 2010/05/16 23:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 旅行/地域
2010年05月07日 イイね!

車高短ほぼ完成。夜中の作業で!

車高短ほぼ完成。夜中の作業で!今日はお仕事帰宅後の、20時半から作業開始!

お助けマンのS氏のメールで更に追い風で
疲れているのに、やる気満々です!

で、片側外すとストラットの刺さりが異常に深くて格闘。

でも、実作業時間は1時間もしないで片輪終了!
S氏登場でもう一方も作業開始。

しかし、インパクトを使いたいのですが、
すでに22時です。

近所に御免なさい!
と、言いながら作業してほぼ終了です。
”ほぼ”というのは、インパクトの音が気になり、ショックのシャフトが最後まで閉めれませんでした。

明日、本締めしてカバーを戻して終了です。レザーで簡易的にアライメントを見ましたが、そんなに変では無いようです。
1ヵ月後ぐらいにアライメント取る予定です!

S氏>いつもありがとう! 工賃6万円が浮きましたw
Posted at 2010/05/07 00:05:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2010年05月05日 イイね!

連休終わり。ボクスターは・・・

連休終わり。ボクスターは・・・昨日からやってますが、、、、

今日までに後ろ2輪が、やっと入れ替え終了。

どこまで、手がかかる車なんだか。
ドラシャ・サスアーム・キャリパー・アンダーガード・フレーム構造材・その他いろいろ外さないとショックが抜けません!
ついでに、いろいろ補修もしていますが、

合計12時間ぐらい
後輪と遊んでます(笑)

やっとサス本体が取れたと思ったら、
シャフトがインチサイズ
ヘキサゴンレンチでした。

流石に頭きて、インパクトで回しましたよ。

時間がかかるのは、サス部分のアルミが厚くて、タイロッドエンドリムーバーが合わない事が原因大。
全然入りませんでした。986と少し違うようです。

もう、流石に嫌になっていますが、車高が落ちた後輪を見て元気復活!

前輪は普通なので、2時間ぐらいで終わりそう。
明日から出社なので、また週末がんばります!
Posted at 2010/05/05 23:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン タイヤ交換したので、アライメントDIY https://minkara.carview.co.jp/userid/383958/car/3036868/8420821/note.aspx
何シテル?   11/02 22:48
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

奈々911さんのアウディ Q3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 20:11:01
ハイエース純正ショックを流用してみた(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:40:54
スピーカーエッジ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:42:02

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) カブルト≠(カブリオレ+ブルドック) (アバルト 595C (カブリオレ))
キャラバンとヴェゼルでは住み分けできていなく、小さい車がずっと欲しくてやっと買いました。 ...
日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ DAX くるくるダックス (ホンダ DAX)
自分でレストアしています。 剥離して、スムージング後ウレタン塗装でペイントしています。 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation