• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルコシマンタの"カブルト≠(カブリオレ+ブルドック)" [アバルト 595C (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2024年10月25日

ボッシュ バッテリー SLX-5Kへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アバルトの純正バッテリーは突然死するとよく聞くので、Suaokiのバッテリージャンプスターターを常備しています。
ビビリなので我慢できなく、Amazonのセールでボッシュのシルバー?バッテリーを購入。
モバイルバッテリーつないだ状態でターミナル外して、バッテリーを入れ替えメモリーが消えないように。
あと接点復活剤も塗布
2
交換前に充電器で満充電してから交換したけど、かなりの容量を飲んでました。
交換の効果を期待してましたが、交換後は違いを感じられず。元のバッテリー元気そのものだったようです。
ちょっと勿体無いけど、結果は安心のため良かったです。
MTAの油圧ポンプの起動時間もほぼ同じ。オーディオも特に音質変化なし。
アバルトやフィアットは、バッテリー端子が工具なしで外せます。バッテリー上がり防止のためと思うので、もしかして、UConnectのメモリーも消えないのかな?
純正でバッテリーに断熱材有るのも好印象です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト殻割り その2

難易度:

ヘッドライト殻割り その3

難易度: ★★

幌塗装 3回目

難易度: ★★

ヘッドライト殻割り

難易度: ★★★

ヘッドライト曇り対策

難易度:

備忘録 ヘッドライト内部

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン エアロスタビライジングフィン https://minkara.carview.co.jp/userid/383958/car/3036868/8245198/note.aspx
何シテル?   05/27 02:47
バックヤード”丸越エンヂニアリング” と称し、車やバイク、機械の改造を趣味として、DIYしてますした。 今は疲れて、体もココロもボロボロで隠居。 絶メシと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイエース純正ショックを流用してみた(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:40:54
スピーカーエッジ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 10:42:02
ワイパーゴム替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 23:18:25

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) カブルト≠(カブリオレ+ブルドック) (アバルト 595C (カブリオレ))
キャラバンとヴェゼルでは住み分けできていなく、小さい車がずっと欲しくてやっと買いました。 ...
日産 NV350キャラバン キャラバンVAN (日産 NV350キャラバン)
自作でトランポ(モンキー)キャンピングカー を作ろうと、NーVANやNV200に興味が。 ...
ホンダ DAX くるくるダックス (ホンダ DAX)
自分でレストアしています。 剥離して、スムージング後ウレタン塗装でペイントしています。 ...
ホンダ フェイズ ホンダ フェイズ
通勤・探検用マシーン 7速擬似セミオートマな、電子制御ベルコン カーナビ・ETC.・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation