• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

つばめ

つばめ こんばんは、ヤマケイです。 今回は車じゃなくて燕の話です。

今の家に越してから4年目、我が家につばめが巣を作りました。

10日程前から庭に出る大きなガラス戸の上の換気口に巣作りを始め3日程で今の形になりました。 始めは巣と外を行き来していましたが昨日あたりからたぶんメスが卵を産んだらしくずっと、巣に入っています。
なるべく、静かにしておこうと写真も撮らないようにしていました。が。

昼間はチビたちが止めてやれというくらい覗いてますし、真下をうちの猫がウロウロしても逃げなくなりましたので解禁にしました。

近くで見ると小さくてかわいいので、うちの子供たちは大喜びで毎日、飽きずに見てます。
つばめが巣をつくると縁起が良いとこの辺りでは言われていますので・・宝くじでも買ってみようかな(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/25 22:11:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

退院後20日
giantc2さん

セブンイレブンで構成する夕飯
別手蘭太郎さん

最強な暑さ
ふじっこパパさん

青空の広がる五色台。😃
TOSIHIROさん

七夕ドライブに出てみたら
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年6月25日 22:15
きっと、もう一台

アルファがやってきます。

燕たちが、巣立つ頃に‥‥。
コメントへの返答
2009年6月25日 22:46
はやっ!!さすがは宣教師様。

じゃ、ええ歳ーの黒が来てほしいです。
2009年6月25日 22:48
これは縁起がいいですね。

刈谷のさ○ら薬局に宝くじ買いに行きましょう!
コメントへの返答
2009年6月25日 23:04
hikkiさんちにくる狸ちゃんも同じだと思いますが野生の生き物が家に来ると見てるだけで楽しいですね。

当たりが出ると有名なお店なんですね。来週はロト6でも買ってみます。
2009年6月26日 13:22
「つばめ」といわれて列車の写真を期待した私って・・・

いいなぁ、ツバメの巣。
飛ぶ姿もヒナの鳴く姿もフォトジェニックですよね。

「ええ歳ー」より147前期型が欲しいtaka-buでした。
コメントへの返答
2009年6月26日 20:06
takaさん、こんばんは。

つばめ夫婦、かわいいです。
オスが近くに雀が来ると追い払ってます。

147ですかー。今、乗りたいのはええ歳ーで本命はジュリアです。色は白、希望です(笑)。
2009年6月27日 12:42
子供のころ田舎では毎年普通にツバメの巣が軒下にできて珍しいなんて感じたことありませんでしたが、そういえば最近あまり見かけないですね。
幸せが届くといいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2009年6月28日 10:36
うちの周りを散歩してるとご近所ではちらほら、燕の巣を見掛けていたのですが、うちに作るとは。

しばらくは燕の観察で楽しめそうです。

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation