• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月31日

ロックの殿堂 

今日は仕事の会議とパトロールで名古屋市公会堂に行ってきました。
愛知県にお住まいでロックの好きな方なら公会堂でライヴを観たという方おられると思います、ヤマケイも高校時代からいくつものバンドをここで観てきました。





現在、公会堂は改修工事中で工事区画の仮囲いに公会堂で演奏を披露した数々のバンドが描いてあります。













自分が観るようになるもう一つ前の世代から公会堂はロックバンドに演奏の場を提供していたんですねー、ロック好きとしては自分の会社がこの工事に携われた事が素直に嬉しいです。

話は代わり、昨夜ZEPP名古屋でマイケルシェンカーを観てきました。

会場内でサプライズが…開演前にカウンターでビールを飲みそろそろホールに入ろうとしたら(ヤマケイさん!)??と呼ぶ声が。
振り返るとなんとジュリアの前オーナーのいちろうちゃんがいました。
ヤマケイのブログを見ていてくれたらしくシェンカーファンだから今日のライヴも必ず来ているだろうと会場内を探していてくれたんだって、いちろうちゃん、ありがとう。

ライヴはもちろん楽しめましたよん。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/31 23:13:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KYOTO expedition ...
UU..さん

50年後の地球はどうなっているのか。
のうえさんさん

朝活⑨。
.ξさん

アトレー、バックドア開閉センサー不 ...
Zono Motonaさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

孫2号お泊り最終日♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年9月4日 13:37
どうもです。
公会堂には何度も行きました。
一番最後に行ったのは2016年のTOTOだったかな?

マイケルシェンカー来てたんですね。
また見逃がした…
コメントへの返答
2018年9月4日 20:46
公会堂の仮囲いにもTOTOもありました。

見逃しましたか、会場でhikkiさんを探していたんだけどなぁ。

今回のツアー、札幌も観てきましたけどマイケルは全盛期に戻ったみたいです、すぐにまた来日すると思いますよ。


2018年11月14日 23:29
僕も当時は何度か行きました公会堂!
ホワイトスネイク、レインボー、オジー、ジャパン・ヘヴィメタ・フェス、メイデン、MSG、ゲイリー・ムーア、ヴァンデンバーグ。
レインボー大好きでした。
厚生年金のgirlは最高だったなぁ♪
無くなっちまった勤労会館は、ラウドネス、タイガーズ・オブ・パンタン、BOW WOW、44マグナム、アースシェイカー、VOW WOWに行きました。ジャパメタも好きなんです。
絶対、何処かですれ違ってますネ(^^)
コメントへの返答
2018年11月15日 10:06
こんにちは、歳も同じなら車も音楽も趣向は同じですね、昨夜嫁とジュリアの話からいちろうちゃんの話になり朝このコメントにびっくり、ソウルメイトですか。

ホワイトスネイクは公会堂で初来日観ましたアメリカで売れる前の方が好きです、バーニーマーズデンが好きなんです。
レインボーは大好きですがチケットが取れなくて全盛期は観れなかったなぁ。
Girlはファーストアルバム持ってます。
厚生年金会館はメイデンの初来日でライヴ盤の録音したんです、エディが刀持った絵のアルバムで裏に観客が写っているんですが高校生のヤマケイが叫んでいる姿があります(笑)
車のイベントとライヴ会場でいちろうちゃんとお会いできるの楽しみにしてます。
2018年11月15日 13:43
少なくとも、ホワイトスネイクとメイデンは同じ会場にいましたネ♪
僕が初めて行ったライブが、メイデンの初来日、厚生年金でした。ステージ目掛けてエロ本投げたけど、途中で失速して前方の客の頭に刺さってました(^^) ジャケットに写ってるなんて、羨ましい〜!
レインボーのチケット取るのに、名駅地下の玉音堂に徹夜で並びました、懐かしいなぁ。
コメントへの返答
2018年11月15日 18:40
同じく初ライブが厚生年金のメイデンです。

玉音堂、懐かしい。売れた席は赤ペンで席を塗るんですよね、覚えてます?
レインボーのチケットは玉音堂と電話注文のダブルチャレンジしてもまず取れなかったです、電話は繋がったこともなかった。

ちなみに23日、多治見でジュ―ダス観てきます。
2018年11月18日 19:33
玉音堂懐かしいでしょ!
レインボーは2回観ました(^^)
電話は繋がらないっすよね〜、2回目はチケット取れずに、立ち見で観ました。子供ばんどが前座でした。照明が消え、ライブの途中の一番盛り上がるとこで、Gジャン軍団がまさかのアンコール大合唱、あれは無いわ。リッチー激怒して、そのままライブ終了、なんとも後味の悪い公演でした。

ジューダスは少ししか聴いた事がないですが、なんで多治見?

20歳頃ライブに行かなくなって、数年前からまたちょいちょい楽しんでます♪♪♪
その間の新譜もサッパリなので、昔の曲しか知りませんし、盛り上がれません(^^)
コメントへの返答
2018年11月19日 12:24
ジュ―ダスは初めて観に行きます、昔の曲しか知らないけど大きな音を聴きたくなったので探したらたまたまジュ―ダスが来日するので観に行きます。

名古屋近辺で会場が押さえられなかったのかな、チケット即完売でしたよ。

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation