• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月17日

暑熱対策

前々回のブログにジュリアの足下から熱気が出てきて暑くてやってられないとあげたらジュリアオーナーのSUZUKENさんからバルブを入れたら大丈夫ですよとアドバイスがあり施工した写真を参考にさせてもらいバルブを入れてみました。







ホースバントを緩めて切り込むだけだからすぐに終わりました。

乗ってみたらバッチリです、SUZUKENさんありがとうございました。

いかにも付けました!感があるのでバルブハンドルを外したり黒のテープでも巻いてもう少し目立たないようにしようと思ってます。




日、月と休みだったので早朝にスパイダーに乗ってましたが自分では気にならなかったのに日焼けしていたみたいで今日出社したら会う人会う人に日焼けしましたねーって言われました。


予報では一雨ごとに気温が下がるようですね、イベントやお誘いいただいたツーリングなどで秋を楽しみたいと思っています。
昨年、帰り道でレッカーのお世話になり駄馬の名をもらった女神湖は家族会議の結果昨年と同じメンバーで前泊して行くことになりました、二日間汚名返上ツーリングだ…。










ブログ一覧
Posted at 2019/09/17 22:24:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2019年9月17日 23:16
早速、お試し頂いたんですね。効果があって良かったです🎵
コメントへの返答
2019年9月17日 23:24
効果バッチリでした、ありがとうございました。
2019年9月17日 23:46
コック追加、他でも見かけますが、本音いうとヒーター側のコックが馬鹿になってきてるからです。
よってヒーター側のコックをきちんと閉まるものに変えればこのコックは不要なんですけどねぇ~

って上から目線でごめんなさいなんだけど、量産車のアルファロメオの車ですから、まともならば真夏にそこが熱くなるなんて事は無いんですってアルファロメオの名誉のために言わせてもらいます。
コメントへの返答
2019年9月18日 8:55
途中経過を省いてブログにしましたが自分も故障だと認識してます。

先日SRSさんを訪ねたのは異音の件もありましたが元が故障してるかもしれないのに後付けのバルブっどうなのよ?って素朴な疑問もあったから付ける前に一度主治医に診てもらい意見を聞いてからにしようと思ったからです、篠田さんから丁寧に説明してもらいきちんと開閉していたら暑くならないはずだよと言われました、修理で入るジュリアも後付けでここにバルブを入れている車両が結構あることも聞きました。

後は自己判断でということで熱気に嫌気がさしていたので手っ取り早く解決できるバルブを取り付けました。





2019年9月18日 21:09
返信ありがとう。
わかってての作業だったんですね、すみません失礼しました。
この方法がジュリアの熱問題の決定版的なネタを昔から見てて「違うぞ」って思ってたので・・・

コックが怪しい状況でこのレバーが付いてるならば、コックは暖かい方にしとくか、真ん中にしておくと良いですよね
冷たい方にしとくと中のバルブが閉まったま固着すると冬が辛くなりますので・・・

ヒーター切り替えもですが、すべての可動部を時々動かしていると固着などは防げますよね。
2019年9月18日 22:46
私の認識では、『ヒーターコックが完全に閉まっていても、ヒーターの出口にコックがある為、室内に暑いクーラントが入ってきてしまう』認識ですが、間違いでしょうか?
コメントへの返答
2019年9月19日 1:36
こんばんは、飲みに行っていて返信が遅くなりました。

自分は経験上故障じゃないかな?と思っていました、なぜならジュリアが来て3シーズン目の夏ですがここまで熱気が足元に流れることが無かったからです、また仕事で空調の冷温水を触っているので温かい水が循環しているのかなとも考えていました。
バルブを付ける前にいつもメンテナンスをしてもらっている方に見てもらい意見を聞いてから対処しました。

ブログに書いたように自分はSUZUKENさんのアドバイスが一番効果的と判断したのでそれにしました、ありがとうございました。
2019年9月18日 22:53
私のblogに記事を挙げてみました。お時間ある時に見てみてください。
コメントへの返答
2019年9月19日 8:51
おはようございます。
ブログを拝見しました、メッセージも送信したのでご覧下さい。

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation