• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマケイのブログ一覧

2021年04月19日 イイね!

早く良くなーれ

寒暖の差がある時期はどうしても扁桃腺がダメで調子が上がらないヤマケイです。

先週の平日に名駅で打ち合わせがあり天気と体調が良かったのでジュリアを引っ張り出して短時間ですが楽しんできました。




大切にしている愛車を停めるときは皆さんもドアパンチされない場所とかを探してして停めていると思います。
この日も下の階は平日なのに割と賑わっており、それを避けて2つほど上の階に進んだらガラガラでした、もちろんどちらかが塞がれている端に停めましたよ。











毎週、金曜に送られてくるメールが楽しみです。







作業はかなり進んだようです。

照明の光と太陽光、光の当り具合により色の濃淡が違うので写真ではわからないですよね、早く実物見たいなぁ。

この年式辺りからのアルファは防錆処理が良いのかパーツ解体時や作業中の写真を見ても下回り、サイドシルやフェンダー下とかに一切錆びは無かったです。
これが作業が進んだ一番の要因だと思います、預けた時に職人さんが舐めるようにボディをチェックしたんですが錆び無いねって言っていた通りでした。

これがもう一つ前のシリーズ2やデュエット、段つき辺りだとこんなに簡単にはいきそうにもないですよねー、剥いだら地獄‥そうだもん。
実際、ヤマケイの段つきも下から浮いてきている場所あります。

しかし、板金って写真で見ていても大変な仕事で一人で掛かりきりでやってもらっているので本当に頭が下がります。

スパイダー、この分だと5月末までには帰ってきそうです。

Posted at 2021/04/19 20:03:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

春ですね

桜も満開になり季節は春になりましたね。

車に乗りたいのに毎週末、雨になるこのサイクルを何とかしてもらいたいです。



仕事の合間に行った名古屋城。
これから挙式する新婚さんやコスプレさんたちが桜をバックに撮影会してました。






先週の土曜日に久しぶりにカフェ500までドライブ。
道中、山桜があちこちで咲いていて春の気分を楽しみました。


さて、塗装に出しているスパイダー、
毎週職人さんがメールで画像と進捗状況を伝えてくれます。













パーツを外していくと32年分の汚れが出てきます。




先週、実際に塗る色で作ったテストピースと色調配合表も送ってもらいました。

車を預ける時にこんな色でお願いしますとネットで拾った画像を何枚か見せたら即座に赤がだいぶ入っているねって言われて青なのに赤?ってヤマケイは思っていたけど配合表を見たら赤の比率が高くて驚きました。

さすがプロ、全てお任せします。




ド素人の出来る事は部品調達ぐらいです。
バラしていく過程で使えないと言われたりこの際だから換えようと思ったパーツ類はほぼ揃いました。







新しく来た新入り君、環境にも慣れて先住のマロンとも仲良くやっております。

オス同士だからケンカしないかと心配してましたがたまに遊びで追っかけっこするぐらいで仲良く並んで日向ぼっこしてます、良かった良かった。












Posted at 2021/04/04 18:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月23日 イイね!

2月

昨日、スパイダーを工場に預けてきました。

今回は故障ではなく全塗装。

数年前から考えていたけど、やっと実行することにしました。 
昨年の女神湖でお会いしたスパイダー乗りの皆さんにはほのめかしてましたね。

うちに来る以前に塗装した箇所の艶が褪せてきてムラが出来てきたのとフロント部のクリアが剥がれてきたのでリフレッシュすることにしました。
エンジンなどは降ろさないけどね。



取り寄せたパーツ、その1。

ゴム類は一度外したらまず使えないだろうし、どうせバラすならこの際に換えておきたい。
追加で頼んだパーツ類はまだ到着してません。







内装も少しづつくたびれたところを直してあげることに。
破れたシフトブーツと新品Bピラーカバーにケーブルオープナーを組み込んでみる。







スパイダー乗りの方でこのゴム類を買った方いますか?
いたらパーツ名など教えてください。

うちのはダッシュボードにヒビが無いからまだ救われてますが細かく見ていくと内、外装のゴムとプラのパーツは経年劣化でほぼ全滅に近い…。


さて、肝心の色ですが今までの赤から色換えします。




画像はネットから拾ってきたものです。

指定した色味とは少し違うけど大体こんな感じかな…。





ヤマケイ、前からsr3は薄いメタリックが似合うと思ってました、ここ数年見掛けてませんが純正のグリーンメタとか大好きです。

純正の赤が一番似合うしイメージしやすいんだろうけど好きで乗ってる愛車だし好きな色味にします。

数ヶ月は掛かるって話ですが仕上がりが楽しみです。

























Posted at 2021/02/23 20:43:11 | コメント(9) | トラックバック(0)
2021年02月15日 イイね!

牡蠣ツーリング

昨日、たまこさんからお誘いいただいた牡蠣ツーに参加してきました。



参加者の皆さんと御在所集合。
皆さんの愛車、ルノー、BMW、ポルシェ。




伊勢志摩スカイライン、パールロードを走り目的地の料理旅館に到着。







牡蠣料理のフルコースをいただきました。
美味しかった!!




たまこさん、ボクスターからケイマンに乗り換え。

後ろを走るとシフトダウン時に良いマフラー音がしてます。

朝見た時に左ハンドルなんだと思っていたら何と5MT!だそうです。

輸入車をハンドバックと同じで只のブランド品みたいに考えている人とはちょいと違う選択だと思います、男前(失礼)だね。




パールロードの展望台。





今回、ヤマケイは嫁ジュリアで参加、1人で参加だったので買ってから初めてDモードで走りました。




ツーリングのお土産の生牡蠣。

たまこさんに倣って30個入りの箱買いしましたが嫁と娘たちが美味しい×2とペロリと平らげてしまいました。


絶景と美味しい料理、また来年も参加したいなぁ。











Posted at 2021/02/15 13:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月11日 イイね!

新しい家族が増えました

2月ですが日中すれ違う車が窓を開けていることがあるくらい温かな日が数日続きました。

まずは車の話から。

1月の終わり頃、休みの日に嫁ジュリアを洗車していると






やっちゃってるじゃん!

嫁にホイールぶつけたろ?って聞いたらイオンに買い物に行って出る時に結構な音がしたから降りて見たけどボディーは何ともないから当たってなかったのかなと…それ逮捕されたひき逃げ犯のコメントだし。

あまりヤマケイは乗らないけど見ると気分が悪いので綺麗に直してもらいました。

次は新しい家族の話。

知り合いが事情によりどうしても飼えなくなっちゃったと聞いたのでネコちゃん引き取りました。




火曜日に獣医さんに診察してもらい猫エイズなどの血液検査やワクチンをしてもらいました、幸い検査結果は陰性だったから一安心。




しばらくゲージに入居させて先住のマロン君と徐々にご対面させようと思ってます。




末娘作、ミルキー君。

ミルキー君はとても大人しく、人懐こいのでマロン君の気性の荒らさが改めて分かりました、同じ猫で性格がこんなに違うのかと驚いております。

二匹が上手く馴染んでくれると良いんですがねー。






Posted at 2021/02/11 22:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation