• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマケイのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

ガッタンゴー

ガッタンゴーって何?

岐阜県の神岡町の廃線になった鉄道を再利用して線路上を自転車で走るものです。



GWの朝練で神岡を通った時にガッタンゴーの看板を見掛けてkeroro.さんが楽しいよって教えてくれたので家族で行って来ました。



街中コースと渓谷コースがあり今回は渓谷コースを走りました。
片道3.3キロで折り返してくる工程です、嫁と自分が漕ぎ手で娘は真ん中でお座り。



電動アシストが付いていても往路は微妙な登りらしく折り返し地点手前で両サイドのエンジンは無口になってしまいました。



緑の渓谷を走っていきます。





途中で橋やトンネルを通過します、トンネルに入った途端に気温が下がりひんやりして気持ち良い!

ガッタンゴーで遊んでからは、ここまで来たなら行くでしょうと山の村牧場でソーセージBBQ!



嫁と娘はヨーグルトとプリンが美味しかった!と言っておりました。

帰宅して昨日から家に来ているスパイダーを綺麗に洗車してあげる。
車庫に帰しに向かったんだけど涼しくて気持ち良いから新舞子までフラリンコ。



綺麗なサンセット見て来たよ!!
Posted at 2018/05/27 20:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月25日 イイね!

ビーナスライン

水曜日に所用で東京に出て帰りの木曜日は1日フリーなので中央道周りで帰ってきました。



お供したのはアバルト君。
前日の雨降りから晴天に変わり真っ直ぐ帰ったら勿体ないくらいの天気。
もちろん道草しました、諏訪で高速を降りビーナスラインを走ってきました。



途中の休憩場所に味のある手書きの地図。



いつも曇りや雨ばかりだったのでこんな快晴のビーナスラインを走るのは何年ぶりでしょうか、ライダーをちやほら見掛ける位でガラガラのビーナスラインを堪能して松本に抜けて帰宅しました。

新幹線止めて車で行って良かった!!
Posted at 2018/05/25 17:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

イタリアンジョブ2018

イタリアンジョブ2018に参加してきました。



昨年は不慮の怪我で参加できなかったから2年ぶりのイタジョブ、楽しみにしてました。



今年はジュリアと嫁、末娘と言う今までにない組み合わせで参加、娘は受理書に同封されてきた、おかんバッチつけてます。



羽島のコンビニでお仲間と合流!



途中のトイレ休憩でお仲間さんが先行したので、1台で会場に向かうと赤と黄色のジュリアに遭遇、テンション上がるわ。









会場ではいつものスパイダーのみなさん、顔見知りの方たちと立ち話の連続、時間が足りない。





2台の女性オーナーのスパイダーを会場で見させていただき、お話もしました、上の写真はその2台の内装なんですが女性ならではの感覚で仕上げてあり、ちょっと新鮮でした。



帰り道の後ろにはきぬがわさんのスパイダー、また秋にご一緒しましょう!


2年ぶりのイタジョブはどこをどう撮っても絵になるイタリア車に囲まれた至福の時でした。


主催、スタッフの皆さん本当にお疲れでした、また来年もよろしくお願いします。




Posted at 2018/05/20 19:54:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

朝練と言うよりツーリング

昨日、朝練してきました。

メンバーはいつもの秀さんとスペシャルゲストのkeroroさん親子。



せせらぎ街道あたりまではわかりましたが後はてんでどこを走っているかもわかりませんでした。



秀さんとkeroroさんは道に詳しく休憩ごとにルートの話をしてましたがヤマケイは標識に神岡?ってカミオカンデの?最後は富山!!どこまで行くの状態。






目的地の山之村牧場で手作りソーセージの食べ放題BBQしたり、家族のお土産はkeroroさんお勧めの生ハムなどなど1日楽しめました。



どの写真を見てもわかるように青空のもと3台のスパイダーで岐阜のお山を堪能してきました。
朝早く出発したのでイライラさせられるセーフティーカーに捕まることもなく信号の無い山坂道を本当に良いペースで走ることができました、岐阜って本当に良いカントリーロードがたくさんある。

帰ってきて地図を見たら富山市まで後少しのところまで走っていたのにびっくり結構な距離走ったんだなぁ。

秀さん、keroroさん先導役ありがとう、また朝練しましょう。


Posted at 2018/05/06 16:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

GW

GW真っ只中の今日も会社で留守番役しているヤマケイです。

出掛けるのは自社の連休工事の現場に資材や工具のSOSが来た時に出撃するお暇なお役目です。



昨日、今日はお天気が悪いので車庫にスパイダーを返してきましたがそれまではスパイダーで動いておりました、連休に入り朝の渋滞がなくなったのもスパイダーで出勤する理由の一つです。



一昨日も昼間に会社近くのうどん屋さんでランチをしました。
お店は豊明市の讃岐うどん 十四明さん。
手打ちのモチモチ麺でお気に入りのお店です。



Z1,マッハ越しにスパイダーを見ると70年代にタイムスリップしたみたいな画になってます。

ご主人のZ1が看板バイクでいつも店先にあるんですが当日はマッハも来店されていました。
ヤマケイ的にはこちらのバイクは一世代上の先輩たちが乗っていたバイクになるんですがヴィンテージのバイクもなかなか素敵ですね。


さて、週末はお待ちかねのお休みで天気も良いみたいなのでお出掛け計画があります、楽しみ~。



Posted at 2018/05/03 11:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation