• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマケイのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

保守ドライブ

先週の仕事帰り、雨も降っておらずひんやりと涼しげな空気を感じスパイダーを貸しガレージに取りに行ったらバッテリーがお亡くなりになっており仕方無くバッテリーを外して帰り、後日会社で充電しておきました。




スパイダーのバッテリーは何度も空にしているので元々弱いのもあるけど時計とか付いている分何もないジュリアより不利なのかなと思ってます。

今日は休日だったのでバッテリーを付けて復活したスパイダーで名古屋高速を一回りしてきました。





ジュリアは雨が降ってきたのでおあずけ喰らいました、残念賞。


高速と言えば今日スパイダーで走った名古屋高速の4号東海線といつも朝に走る知多半島道路に移動式オービスが運用されたとネットで見ました、速度を守るのが基本ですが空いている時間帯を選んで走っているのでつい、スピードは出てしまいますから気をつけないといけませんね〰️。

昨年の年末あたりに名古屋高速の東山トンネルで移動オービスを設置したら短時間で40台くらい捕まったって報道されてましたが移動式オービスは手前に取り締まり中とかの表示も無いって聞いてますから気付いた時には記念撮影されてるんだろうなぁ。



おまけですがコンビニで立ち読みした今月のレオンの表紙、おぉスパイダーじゃん。
ジローラモが115スパイダーに乗っております、三角窓とシートがグレーなので、間違いなくsr3です。





Posted at 2019/07/15 22:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月11日 イイね!

高齢者ドライバー

先週の話になります。

身近で高齢者ドライバーの事故に遭遇したので思ったこと書きます。

ヤマケイの会社の下の畑で自損事故を起こしたじいちゃん、足に力が入らなくて、道にはいつくばっているのに何とか運転して自宅に帰ろうともがいている‥運転はどう見ても無理だからと救急車を呼びますか?家族に迎えに来てもらったら?って話をしても運転して帰るの一点張りで若手二人と何とか車に乗せて送り届けたけど危ないよね。




送った後に撮りました。


まず話を聞いたら最初から足が悪いとのこと、また話をしていて少し痴呆があるのかなと‥体が運転できない状態なのに自分では運転できると判断する頭のドライバーが路上に出ている。

もう1つ、自宅に送ったら奥さんが出てきて丁寧にお礼をされていて運転はさせない方がいいですよって話をしたら言うこと聞かないって‥止める人が身近にいない。
ヤマケイが家族なら家庭内免許取り消しで鍵を取り上げますけどね。

ヤマケイと同じ世代なら今回のじいちゃんと同じくらいの親御さんいますよね、たまには同乗してチェックしてみるのも良いかもしれませんね。


日曜日は晴れたので家族で京都に行ってきました。







異国の方が着物にレイバン風のサングラスを掛けているのが斬新に見えたのと人力車を引くお兄さんたちがあまりに細くて体脂肪はいくつかが気になった京都でした。









Posted at 2019/07/11 09:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910 111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation