• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマケイのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

朝練…せせらぎ街道

今朝方、朝練に行ってきました。

いつもの美濃加茂に秀さんと待ち合わせ、今日は前から走りましょうと言っていたgrungeさんもお誘いしました。




前のスパイダー2台はもちろんオープン!
寒そう…ヤマケイは言い訳すると扁桃腺がぶり返すのでジュリアにしました。



山は赤く色づいておりました。




途中の道の駅でkeroroさん親子と合流。
秀さんがグローブを忘れたとかで股関で手を暖めるチン走法を披露してくれました。




せせらぎ街道でお茶休憩。
写真だと綺麗だけど足元はいつぞやの女神湖ばりのカラマツ攻撃でした。









高山まで上り、keroroさんお薦めのB級グルメをいただく(がっついて食べたので写真無しよ)

そのまま現地解散。




自分とgrungeさんは高速で帰りだったのでしばらくランデブー。




昨年の夏以来一年以上ぶりのご一緒でしたが途中見えなくなる程お尻を下げて加速するsr2スパイダーカッコ良かったです。




道も思っていたより空いていたし何よりも快晴の天気で運転を楽しめました。

朝練参加の皆さんありがとうございました、また来年楽しみましょう。













Posted at 2019/11/23 22:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月18日 イイね!

ジュリアの車検とお色直し

土曜日にジュリアが一ヶ月ぶりに我が家に帰ってきました。

SRSさんで車検と天井の張り替えをしてもらいました(天井は内装屋さんです)

前から天井が染みだらけだったのとピラーの部分が破れていていつかは直してあげようと思っていて機関部分から手を入れてやっと内装までたどり着きました。




綺麗になりました。




ビニールが縮んで潰れていたサンバイザーと周りがひび割れていたバックミラーも交換。




熱で変色変形していたライトカバーも左右新調しました、ちなみに使ったことないし使うつもりもないのでライトは点灯しないようにしてあります。

施工するのに前後のガラスを外すんですがフロントガラスは一度リペアの跡がありガラス屋さんが脱着したら割れるかもしれないと言ったらしく急遽フロントガラスも新品に。
トンでもない値段しそうだなと思ってましたが以外とお安く助かりました。




車のメンテの話ばかりしてますがヤマケイ、自分の体のメンテもしました。
盆明けからお腹がずっとダメだったのと身近にいる人が癌になったので胃から腸まで内臓を検査しました、結果は前からわかっていた石は想定内、後は異常無しで一安心。


下からの腸の検査は初めてでしたが下剤を飲むのがしんどいだけで検査中はモニターを見る余裕があり自分の腸の画像を初めて見てました。

健康診断は毎年受けていましたが胃のバリウム以上の胃カメラや直腸の検査とかは絶食とか面倒だし痛そうだからパスしてました、ヤマケイの知り合いは皆さん同じくらいの年齢ですよね(アラ5、アラ還の方たち)車のメンテばかりじゃなくてたまには自分のメンテもしましょうね!(マジです)













Posted at 2019/11/18 20:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

SD20

毎年、この時期に開催されるコイダさん主催のSDに参加してきました。

今年は20回記念という事でお泊まり前夜祭有りで二日間楽しんできました。

一日目

まずは土曜日、朝の6時に出発して母方の実家がある長野の小布施町を目指します。

快晴でスパイダー日和。
オープンカーに乗っていて本当に良かったと思う。




先日の台風で氾濫した千曲川と長野市内を一望するサービスエリアで朝食休憩。




お墓参りをして叔父叔母と一緒に小布施の栗ご飯食べる。

5年ぶりに会った叔母がめっきり弱っていて時の流れを感じる。




小布施を出て宿泊先の清里を目指す。
上信越→中部横断と走る、中部横断道に入ったらバックミラーにチラチラ赤いスパイダーが見える(hasepaさんでした)

時間もあったので人気の無い橋の上でコーヒータイム。






清里の宿に到着し、皆さんと食事、その後部屋飲みで宴会。

宴会は大人の修学旅行みたいで楽しかったなぁ、お馴染みさんもお初の方もいろいろ話が聞けたし、またお泊まりでお願いします。

二日目






朝食後、みんなで集合場所の平沢峠まで走る。








当日参加の方たちと合流。




張り替えられたコイダさんのシート。
赤いステッチもそのままでノーマル然としているけど素材が換えてある渋いっす。



皆さん注目していた女性オーナーのシリーズ2。
後部に座席があり4シーター、初めて見ました。




tipoさんの75とお久しぶりのEASTさんの4Cスパ、どちらも素敵です。

写真は無いけど鹿との事故から復活までを記録したきぬがわさんのフォトブックは良い出来でした(絶対売れる出来映え)

20回記念のスパイダースディ、ヤマケイは皆さんに話したように12、3年前?の奥多摩湖からです、それからはほぼ毎年参加してます。
ここがきっかけでスパイダー人脈が広がりどこに行っても必ず顔の知っている方に会うようなりイベントに行くのも楽しくなりました、SDを毎年企画してくれるコイダさんに感謝×2です。




おまけ



昨日、走行中に送風口がポロリと落ちてきました。

















Posted at 2019/11/03 18:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation