• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマケイのブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

石畳の道

先週から息子と二人でイタリアに来ております。

今日は宿に早く帰ってきて余裕があるのでブログを書きました。














路上の車を撮影するオヤジを息子は不思議がっておりました。

帰ったらお土産話のブログでも書きます。

Posted at 2018/03/27 05:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月15日 イイね!

週末の車遊び

先週末、車で遊んできました。

土曜日はご近所のぽちたまこさん主催のプチツーに参加してきました。



皆さんに混じって三ヶ根に上がって蒲郡に降りてランチしてきました。



たまこさんがセレクトしてくれたハンバーグ屋さん。
開店前には行列ができる人気店でした、いろいろ種類があり迷いましたが松阪牛のハンバーグを注文、美味しかったです。
家族とこちら方面にドライブで来たら立ち寄りたいお店を教えてもらいました。
皆さん、伊良湖岬まで行かれたようですがヤマケイはランチで離脱しました。

日曜日は前日に乗ったジュリアを車庫に返す前に拭いてあげました。



何気に下回りを覗いていたらマフラーの繋ぎ目を引き合わせるバネが切れて垂れ下がっているの発見、反対側もバネがあるはずと確認したら姿形もありません…。
たまに下からビビり音が出ていた原因がこれだったんだ、次の休みにホームセンターで似たようなバネを買ってきて付けよう。

夜は本当に久しぶりのお頭さんのお茶会に顔を出してきました。



隣に並ぶご先祖様のアバルトが130じゃなくて125ってとこがお頭さん繋がりですね。

お頭さんとも一年以上ぶりに顔を合わして話ができたし、本当に楽しい時間でした(聞きたかったワンちゃんの話を聞くの忘れてましたが)、また遊びに行きます!

週末に二つの集まりに参加しました、どちらの集まりにも自分と親子程歳の離れた若い車好き(輸入車好きかな)の参加者がいて自分が輸入車を乗り出した遠~い昔を思い出したりしてました。
昔と今じゃ取り巻く環境も違うだろうけど車に熱をあげる若者は見ていて微笑ましかったです(笑)


三ヶ根でキャッツ踏んでホイールを曲げていたメガ-ヌの若者はどうなったかなー?

Posted at 2018/03/15 21:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月05日 イイね!

暖かくなりましたね

先週半ばから愛知も暖かくなりました、暖かくなればお約束の花粉症で目が痒くなっているヤマケイです。

土曜日にSRSさんに修理に出していたスパイダーの引き取りに行ってきました。



良い季節になってきたから早く修理してあげると忙しい中で調整をしてくれたので1日預けただけでスパイダーは帰ってきました。



エンジンマウントは異常無しとの事でファンとシュラウドの交換だけでした。
ラジエター外したからもちろん冷却水も交換、少し振動が出ていたのでデスビ内の清掃、キャブ調整等見てもらい春に向けての準備はできたかな?



引き取りか後は天気も良かったから東海北陸道回りで土岐に出て春のドライブを楽しみました。


話は変わりますがヤマケイは昔から中古輸入車雑誌を愛読しております、昨今は携帯で一発検索できますが暇な時に憧れのアレがこんな値段になったんだとかレアな希少車か出てきたりするのをボーっと眺めるのが好きです。

前置きが長くなってしまいました、土曜日に買った雑誌を見ようとパラりとめくってみたら



暗黒卿様、gooWORLDの2ページ目に大きく載ってますよ(笑)






Posted at 2018/03/05 13:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月26日 イイね!

朝練

日曜日に今年一回目の朝練してきました。

お付き合いしてくれたのはいつもの秀さん。

まだ寒いし、いつもより遅い集合時間でした。



前を走る秀さんはもちろん屋根開け~。

ヤマケイはジュリアで出撃しました。





秀さんのセレクトした道を走り、CAFE500に到着。

しばし雑談してから再び土岐まで一走りして解散しました。



帰宅後はソルトアウェイで洗車してからアバルトと入れ換えて楽しい1日は終わりました。

この時期、日中は暖かくなってきたといえ早朝まだ怪しい路面もあり本格的に楽しめませんでした、もっと春めいて来たらまた朝練に行きたいです。

羽無しスパイダーは修理の依頼をしたので部品が入り次第修理に出しま~す。



Posted at 2018/02/26 21:00:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

鉄のまち 鋼鉄フェスティバル

今日は音楽ネタです。
地元の東海市の鋼鉄フェスティバルを観てきました。
今回は元レインボーのヴォーカルのジョーリンターナーと名古屋フィルハーモニーの競演です。



オーケストラとコラボって観たことないし大丈夫なの?って思ってましたが期待していた以上に素晴らしいライブでした、ジョーさん凄く声が出ていて素晴らしかった、また聞き慣れたレインボーの曲もフルオーケストラが演奏するとこうなるんだと感心しきり。

今回の公演、演出がよく考えてありオープニングでちゃんとジュディーガーランドのオーバー・ザ・レインボーが流れたり、スクリーンがコージーのドラムセットの画像に切り替わりあのドラムソロの1812をオーケストラが演奏したりレインボーファンにはたまらない演出でした、これって本当にHRが好きな人、レインボーがわかっている人が関わっていないと出来ない演出です、東海市芸術劇場さん良い仕事してますね。

今回のライブを観て改めて本家のリッチーのボーカリストを選ぶセンスと楽曲の良さを見直しました。
ご当人が居なくてもレインボーって名が付くと東海市みたいな片田舎でも未だに満員になるくらい人気があるんですよね、ファンはリッチーがストラトを弾く姿が観たいんです、健在なうちに是非来日して欲しいですね。

おまけで車ネタ。

明日、秀さんとお茶の約束したのでスパイダーを家に持ってきておこうと貸しガレージに取りに行きエンジン掛けたらやたらと振動と音がするのでエンジンルーム見たら



ラジエターファンの羽が丸坊主になってました。

スパイダーはしばらく冬眠ですね…。





Posted at 2018/02/24 22:57:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation