• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマケイのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

GW

こんばんは。

早くから寝てしまい、変な時間に目が覚めてしまいました、そして窓からは数年ぶりの外向きオーディオのズゴズコ音が鍋田辺りから海を越えて聴こえてきて気になって眠れません、ブログでも書きますか。



ジュリア、2週間くらい前に桜を見がてら朝のお散歩の画像です。

昨日、春のイベントに備えて昼に工場を抜け出してオイル交換してきました。

ブログを見ていたら関東からもスパイダーオーナーが遠征してくるみたいだし、今年のイタジョブは楽しみだなあ。



スパイダー、4月の初めに名古屋城に早朝散歩した時の画像。

この後、自宅近くのコンビニでまたまた不動になる。
仕方ないから自宅に一度帰って2時間くらい経って取りに戻ったらすんなり掛かりました。

整備工場の空き待ちなんだけど正月に乗ろうとして異音が出てからあれこれあってもう5月だもんな、今年に入ってから数回しか乗れてない、良い季節なのに残念だ。
週末にはガレージに行ってエンジン掛けてみるとすんなり掛かるからエンジンが熱を持つとダメなのはわかった、スターターじゃなかったってことで振り出しに戻っているけど早く直してあげたい。

外向きオーディオまだ鳴ってる、取り締まってくれ。







Posted at 2024/04/29 01:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月02日 イイね!

スパイダー修理

年明けから調子が悪かったスパイダーが修理から帰ってきました。



年明けに乗ろうとしたら1.2速のシフトに入らないし、エンジンルームから盛大に異音がする。
そして、アイドリング時にブルブルとエンジン本体が揺れる。

原因はエンジンマウントが破断していた、うちのスパイダー何年も前から1.2速の変速する時にシフトノブがケースに擦れていた、要は左にエンジン自体が徐々に傾いていたってこと?なんだろうけどガレージで症状が出て良かったわ。

当たり前だけどマウント交換したらシフトノブも正常な位置になってスコスコシフトが出来るようになりました、何で今まで気が付かなかったんだろう、それと破断したのは自分の運転が下手で負荷が掛かったと思ってます。

あとはセンサーとつなぎのゴムが劣化してオイル漏れしていたからどちらも交換。



エンジンルームのボルト締め増ししていてなぜかスタッドボルトごと無くなっているのに気付き、ボルトが途中で折れてないか携帯を差し込んで撮ったんだけどボルト穴が写っていたから安堵しました。
このボルトも前からここだけ緩むので気には掛けていたんだけど丸っきり見えないし締めるのに苦労するのでついでに直してもらいました。



ツーリング途中で発覚したスターターもgrungeさんに型番を教えてもらい無事交換。



アイドリング不調もインシュレーターの交換とキャブ調整を何度もしてもらい昨日、通勤に乗ってみたら綺麗に直っておりました。

イベントシーズンに何とか間に合いました。



Posted at 2024/04/02 14:09:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月21日 イイね!

牡蠣ツーリング

お久しぶりのブログでございます。

日曜にたまこさん企画の毎年、恒例の牡蠣ツーリングにお誘いいただいたので参加してきました。



集合場所の御在所SAには奈良にツーリングのお頭さん一行も集合されてました。
またツーリングお誘いしてくださいねー。



しかし、一回目の休憩ポイントの安濃SAでトラブル発生でございます。
キーを捻れどウンともスンともいいません、電気系だなと思いつつスパイダーを断念。
たまこさんに戻ってもらい同乗させてもらいました。

娘はお不動さんにも慣れているので笑顔です。




いつもの料理旅館で牡蠣のフルコースを堪能して伊勢神宮にお参りしてきました。



保険屋に連絡して時間指定してSAに戻ったら何故か2台の積載車にサンドイッチされるスパイダー。

試しにセルを回したらあっさりエンジン始動、何度も繰り返してもエンジン掛かるのでアホなおっさんは乗って帰ろとしたらたまこさんと娘に止められました。
雨だし、先の亀山も渋滞表示なので正解だと思います。



帰宅後、30分程して積載車、到着。

お立ち台に乗ってるスパイダーが何て綺麗な車なんでしょうって思ってました、かなり毒が回っているな。

ツーリングにご一緒してくれた皆さん、特にたまこさんには迷惑掛けました、これに懲りずにまたお誘いしてください。


スパイダー、たぶんスターターだと思ってるんだけど早く直さないとなぁ。
Posted at 2024/02/21 13:00:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月24日 イイね!

秋のイベント

秋のイベントに二つ参加してきました。

まず一つ目は3年ぶり?に開催のスパイダースデイ。
まだかな、まだかなと首を長くして待っていたイベントです。
19日の日曜が本場ですが朝早い集合だから土曜から清里に前泊です。



諏訪南で降りて蕎麦食べていたらみるみる空が真っ暗になり雪が降り出しました、小淵沢を抜けたら少し和らぎましたがあっという間に白銀の世界に。
宿に着いても風は強いし、小雪はちらつくし、明日は開催出来るのかな?道は凍結してないかな?と不安な夜を過ごしました。



日曜の朝、天気は回復~、スパイダーのオーナーは行いの良い方が多いのでしょう。

快晴で八ヶ岳の雪景色も見られるし、屋根開けて走るには最高でした。






主催者のコイダさんのスパイダーもキャブ仕様で復活、キャブ仕様でも車検が取れるんですね、興味深いお話が聞けました。

お馴染みの皆さん、お久しぶりの皆さんとも話が出来てとても楽しく過ごせました、コイダさん、また来年も開催してくださいね。


次は今週の水曜、木曜と神戸に行ってきました。

鉄人28号のモニュメントがある長田町の広場で開催される発参加のミーティングです。



FB繋がりらしいのですがヤマケイはきねがわさん繋がりで参加することになりました。



会場入りするとスタッフとしてきぬがわさん、EASTさんが次々と入場してくる車を配置図を見て誘導していきます。
お二人とも朝早くからお疲れ様でした。



今まで参加してきた車のイベントって山の中か原っぱってイメージでしたがここは本当に街の中にあり、スパイダー乗りのワタナベさんが知っているお好み焼き屋に連れていってくれました。
ちなみにどろソースっての初めて知りました、美味しかった!



一週間で二つのイベントにスパイダー、ジュリアで参加してきました、二台とも調子良く東へ西へと走ってくれました。

近頃、早朝出発でイベント参加をすると途中で電池切れになり眠たくなったりすることがあったので二つとも前泊にしました、これからは無理せずイベント参加をしようと思います。










Posted at 2023/11/24 17:13:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月06日 イイね!

紅葉とDayキャンプ

先週の金曜日、文化の日に秀さんと朝練+DAYキャンプしてきました。

いつもの美濃加茂スタートしてせせらぎ街道を抜けて飛騨清見の近くのキャンプ場まで信号がほぼ無い山の中を駆け抜けてきました。



朝早くは所々路面も濡れていたり一枚羽織らないと肌寒いくらいでしたがキャンプ場に着いたら季節外れの暑さで二人とも帰りまで半袖でした。



何度か秀さんと同じコースを走ったことありますが、今回が紅葉が一番綺麗だった。
あと、いつも寄るカフェは廃業していたなぁ。



全塗装してゴムパーツやショートパーツも交換された秀さんのスパイダーはピカピカに仕上がっておりました。

あんまり代わり映えしないなんて言っていたけどいつも近くで見ていたので変化はわかります。
トランク上のストップランプも取り払われてすっきりしていたし、リアのトランク前のシワも綺麗にまっ平らになっておりました。

他人は気にならないかもしれない小さいところもオーナーは気になるもんです、綺麗になって良かったね。



キャンプ場では秀さんにお世話されっぱなしでしたが薪割りを体験させてもらい、紅葉に佇む2台のスパイダーを観ながら一日中、のんびり過ごしました。

さて、次はスパイダーのみなさんが待ちに待っていたSDですよね、今のところお天気も良さそうだし楽しみにしております。







Posted at 2023/11/06 21:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation