• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマケイのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

秋の知多半島

秋の知多半島午後からご近所のわいぱーさんと知多半島にプチドライブに行ってきました。

助手席は今週もたっくんです。

いつもの農道、半島道路を経由してチッタの500博物館、山の上から海を見て、毎度おなじみの海岸へ。

半そでで運転してきましたが夕方の海岸は風がけっこう吹いていて、パーカーを羽織ました。

しばし、わいぱーさんと車やいろいろなお話を波打ち際の砂浜で夕日を見ながらしておりました。
しかーし、空気の読めないたっくんは砂遊びをしながらわいぱーさんになにかと絡んでおりました(笑)、わいぱーさん、ごめんね。

お話の中でわいぱーさんのお父さんも車やバイクが大好きだとの事、うちのオヤジも車でドライブによく連れて行ってくれました、知らず知らずのうちに影響されていたのかな。

帰り際に二台並べて、写真をパチリ! スパイダー、綺麗でした。

のんびりモードで秋の知多半島を楽しんできました。
わいぱーさん、また、よろしく!







Posted at 2009/10/18 22:27:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月13日 イイね!

琵琶湖に行きました

琵琶湖に行きました昨日、琵琶湖のほとりで開催されたalfa carburatori & GTA registryを見に行きました。

日曜日から嫁が体調を崩して寝ていたので今日も子守りで一日、終わりだな。と思っていたら、朝、嫁が8時すぎに起きてきて(体調が治ってきてるから、早く帰るのと子供を一人連れて行くなら、ドライブに行っていいよ。)と言うではありませんか。 即、準備してお頭さんのブログに載っていた琵琶湖を目指しました。

琵琶湖博物館の駐車場に11時ごろ、到着。
すでにGTAを囲んでみなさん盛り上がってました。
しかし、今回はチョロ助の長男を連れて行ったので目が離せませんから車をゆっくり見たり、顔見知りのみなさんとゆっくりお話もできませんでした。
最初から少し遠いドライブして、アルファ見て、ご飯食べたら帰ろう(苦笑)と考えていたのでかなり悔しいですがご飯食べて、博物館見たら退散してきました。

しかし、神戸のsr3のスパの方や行きの新名神でランデブーした三重のジュリアの方たちとお話ができて楽しめましたよ。 長男は琵琶湖おおなまずとチョウザメで大喜びしてました。

長男を車のイベントに連れて行くと必ず行うのが(来てる車の中から一緒に写真を撮りたいの選べ!)です。
今回、うちのたっくんは3台指名してきました。
一台はお知り合いのお頭さんのジュリア、理由はゼッケンサークル。数字がボディに書いてあるのが選んだ理由だそうです。 子供ってそんなとこ、見てるんだ。 それと写真では一応ピースしてます(笑)。




Posted at 2009/10/14 00:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

夕焼けを見に行こう

夕焼けを見に行こう仕事が早く片付いて午後の三時に家に帰ることができました。
こんなに天気が良いのに、ぼ~っとしとれん。

どこに行こうか悩んだあげく、いつもの知多半島に夕日を見に行こうと閃き、さっそく、出発。

半島道路で南知多まで行き、山の上から三河湾を見てからいつものお気入りの海岸に着きました。

防波堤に座り、しばらく何も考えずに夕焼けと水平線を見ておりました。 
子供のころから夕焼けは好きだったなー。

帰り道の海岸でもたくさんの人たちが夕焼けを見ておりました、みんな、夕焼けが好きなのね。

久々に出動のスパイダーも調子良く、高速を走ってくれたし。
短時間だけどリフレッシュできました。




Posted at 2009/10/10 21:56:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月07日 イイね!

大仏様でお弁当。

大仏様でお弁当。台風で明日は仕事が休みになりましたから、久しぶりにブログをあげました。

9月の半ば過ぎから仕事が忙しくなり、スパに乗るどころか、休みも無いような日々を過ごしておりました。 このご時世にありがたい事ですが・・。
家に帰り、早くに寝てしまうのでみんカラもお休みしておりましたが、先週で一段落したのでホッと一息です。

この前の日曜の事です。

久しぶりの休日で家族で近くの公園にお弁当持ってピク二ックに行きました。
家から近くにある公園には写真のような大仏様があります。
ここは自分の地元なので小さい頃から大仏様を見てきましたが前は寂れていたのに綺麗に周辺も整備されて、家族連れがたくさん来ておりました。

近くに連れて行くのは初めてなので真ん中のチビは(でかいー)と喜んでおりました。
湾岸道から見えるらしいので事故らない程度に見て下さい(笑)。

仕事から解放されたのでスパでどこかに行きたいな~。
Posted at 2009/10/08 00:03:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

お茶会

お茶会こんばんは、ヤマケイです。ここ数日、鼻炎がひどく市販の薬を飲み1時間程すると睡眠薬飲んだのか!と思うくらいの睡魔に襲われてました。今日は飲んでないので大丈夫です。

日曜の夜にお頭さんの呼びかけのお茶会に行きました。

夜8時に名神の一宮小牧PAに集合です。
集まった車はジュリア、スパ、75,500,124スパなどのイタ車からポルシェ、190エボ、ミニなど多国籍でした。
一番、遠い方は500で京都から来てました。
先日の箱根にご一緒したみなさんや昔からの顔なじみさんとも楽しくお話できました。
また、ミニの方がご近所さんで車見たことあるなーなどと話が盛り上がりました。

帰り道はジュリアの先生とランデブーで楽しめましたが(ライトがまぶしい!)とまた、言われちゃいました。
光軸直すの忘れてました、次回までには直しときます(汗)。

イタ車に限定とかいう垣根を作らず、車好きならふらっとどうぞ!というのが良いと思います。
お頭さん、また、声掛けてくださいね。






Posted at 2009/09/09 23:11:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紅兎馬 ありがとうございます、来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 19:39
いつの間にか40over、家族も増えてきたけど、車はやめられないです。カメラ持って、スーパーカー追っ掛けていた頃と変わらないかも、気持ちの上では。ルックスは悲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:20:57
『カーグラフィック』久しぶりに買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:39:19
ガレージシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:31:09

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
セダンのジュリアが来ました。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
憧れのジュリアクーペが我が家に来ました。
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダーに乗って、ちょうど10年が、過ぎました。これからも、乗り続けたいです。 
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
通勤快速号。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation