• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

懐かしいところで。。。(笑)

懐かしいところで。。。(笑) 皆さん覚えていますか?

過去、みん友さんの間でみんカラの個人ページ内に組み込む事が流行ったフラグカウンター!
私も例外では無く、当時、試行錯誤しながら組み込み、今でもアクセスした国の方をカウントし続けています。

そんな中で、お友達がUPしてくれたTipsを参考にフラグを世界地図上に表示する事が出来る事が分かり、当時、興奮したものです。
あれから、2年以上の月日が経って、アクセスされた国はどんどん増えてます。

久しぶりに表示したいなーなんて思いながらもズルズル後回し。
今日思い立って昔のブログを探して表示してみました。

いろんな国からアクセスして頂いていますが、一体どんな記事を観に来ているんですか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そんな事を思うと「気が引き締まる思いです!」

これからも引き続き、食べログをお楽しみ下さい。。。(爆)


※フランス、インド、オーストラリアは、今回食べたマックのバーガー記事からかな?(自爆)


AJさん、勝手にトラバしちゃいました♪かんちゃまさんにも感謝。
楽しいねぇー。

この記事は、フラグカウンター(Flag Counter)の組み込みについて書いています。
ブログ一覧 | フォレスター | パソコン/インターネット
Posted at 2012/09/05 00:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

意外に臆病者
どんみみさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2012年9月5日 4:28
私も組み込んでます♪苦労して組み込んだのに勝手にカウンターがリセットされて唖然とした事があります。(笑)

コメントへの返答
2012年9月5日 10:42
皆さん苦労して組み込みましたよねー(笑)
そうそう!私も、何もしていないのに消えていたりしました。

ブログのフォーマットが大きく変わって、再度組み込まなきゃならなくなったら、もう出来ないかも?!(爆)
2012年9月5日 12:12
私は、完全に食べログしちゃってます。 ^^;
オフ会も、食事ばかり… どおりで、おなか周りが大きくなるわけだ。

アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
コメントへの返答
2012年9月6日 10:45
ははは、問題無いですよー!

私のようにkitaさんの蕎麦ログで、食欲をそそられている人間が一杯いるでしょうからねー(笑)

ただ私も腹回りがヤバいです( ̄◇ ̄;)
2012年9月5日 17:02
こんにちは。

私もフラグカウンター興味あります。!
でも、設定するの難しそう…(汗)
コメントへの返答
2012年9月6日 11:27
こんにちは。

組み込んだ当時は、しょっ中見てました(笑)
フラグが増えていくのは楽しいですよー。

ヤル気のフラグが立っている場合は、メッセ下さい。
2012年9月5日 19:31
フラグカウンターですか☆
興味はありますが、設定が難しそうなので、億劫になってました。。。(^^;;
コメントへの返答
2012年9月6日 11:37
私も今となっては、詳しく書いてあるお友達のブログ見ながらじゃないと設定出来ないでしょう(爆)

いま国が増えてきて枠が合わなくなってきているのですが、増やすのが億劫で放置しちゃってます。

興味があればメッセを。
2012年9月5日 20:47
懐かしい~
自分で旗を揚げに欧州徘徊しちゃったっけ(笑

春から仕事が変わった関係で、当分欧州出張はなさそうなので、なおさら懐かしく思います!
コメントへの返答
2012年9月6日 11:49
ですよねー。
自分でアクセスしちゃうなんて。。。
当時のブログで読んだような記憶があります。

欧州がなければ、アジアとか他の国でフラグを立ててみては?( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年9月5日 22:08
面白い機能ですよね。

自分には複雑で設定が無理です。

その前に日本語をもう一度勉強しないと恥ずかしくてダメです。(^^:;)
コメントへの返答
2012年9月6日 11:57
当時は国が増えるごとに興奮してました(笑)

私も当時、四苦八苦しながら組み入れた記憶があります(笑)

フラグカウンターは別ですが、お天気を表示するガゼット?とか、他のSNSだと簡単に組み込めたりする場合も多いようです。
2012年9月6日 1:46
釣りのブログには国内版とでも言いましょうか、都道府県別アクセスカウンターを入れてあります。

独身の頃は「○○県の人が観てる!じゃあ、○○県に釣りに行ってアップしてみようかな?」なんて、まだ見ぬ水辺に思いを馳せていたのですが、今となってはもう。。。^^;

コメントへの返答
2012年9月6日 12:08
そう言うカウンターもあるんですねー(*^◯^*)
国内版は、海外と較べると地理がピンと来るので、また違った楽しみがありそう!

そうですか、読者のニーズに応えていたんですね♪( ´▽`)
まだまだ、諦めるのは早いですよ。娘さんに釣りの楽しさを伝えられればこっちのものです(爆)

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation