• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

獲物捕獲!

獲物捕獲!台風9号も熱帯低気圧に変わったので、早速ツリをしました。
台風通過後の吹き戻しの風が少しあって、コンディションとしては、あまり良くはありませんが、やるしか無いって感じです。

タックルは、
ダイワのロングサーフ T30-530Q(ロッド)
ダイワのCY4000(リール)
みち糸は、確か4号?(メーカー忘れた)

仕掛けは、距離のコントロールがしやすいように、ジェット天秤オモリの先に100均で購入したやつを結びます。

竿が振りづらいところだったので、ポイントへ仕掛けを落とすのにかなり苦労しました。
30投以上はしたのでは無いでしょうか?

変な持ち方をしていたので、後から指先が震えて止められない位に腕が強張ってしまいましたが、

何とか吊れました!


型的には中型くらいでしょうか。
















今回のポイントは、台風で飛ばされたものが風を避けるように2つもあり、魚影(サンダル影)!?としては濃い目ではあるものの、上階のベランダがあり、竿が振れないため、竿を前後に揺らしオモリの反動で竿から1m先にあったポイントに落として地道に近くへ寄せます。画像は、竿の長さ程度まで手前に寄せて来たタイミングで撮ったもの。


奥のヤツはウチの物では無いので放置(笑)
社宅のお隣に入居者が居れば、玄関に回ってピンポンを押せば取って貰えるのに、未入居だけにかなり苦労しました。
まぁ、平日に事務方から鍵を借りれば良いのですけどね(笑)

あっ、トップの海の写真はイメージ画像であり、海には一切行っていません(爆)

Posted at 2021/08/09 15:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年10月10日 イイね!

今日は駄目かなー?そして、ダメだなー。

今日は駄目かなー?そして、ダメだなー。久しぶりのウキ釣りですが、出だしが遅くて少しの時間しか釣る時間が無いし、釣れそうな雰囲気も無いので今日はダメかなー?(^^;;



で、1時間後、魚が居るのか生きエビを撒いてみたけど、魚は殆ど見かけず。僅か2時間の釣行は、当然ボウズで終了。消化不良だなー(>_<)


そして、見て見ぬ振りしていましたが、やはり気になるー!
自家塗装は駄目かなー。

もう一度チャレンジするか、何処かに塗装を頼むか、塗装済みのブツをDラーで購入するか。。。
どうするオイラ!(O_O)


今日の成果は、娘1号が、エビを触れるようになった事かなー(^^;;
Posted at 2012/10/10 13:05:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 暮らし/家族
2012年07月22日 イイね!

逃がした魚は大きいのだー!

逃がした魚は大きいのだー!今日はSSKオフの日でしたが、諸般の事情により行けなかったので、代わりに家族で近所の海へ釣りに行きました。

今にも雨が降りそうな天気の中、初めて訪れる釣り場。新聞には良い釣果が連ねている場所なので期待は膨らみます。
で、ようやく定めた釣り場は、周りも含め全く魚の気配無し。皆さんどんどん引き上げていきます(>_<)
我が家も諦めて、何度か行った事がある釣り場へ変更。

こちらはこちらで、強風が吹きヤル気が削がれます。
娘1号は、サビキを入れるもあまり釣果は芳しくなく、たまに稚ダイ、小アジが掛かる程度。
私も強風のなか投げ釣りをしていましたが、アタリは殆ど無く諦め掛けてたその時!
エサを付け替えるために仕掛けを引き上げていたら、途中から何らや重い!
根がかりか?!とおもっていると、ビクビクってしてます!
何だコリは???魚?まさかー!でも、どうせ、ボラくらいだろー。
近くまで寄せてくると、頭の形がボラちゃいますがなー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

シーバスか?!
慎重に取り込まなければ!

って、ウチらそんなの釣れると思っていないのでタモなどありません。
どうやって取り込もう?!って思っているうちに、一気に潜られハリスから切られました。
何だったのかなー!
その後は、アタリもさっぱりで、キス一匹だけ。あとは、小さなハゼと置きっ放しにしてたので、ヒトデさまが掛かってました。

あーあ、逃がした魚は大きかったなー!(T . T)


そして、こんな事になる訳です(⌒-⌒; )


Posted at 2012/07/22 16:12:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年06月23日 イイね!

今日はイマイチ

今日はイマイチ最近、仕事のサイクルから土日の休みが無かったので、休みを取って。。。


釣りに行きました(爆)


最初は、新規釣り場を開拓しようとちょっと遠くまで出ましたが、いずれも子供を連れて行くには厳しく断念。
結局、いつもの釣り場へGO!

娘2号に翻弄されながらも、何とか釣り始めましたが、前回の大きなキスはどこへやら、小さいキスばかり(>_<)
辛うじて食べる気になったサイズ3匹と娘1号が撒き餌なしサビキで釣ったカサゴをお持ち帰り。
コチ、ハゼはリリースなど。。。

今日は、エサ取りが多くて釣りづらいなーって思っていたのですが、犯人ならぬ犯魚を捕まえました。

稚鯛ですな(^^;;
こんなサイズじゃなく刺身に出来るのがいいなー(笑)

Posted at 2012/06/23 19:08:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年05月20日 イイね!

結局、今日も

結局、今日も最近はなかなか子供と休みが重ならなかったので、今週末は、子供と触れ合い強化週間中(爆)

昨日は釣りだったので、今日はどこか公園にでもと思っていたのですが、娘1号のご意向で再び漁港へGO!
昨日と違い、サビキがし易い防波堤手前に陣取って、まき餌も持参。
私は、相変わらずのぶっ込みキス仕掛け、妻はルアーと各人別々の釣り方です。
恐怖の大王こと、娘2号は、まき餌を掬っては投げ掬っては投げにご執心。オーバヘッド投法を駆使しているため、頭には小エビがチラホラ付いています(^^;;

結局、ぶっ込み釣りの私には、一度もアタリが無く、子供の世話をしている間に何時の間にか掛かっていたベラ一匹のみ。妻も、途中、娘の竿を借りた時にメバル一匹のみ。一方、娘1号は、2号の妨害にもめげず、小サバを大量ゲット!
今回は彼女が完全にクイーンでした。
最近は、釣れない事も多くて釣りに興味を失いかけていただけに、良いカタチで終われて良かったです!o(^▽^)o

さて、小さいのはことごとくリリースしたものの、そこそこ数があったので捌くのが大変でした。ふぅ。



で、今日は、こうなりました!
南蛮漬けでーす!

うまうまー( ̄^ ̄)ゞ






Posted at 2012/05/20 18:31:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation