• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

プラネタリウム

プラネタリウム娘1号お気に入りの公園に来ました。

時間が丁度良かったので、プラネタリウムを家族で鑑賞!…

の予定が、娘2号怖がり、開始早々に妻、娘2号退場(>_<)



※子供を激泣きさせながらもその場に留まる事は、あまりに子供がかわいそう!!
周りにとってもね!(♯`∧´)
Posted at 2011/04/16 16:07:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本・音楽ネタ | 旅行/地域
2011年04月12日 イイね!

カーリカーリカーリカリ

カーリカーリカーリカリ下の娘が珍しく大人しくしているなーと思ったら、どこからともなくタイトルのような音が聞こえて来ました。

ん?何の音?と近付いて行くと、こんな状態です。

慌てて手にしているペンを取り上げて見てみると、残念ながらシャーペンではなくボールペンでした(>_<)

全く目が離せません。
ペンは、届かない所に置いていたはずなのですが、椅子に乗って手を伸ばしたのかなー?

やれやれ
Posted at 2011/04/12 11:53:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 暮らし/家族
2011年04月10日 イイね!

さてどうしたものか

さてどうしたものか禁煙のために購入した電子タバコが、購入後約10日で壊れたので新品に交換して貰いました。


ウキウキしながら、長時間初期充電という最初の儀式を終え、早速使ってみると。。。




こっちは、最初から壊れてるやんけー!(−_−#)



今まで、何度か試しているうちにうまく機能する事があったため、ひたすら吸う吸う!

いやいや、吸いすぎてクラクラ来ます(爆)

でも、何度やってもミストは出ず!

もう、返品してお金返してもらおうかなーなんて思いつつテスターを使って調査したら、変霧器という電気を使ってフレイバーをミスト化する装置は断線していない模様。一方バッテリーは、吸う事で電源が入る構造みたい(負圧で動作するスイッチがあるのかな?)なので、電圧の確認が出来ません。まぁ、先端のLEDは光るし、充電も出来るのでバッテリーの初期不良ではないと仮定すると、後は接触不良しか考えられない。

私が購入した電子タバコは、バッテリーに変霧器をねじ込むタイプなのですが、接点がメタルタッチで、相当精度が無ければ接触不良を起こしそうな構造になっています。

下手に加工すると保証対象外になりそう。
でも、また店に行くのも面倒なので、間に導線をかましてみました。
使ったのは、電気製品を買った時に電源コードを縛っているチャチな紐?
被覆を一部だけ剥いて、バッテリーがショートしないよう外側は被覆を剥かない状態で渦巻き型に加工し、接点にあてがった後で吸ってみると。。。

ミストきたーo(^▽^)o

仮処置では不安なので、ボディを削って接触面圧を上げたいのですが、そうすると今後保証が無くなるので、さてどうしたものか(^_^;)

Posted at 2011/04/10 15:32:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス(車以外) | 暮らし/家族
2011年04月09日 イイね!

なんか知らんけど

なんか知らんけどメルマガでたまたま応募していたグルメクーポンが当たりました!

どちらかというと運はあまり良くない私にとっては、とても珍しい事です!

でも嬉しーい(^-^)/
Posted at 2011/04/09 21:07:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 暮らし/家族
2011年04月08日 イイね!

ふらふらと夜桜観に

ふらふらと夜桜観に昨日4/7は、家族で夜桜を観ました。

やはり三脚を持って行くべきでした。←そもそもこの時点でダメなのでしょうね(反省)

デジイチで撮りましたが殆ど撃沈です。
ここにUPしたのもRAWで撮って、後から修正しまくり(^^;)
白トビとかあるけど、目をつぶってねっm(_ _)m

肝心の桜はというと、2~8部咲きってとこでしょうか。かなり開花状態にムラがありました。
全体的には7部咲き程度かな。
それでも、今年は仕事のサイクル上、程よく咲いた桜を間近で観るのは難しいと思っていただけに満足しました(^^)


桜のアーチ。。。実際のアーチも画像位明るいと更に雰囲気が出るんだけどなー。



後ろは、LEDです。あまりに上手く撮れなかったので、思い切ってフラッシュを使ってみました(笑)
Posted at 2011/04/08 23:30:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
3456 7 8 9
1011 12131415 16
1718 1920212223
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

エアコンが効かな~い!このクソ暑いのに~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 16:47:48
フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation