• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

キャロッセ、プロトンでAPRCと全日本に参戦!

日本のラリー界の顔とも言えるキャロッセが
プロトン・サトリアネオでAPRCと全日本ラリーへ参戦。





市販車両の販売も行うようです。
1.6リッター、125馬力で価格が150~160万円と安価。
これは魅力的ですね。なによりもカッコイイ!

キャロッセは日本車のモータースポーツに適したリーズナブルな車両が少ない事や
競技者人口の減少に危機を感じての決断だと思いますが、
同時に日本車に見切りをつけたともいえるのではないでしょうか。

多くの自動車メーカーがあるのにスポーツカーはなくなる一方。
ひとつぐらいのメーカーにはスポーツ路線を突っ走って欲しいものです。
特にスバルはもっと走りを全面に押し出して欲しいです。
トヨタとの提携なんてまったく必要ない!
それでは生き残っていけないことはよく分かりますが
ほとんどの日本車に魅力を感じられません。
マツダぐらいでしょうか、期待できそうなのは。
 
まあ自分はうかつにもイタフラ車に乗ってしまった為、
抜け出せなくなってしまってるので大きな事は言えません(^^ゞ

日本人だから本当は日本車に乗りたい!でも欲しい車がない。

今回のキャロッセの決断には賛辞を贈ると同時に
日本車と日本のモータースポーツへの強い危機感を感じました。


がんばれキャロッセ!応援します!
ブログ一覧 | ラリー | クルマ
Posted at 2010/12/15 22:44:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

涼を求めて
ハルアさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2010年12月16日 0:29
ん~見ましたよ~
プロトン悪くないと思いますので売れてくれると良いですねぇ。

買う日本車無いですから..マツダも323復活でラリーでも。
コメントへの返答
2010年12月16日 21:03
メンテの問題がなければ買いたいですね。

本当に欲しい日本車がないんですよね。
ハイブリッドにはまったく興味が出ません!

マツダはマツダスピードなくなっちゃたんで
無理でしょうね~。
2010年12月16日 1:00
こんばんは。

自分も以前プロトンのクルマを取り上げたことあります…昔の三菱車みたいな感じがしました。

仰るように今の日本車はコンパクトカーかハイブリッド車が主流でホットハッチのジャンルがスイスポくらいしか思いつかないのが寂しい限りです。

1.6リッターで150~160万くらいだと昔のカローラレビンやシビックsiとほとんど変わらないですね…知名度が上がって来ると面白いんですがね。
コメントへの返答
2010年12月16日 21:07
こんばんは。

確か三菱と提携してたと思います。
プロトン名義でランサーベースのラリーカーもあったかと。

売れてくれて自動車メーカーが追随してくれるといいですね。
2010年12月20日 20:42
日本車でないことを除けば、ベース車両がかっこいいと思います。

プロトンって三菱と提携していたあそこですよね。技術交換や三菱の関係者の協力があると

意外と面白い存在になるかもです。期待したいと思います。

マツダももう少し利益が上がれば・・・

ユーザーとしては本当熱望しています。

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation